12月に、ぺたぞうとるきさんは香港旅行にでかけていきました。
遅ればせながら、新婚旅行です。
ぺたぞうは初めての海外旅行ですが、海外旅行慣れしたるきさんがいるため、安心しきっています。
そして香港についたぺたぞうは、さっそくるきさんとガイドブックを握り締めて町へ繰り出しました。
目的地は…香港一大きなショッピングセンターである、「ハーバーシティ」です。
たどりついたぺたぞうは、複雑な建物に散々迷ったあげく、ようやく目的のお店に到着。
それは………トイザらスです!
ぺたぞう:「香港のプラレールをみたい!」
ぺたぞうのそんな願いに、快く付き合ってくれた新妻るきさん。
途中で空腹のぺたぞうにピザを食べさせてくれたり、道案内をしてくれたりとすばらしい奥さんです。
そして、目的のプラレール売り場が……
ぺたぞう:「………ない?」
そうです。香港にはプラレールが、トーマスしかないのです!
まあ、考えてみれば当たり前、プラレールは日本の地元の電車をモチーフにしたもの、香港で陳列しても何の電車かまったくわかりません。したがって、香港では、プラレールは機関車トーマスオンリーのものなのです。
しかし、かわりにトーマスシリーズは充実。1万5000円するような、トーマス+1畳程度の複雑なレイアウト+情景数種+プラロードというような豪華セットも販売していました。
しょぼーんとするぺたぞうに、るきさんはケンタッキーフライドチキンを与えて元気付けてくれます。
そして、プラレールはなかったものの、かわりに次の日、ピークトラムという登山電車や、2階建て路面電車に乗って、大満足して帰ってきたぺたぞうでした。

14