2011/4/5
3週間も漂流していた犬、バンちゃんに続いて
今日はゴンちゃんの再会の話がTVでやっていた。
コンビニ経営のご夫婦は亡くなり、ご主人のお姉さん(Yさん)は
ゴンもダメだろう・・・でもゴンだけでも生きていて欲しい・・・
と思っていたところ、コンビニの従業員の方がさまよっていた
ゴンを見つけて、避難所にいたYさんに知らせたとのこと。
避難所ではペットをめぐりトラブルが起っている・・・
20km圏内に餓死した犬や猫が一杯いる・・・
心が痛くなる話ばかりだったから、こういう数少ない
ラッキーな子たちの話に少しだけ気持ちが緩む。
知り合いの愛護団体の方が現地のボランティアと協力して
犬猫のレスキューとシェルターへの移送を開始しています。
「犬猫救済の輪」さんです。http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/
MIXI内にコミュ二ティもあります。
不倫だ、ジゴロだとボロクソ言われた山路徹さんは
20km圏内で捕獲活動中。日本のマスコミは報じませんね、
BBCがとりあげたそうです。
いつも動物より人間だろ!という方がいますが
あとまわしにされる動物にも手を差し伸べる人が必要です。
義援金や物資を送っているだけで、TVの報道をみている
自分に無力感を持っている人は私だけじゃないと思います。
4月10、11日に新宿の経王寺で「アノニマス・エイド
東京慰霊祭」があります。呼びかけ人、作家の田口ランディさんの朗読もあります。
私も参加するつもりです。
マイミクさんが書いていましたが「辛すぎる(涙)」とか
「神様なんとか」とか言葉だけじゃなく行動したい。
阪神大震災の時、他人事のようにたいしたことをしなかった
自分を省みています。
あと、東電や政府の非難ばかりしてるのも要らない。
人のアラサガシばっかりして、指一本動かさない人達。
言うなら建設的な意見を頼むよ、全く。あ〜あ。

3
1 | 《前のページ | 次のページ》