2007/12/18
画伯!! きまぐれ日記
前出の忘年会にて…
お絵描きゲームをやりました。
いやあ、
座長の画伯っぷりはすごかった!?
どうです…これ
何だかわかりますでしょうか!?

・・・・・・正解は
・・・・
・・・
・・『ドラえもん』
わかんないよ〜〜〜
あまりにも素晴らしいので、記念撮影
この表情は、芸術家をイメージしてるそうです

お絵描きゲームをやりました。
いやあ、
座長の画伯っぷりはすごかった!?
どうです…これ
何だかわかりますでしょうか!?

・・・・・・正解は
・・・・
・・・
・・『ドラえもん』

わかんないよ〜〜〜
あまりにも素晴らしいので、記念撮影
この表情は、芸術家をイメージしてるそうです


2007/12/15
忘年会 きまぐれ日記
今日は忘年会でした!
場所は毎年恒例の【清八そば】さんにて。
(いつもお世話になってます〜!)
今回の司会は、松井&傳

一年間を振り返って、全員のフリートークあり

2007年パロディフライ10大ニュースの発表あり

ゲーム大会あり、
サプライズあり!!!
たっぷり喋って、もりもり食べて…。
ここで一句
『つみあげた 汗の数だけ
花が咲く ・・・・どや』
by妹尾和夫

みなさま!本年もありがとうございました。
来年も頑張ります!
場所は毎年恒例の【清八そば】さんにて。
(いつもお世話になってます〜!)
今回の司会は、松井&傳

一年間を振り返って、全員のフリートークあり

2007年パロディフライ10大ニュースの発表あり

ゲーム大会あり、
サプライズあり!!!
たっぷり喋って、もりもり食べて…。
ここで一句
『つみあげた 汗の数だけ
花が咲く ・・・・どや』
by妹尾和夫

みなさま!本年もありがとうございました。
来年も頑張ります!

2007/12/7
似てる?! 第17回本公演
「ポリンキー
ポリンキー
」
と、楽しそうに歌っていた安井さん。
「なぜ、ポリンキー?」と聞くと
「SMAPの「SHAKE」と似てるから!
」
今年の本公演のダンス曲SMAPの「SHAKE」のイントロと似てるという。
・・・似てるかな
その後も楽しそうに歌う安井さん。
それにつられて他のメンバーも一緒に歌ってました

(※写真はリハーサル中の安井さんです。)


と、楽しそうに歌っていた安井さん。
「なぜ、ポリンキー?」と聞くと
「SMAPの「SHAKE」と似てるから!

今年の本公演のダンス曲SMAPの「SHAKE」のイントロと似てるという。
・・・似てるかな

その後も楽しそうに歌う安井さん。
それにつられて他のメンバーも一緒に歌ってました



(※写真はリハーサル中の安井さんです。)
2007/12/4
何の略? 第17回本公演
今回の舞台は、
座長演じる司会者「オノセカズオ」の紹介によるダンスからスタートでした。

ある日の稽古のこと。
「オノセカズオ」氏が高らかにダンスチームをこう呼びました。
「チームPFM!」
台本にはないこの言葉に役者一同、頭を悩ませます。
「なんの略だろ?」「PFはやっぱりパロディフライじゃない?」「じゃあMは?」「う〜ん、メンバー…とか?」「モンキー!」「マネー?」
みんなでわいわい考えていたら、
座長ニヤリと笑って。
「違うんだなあ。ちゃんと考えてるよ。
Mはな…」
「Mは?」
「Mは…………
あれ、俺Mって言ってたか?
間違った。」
「え゛」
「違うんだ。Lって言いたかったんだよ」
「Lですか。なんだろ、LOVEとか?」
「みんなの衣裳見たらわかるだろ。
レッドだよ
」
座長………レッド(赤)はRED
Lじゃないですよ
その後、「オノセカズオ」は稽古のたびに、違った名前を叫んでました。
「チーム赤」「赤の軍団」「赤い稲妻」「レッドソックス」←それは野球…
そのつどひっくり返りそうになりつつも
笑顔で踊ったダンスメンバーに拍手(笑)
で、結局、本番は何と叫んだかは秘密。
さてあなたは覚えてらっしゃるかなぁ…

↑確かに赤い・・ダンスチーム稽古場にて
座長演じる司会者「オノセカズオ」の紹介によるダンスからスタートでした。

ある日の稽古のこと。
「オノセカズオ」氏が高らかにダンスチームをこう呼びました。
「チームPFM!」
台本にはないこの言葉に役者一同、頭を悩ませます。
「なんの略だろ?」「PFはやっぱりパロディフライじゃない?」「じゃあMは?」「う〜ん、メンバー…とか?」「モンキー!」「マネー?」
みんなでわいわい考えていたら、
座長ニヤリと笑って。
「違うんだなあ。ちゃんと考えてるよ。
Mはな…」
「Mは?」
「Mは…………
あれ、俺Mって言ってたか?
間違った。」
「え゛」
「違うんだ。Lって言いたかったんだよ」
「Lですか。なんだろ、LOVEとか?」
「みんなの衣裳見たらわかるだろ。
レッドだよ

座長………レッド(赤)はRED
Lじゃないですよ

その後、「オノセカズオ」は稽古のたびに、違った名前を叫んでました。
「チーム赤」「赤の軍団」「赤い稲妻」「レッドソックス」←それは野球…
そのつどひっくり返りそうになりつつも
笑顔で踊ったダンスメンバーに拍手(笑)
で、結局、本番は何と叫んだかは秘密。
さてあなたは覚えてらっしゃるかなぁ…

↑確かに赤い・・ダンスチーム稽古場にて
2007/12/3
無事終了しました… 第17回本公演
打ち上げです!
ひとまずはほっと一息の
笑顔
笑顔
「今夜は無礼講だ!パフェ持って来い、パフェ」(笑)

とまあ、
第17回本公演、無事に終了しました。
足を運んでくださった方、応援してくださった方、皆様ありがとうございました。
舞台の写真もまたアップしますので、お楽しみに!
ひとまずはほっと一息の
笑顔

笑顔

「今夜は無礼講だ!パフェ持って来い、パフェ」(笑)

とまあ、
第17回本公演、無事に終了しました。
足を運んでくださった方、応援してくださった方、皆様ありがとうございました。
舞台の写真もまたアップしますので、お楽しみに!
