ふぇー、鍋をまた焦がした。
キャベツのポトフが、炭になってしもうた・・・
イエローカードも4枚目じゃ、退場決定。
相方にも言われた「医者に行った方がいいな・・(頭みてもらえよ、このボケ)」
ぐさっ、ぐさぐさっっ
このところの集中力の無さ、更年期なのだろうか?
単にたるんでるんだろうか?
最悪のパターンとして若年性アルツか?
いずれにしろ、ひどすぎる。
この前はエスプレッソメーカーが潰れた。
火は「大ボケ〜」では済まされない。
前からボケていたが拍車がかかってきた。
なんて、のんびり分析してる場合ではない。
事態は深刻である。
日常に緊張感がなさすぎなのだろうか?
自分にかける手綱がゆるすぎるのか・・
来年は・・・
なにはともあれ自分のたずなを締めることだ。
大人になると誰も尻を叩いてくれないからな。
自分に甘くなると際限ないわい・・
まず、体重増加と夜型傾向の強まりと比例曲線を
描いてボケてきたような気がする。
やっぱり、朝はNHKの朝ドラが見られるくらいに
起きないとまずいのだろう。
ズレまくった体内時計を巻き直すことが
急務と思われる。
あ〜あ、と。
占い師的には、私の出生時のホロスコープチャートで、
行動(火星)思考・言動(水星)寛容度(木星)
の3天体の上に、空を運行中の海王星(大ボケ大王)と
木星(甘やかし上手)がそのパワーを注ぎ込んでくれてるからさー
とか言っても、誰も取り合ってくれないさね。
小さなことからコツコツと。挫折続きの生活改革ではあるが
やめない限り失敗ではない。
これも一つの過程である。
さー、ゴタクを並べてないで早く寝よう!
クリスマスのいたずら by 相方
銀座四丁目の交差点近くにスヌーピーサンタを乗せた車を
駐車します。人がワラワラ寄ってきて写メします。
それを眺めてます♪子供たちに見てほしいんだけどね・・
上の写真では小さくてわかりにくいので、アップで。
このヒトが車に乗ってるのです♪



4