2週間振りにKL、天気良し!始動良し!
SRSさんにお邪魔して珈琲ご馳走になり帰路。
何か嫌な予感
タペットカバーがはずれそ〜!!
画像は慌てて手で締めた後
2本のボルトで留まってるのですが、2本共あと2山で抜け落ちる寸前でした!
私の予感を褒めたいところだが、
Gパンオイルまみれ、停車したらエキパイから煙モクモク、E/gフルOILコーティング状態
更にチョイノリ気分で車載工具一切無し
しかし
日頃の行いの良い私、1交差点先はストレート♪
10mmレンチ購入で解決
なのですが、ここでムカッ

「急にバイクOIL漏れちゃって、レンチすぐ使うから包まなくていいよ」
店主「あっそうですか、ゴミ(包装)は持って帰ってください」
「あっレシートいらんよ」
店主(何故かチェっという態度)
わけわかんないでしょ?
何故にその態度?
何度か利用しており会員カードも提出し、面倒な事も言ってなく、この手のSHOP店主なら普通「大丈夫ですか?」ぐらい言っても罰当たらない。
しかしゴミは持ち帰れと言うわ、レシート不要っと言っただけで不満そうな態度!
本当はパーツクリーナーも買って・・・っと思ったが、気分悪いのでレンチだけ持ってネジ締めてOIL残量確認し

ホームセンターに移動し購入
前からなんとなく、ここの店主苦手だった、愛想とかではなく性格っというか・・・
何故かツナギ着ていくと低姿勢、プロっぽい(もしくはプロ)には滅法愛想イイのは感じていた。
今日は普段着、するとこの態度。
業者専門SHOPならわからんでもないが、サンデーメカニック
もお客様なのがストレートじゃないのかい?
っと些細な事ですが
超気分悪いのです
KLのOIL漏れなんかで気分悪くしてません、
おっネタネタ♪
ってなぐらいですし、幸いパーツも全てありましたから簡易に復旧出来る見込みでしたしね!

エキパイは錆の恩恵でOIL吸ってモクモクだし、キックはツルツル。
ホームセンターで清掃したい主旨を伝え、不要のダンボールか新聞紙をいただけないかとお願いしたら、ダンボールを用意してくれた上に
「大丈夫ですか?何か拭く物お持ちしましょうか?」
っと心配してくださり、更に使い終わったダンボールも処分引き受けてくださりました♪
ありがとうカーマホームセンター♪