頑張りきれない脱力系駆け出し占い師の
まったりサブカルブログ。
亀さんもいつかはゴール!
のそのそ♪
2010/10/15
「キサラギ」@メルパルクホール、観てきました。
チケットもらって行ったので知らなかったのだけど
今日が千秋楽でした。
たまたま、先日映画版の「キサラギ」観ていたので
ストーリーは知っていました。
出演者は5人の男たちのみ、場面展開はなし。
ひたすらの会話劇なので、相方が寝るンじゃないか、
心配でしたが今回は持ちこたえてましたな。
マイナーなアイドル「如月ミキ」のファンが
5人集まって、彼女の自殺の原因を探るうち
それぞれの男たちのキサラギとの関係が
明らかになっていく。
ミステリー仕立てで、笑いの要素もしっかり
入っているので飽きずに2時間楽しめました。
再再演もあるかも。
ラスト、出演者5人で「如月ミキ親衛隊」ハッピを
着てダンシング。深々とお辞儀をすると
観客全員でスタンディング・オベーション。
(全員立ってたので私も立った)
ほとんどライブみたいな盛り上がり方でした。
観客は若い女性だらけ。
うちらのような中年カップルは少数派。
ん?芝居の観客層っぽくないぞ?
たぶん、彼女達は松岡充君(Sophiaのボーカル)のファンと思われる。
私は今村ねずみさんの方が楽しみで・・・
リピーターさんがほとんどなのか、笑う場所とか
拍手の仕方とか、もう場がすっかり暖まってる。
こんな空気が出来てると、役者さんも演じやすいでしょうねえ。
カーテンコールの挨拶では、「いいとも」のタモリの
あの拍手、チャチャチャ、チャ、チャチャと
いうのを自然に全員こなしていたのにびっくり。
映画で観ても面白かったけど、これは舞台の方が
よいな〜と思いました。
芝居、もっと観にいこうっと。
写真はハービー山口さん撮影。カッコいい!


0
投稿者: Oyata
詳細ページ -
コメント(2)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ