占いおやたの日記
頑張りきれない脱力系駆け出し占い師の
まったりサブカルブログ。
亀さんもいつかはゴール!
のそのそ♪
自由項目1
カレンダー
2011年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
過去ログ
2015年2月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年9月 (3)
2013年8月 (4)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (3)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (4)
2012年4月 (2)
2012年3月 (7)
2012年2月 (7)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (5)
2011年8月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (6)
2011年5月 (4)
2011年4月 (6)
2011年3月 (10)
2011年2月 (9)
2011年1月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (9)
2010年10月 (5)
2010年9月 (5)
2010年8月 (5)
2010年7月 (9)
2010年6月 (11)
2010年5月 (6)
2010年4月 (5)
2010年3月 (7)
2010年2月 (7)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年9月 (7)
2009年8月 (5)
2009年7月 (8)
2009年6月 (6)
2009年5月 (6)
2009年4月 (5)
2009年3月 (4)
2009年2月 (6)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (10)
2008年9月 (6)
2008年8月 (9)
2008年7月 (8)
2008年6月 (7)
2008年5月 (9)
2008年4月 (6)
2008年3月 (8)
2008年2月 (10)
2008年1月 (12)
2007年12月 (12)
2007年11月 (14)
2007年10月 (18)
記事カテゴリ
日記 (177)
占い (82)
わん&にゃん (32)
映画 (39)
音楽 (37)
カルチャー系 (21)
読書 (7)
ノンジャンル (34)
旅行 (30)
ブログサービス
Powered by
2011/2/27
「へナからロハス」
日記
LOHAS(ロハス)
ここ数年、日本でもよく聞かれるようになった
はやり言葉。
Lifestyle of Health & Sustainablity
これであってたかな?
健康で持続可能な生活様式。
健康的なものというと・・・
たとえば自然素材を選ぶということ。
玄米菜食、ヨガもキーワード
でしょうか。
菜食もロハス
。
詳しくはないのでしったかぶりに語れないのですが
食肉はこれからますます貴重になる水を大量に消費し
森林伐採にもつながるそうです。
きっと食肉業界やハンバーガー屋さんはそういう説を
完全否定してくるでしょうが。
そこで私もロハスの第一歩。
とか言っちゃって、美容院でへナで髪を染めて
もらっただけなんですけどね。
カラーリングに使う化学染料は乳化剤、安定剤、保存料、
化学コーティング剤に、石油系合成界面活性剤などなど
ケミカル尽くし
。これらが地肌からはいっていく・・・
普段使っているシャンプーのボトルも裏の成分表示を見ると、
なんだかわからない物質の羅列ですよ。
私の担当の美容師さん(♂)は結構そういうことに
関心が高い人で、へナの話をしているうちに
彼自身も
石鹸シャンプー
の愛用者だとわかりました。
シャンプーだけでなく、顔も食器も石鹸で洗っているそうな。
「漬け置き洗いで油汚れがこ〜んなに簡単にとれる!」
とか言ってる食器用洗剤は
界面活性剤
がどかんと入っている。
そういう洗剤で頭を洗ったら、油分がみんな奪われて
キシキシになっちゃう。
そこでトリートメント剤を使う、洗い流す、よけいな水を
使う、という流れ。
物を売ろうとする戦略にのっかって
無駄なものを買い続けてきたことにふと気づく。
化粧品
もそう。
塗れば塗るほど塗り続けないと、肌を維持できなくなる仕組み。
天然の油分をケミカルの力ですっきり取り去り
そのあとで水分、油分を乗せて・・・
最初からとらなきゃいいんですよね。
ブランドの戦略にまどわされて、50過ぎても
シャネル使えば
シャロン・ストーン
みたいに
なれるかしら?とかばかげた妄想・・・・
80過ぎまで基礎化粧と言えばニベアを塗るだけ、
と言ってるTさんの肌はとってもきれい。
私は
動物実験
に反対する企業ポりシーを貫く
ボディショップ
の基礎化粧品を使っています。
もう、口紅もアイシャドウも要らない。
そんな流れでカラーリングも自然素材のへナで。
へナだけだとオレンジ色になっちゃうので、
インディゴを混ぜた素材で染めてもらいました。
普段のカラーより大分ダークな染まりぐあいだけど
ハリやこしも出るトリートメント効果もあるそうで。
なんとなく髪が元気になりそう。
次は石鹸シャンプーにトライしてみます。
(今使ってるボトルを使い切ってから)
そうそう、冷蔵庫の野菜を腐らせないっていうのも
基本だろうね。
日々、意識的にならないとできないのがロハス。
逆に言うと「自分の頭で考えない」ことに
慣れすぎてるのかも・・・・
怖いことですね。
0
タグ:
ロハス
へナ
投稿者: Oyata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
2/12
おみおくりの作法
11/22
五十肩、何が効くのか
11/10
「土星占星術講座」
10/30
深川不動尊
9/29
人生あっちゅう間
9/26
ゆるゆると
9/18
たらちゃん
8/9
帰ってきました
3/16
里親決定、シェアします!
2/10
ボルネオの旅2
最近のコメント
4/20
来週はポールの武道…
on
ヘザー・ミルズのこと考えた
3/8
ご無沙汰しています…
on
おみおくりの作法
11/10
Tenkoちゃん、久し…
on
深川不動尊
11/5
よねくん、 すごい…
on
深川不動尊
2/12
いしやん、コメント…
on
ボルネオの旅2
自由項目3
無料占いプルモアpresents☆
タロット占いはココから♪
リンク集
妙庵・ゆるりん坊主のつぶやき
Art is Life アートのある暮らし
マドモアゼル愛
僕たちの家族になって〜!
犬猫救済の輪
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”