追加メーター勢ぞろい!
って
構想からしても多すぎですね(笑)

ラムコメーターで揃えたくてもメーカーが潰れてる為中古を入手せざるを得ない。
って事で余分に買い程度の良い部分を組み合わせる作戦です。
ご覧のとおり小さなネジ4つでレンズなどは固定されてますので、分解清掃。

リムに傷や塗装剥げもあり再塗装しようと下地作りするつもりが、ボンスター擦ってると・・・
作戦変更

左から元

ボンスター&ペーパー

ピカール磨き
アルミベースに薄い塗膜だったのでボンスター(もしくはペーパー600番)で簡易に塗装が剥がれ、そこからいきなりペーパー2000番、あとピカールでもまぁまぁ見れる感じ。
が、適当にボンスター
600番
1000番
1500番
2000番
ピカールで仕上げました
とは言え時間的に1時間強で3つ仕上げるぐらいの作業なので磨ぎ跡はありますが、そこはヘアライン仕上げって事で!