Oh My Giulia4 (club Mother Head)
アルファロメオ2000GTV(ジュリア)との生活日記
カレンダー
2009年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
2000GTVモディファイ記録 (26)
2009Italian Job(club Mother Head) (26)
思い出 (32)
独り言 (61)
私的Tools (5)
アイテム (37)
スケールモデル (5)
私的旧車の飼い方 (23)
2輪 (20)
ガレージ (12)
イベント情報 (7)
ノンジャンル (9)
club Mother Headについて (1)
過去ログ
2009年8月 (24)
2009年7月 (24)
2009年6月 (25)
2009年5月 (28)
2009年4月 (28)
2009年3月 (30)
2009年2月 (25)
2009年1月 (28)
2008年12月 (26)
2008年11月 (26)
最近の記事
ありがとうございました
SRCカート走行会
SHOP
ブログ
働き者と秘蔵っ子
最近の投稿画像
ありがとうございま…
SRCカート走行会
働き者と秘蔵っ子
最近のコメント
ヒロさん こちらこ…
on
ありがとうございました
お疲れさまでした!…
on
ありがとうございました
ASDさん 振り返…
on
ありがとうございました
onboroALFAさん 是…
on
ありがとうございました
ortofon13さん 有難…
on
ありがとうございました
おつかれさまでした…
on
ありがとうございました
パート5の始まりで…
on
ありがとうございました
ケンイチく〜ん、遊…
on
ありがとうございました
引き続き楽しませて…
on
ありがとうございました
こちらこそ、毎日楽…
on
ありがとうございました
最近のトラックバック
あいにくの天候でサ…
from
眺める!乗る!イジ…
昨日、お隣県まで[h…
from
“HACO” alfa and …
来る7月19日、岐…
from
眺める!乗る!イジ…
今週は雨ですね〜よ…
from
“HACO” alfa and …
旧車界をにぎわす、…
from
blog
リンク集
イタリアンジョブ
Oh My Giulia3
Oh My Giulia2
Oh My Giulia
AlfaRomeo Salon
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/5/20
「イタジョブレポート4」
2009Italian Job(club Mother Head)
つづき
きっと一番ハードなのが
このFiat500&600だったと思います。
天候云々の前に長距離と山道を登って・・・・
偶然ですが、この配色最高!
なんと4台分のスペースに6台停められるそのエコぶりも最高です。
似たようなモンじゃないの?っと思われたが、実際みると大違い。
フェンダーラインもこれだけ違うのですね。
これらのオーナーさんに共通して感じるのは自由とパワー。
やはりイタリア人に傾くには、このベーシックを知らずには成れないのでしょうか?(笑)
一般客さんから見て一番目立つ場所だっただけに、大人気。
そして威圧感無くお迎えしてくれるようなホノボノゾーンでした。
イタジョブ参加&見学の方のレポート↓も是非ご覧ください。
カメロンパンさん:イタリアンジョブに行ってきました!
K&Eさん:Italian job 209(雨ニモマケズ)
TKさん:イタリアンジョブC 最終
garagaraさん:2009イタリアンジョブ 〜終章〜
FIAT124CLUB JAPAN 大阪支部:行ってきました!イタリアンジョブ
物欲王charさん:2009イタリアンジョブ当日編・・・其の二。
ortofon13さん:イタジョブサバイバル(前編)
PINOさん:やっぱり
香港パズル。さん:イタジョブ・動画編
ASDさん:イタジョブ〜その2
今年もイタジョブ効果で
タグ:
チンクェチェント
セイチェント
RR
投稿者: おかんの頭の頭
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2009/5/19
「イタジョブレポート3」
2009Italian Job(club Mother Head)
つづき
今年のMVPは
当日お越し頂いた皆様♪
くさい話ではなく、
あの劣悪な土砂降りの藤橋
に来ていただいた方全員です!
当日「足車で来てすみません」とか「チキンですので・・」とかお詫びのように挨拶される方もみえましたが、その方が普通(笑)
何度も書いてますが、
イタジョブは交流が命です!
正直あの天気、前日いいとこ30台も集まれば・・なんて思っておりました。
見学なんて無いだろうなぁ〜とも思っていたのに、沢山のご来場♪
そしてこの大盛況、わたしゃ泣きそうになりましたぞ!
非常に嬉しくて皆さんにどれだけ感謝しても、足りないぐらいだと今尚思っております。
もちろん大事な愛車を濡らしてまで来ていただいた方、遠路遥々な方、などなど本当に有難う御座います。
勝手ながら耐久レースのゴールのごとく、凝縮した達成感と一体感があったのは今回が一番だったと思います。
流石にタープやチェアーは広げられませんでしたが、そこは鶴見亭がありますのでご覧のとおりミーティングにはもってこいだったのもこの会場の利点!
皆さん上手い事楽しんでらっしゃりました。
そんな当日の様子は皆様のサイトでご確認ください↓
きぬがわさん:大洪水・・・・イタジョブ2009行くには行ったけど090517
28ばんさん:雨の2009イタリアン・ジョブ
物欲王charさん:2009イタリアンジョブ当日編・・・其の一。
TKさん:イタリアンジョブB
nishikamaentさん:2009 イタジョブ B〜完〜
タケ&カオルさん:Italian Job 2009
ますよんさん:2009イタジョブ
コラショさん:2009 Italian Job
askashizkaさん:とりあえず、、、疲れ取れない。。
カバさん:イタリアンジョブ
sonoさん:2009 Italian job 嗚呼〜藤橋は今日も雨だった・・・sono2
ぐっちさん:イタリアンジョブに参加したぞ
他にも前に記した記事にもリンク先紹介しております、是非ご覧頂き今年のイタジョブがどうであったのか見てくださいね。
また他にもイタジョブ記事UPされてる方、折角なのでご紹介したしのでよろしければ教えてくださいね。
タグ:
集合写真
感謝感激
ありがとうございます
投稿者: おかんの頭の頭
詳細ページ
-
コメント(15)
|
トラックバック(0)
2009/5/18
「イタジョブレポート2」
2009Italian Job(club Mother Head)
つづき
今回のメインフィーチャーは
ジュリアクーペ
ここをご覧の皆様はご存知かと思いますが、国内最多のイタリア旧車っと言っても過言ではないでしょう。
段付クーペ
1300GTJr、1600GTVの9台が参加。
本当は希少な1600GTもエントリーあったので、是非見たかったな〜ってのは贅沢な話?
GTAもいませんでしたが、それを模した仕様もありまして、見応え十分でした♪
フラットノーズクーペ
1300GTJr、1750GTV、2000GTVっとほぼフルラインナップ。
こちらも9台と段付さんに負けませんよ〜って言ったかどうかは?ですが、やはり仕様は色々。
いちをMyジュリアもご一緒させてもらっております。
その中で私の印象に強かったのが
この
アルファロメオ ジュリアスプリントヴェローチェ
一番背高でタイヤも細くオリジナルに近いシルエットがより繊細なイメージ。
実際みさせてもらいジュリエッタの雰囲気を少しだけもってるような印象が残りました。
どれも皆大事にされてるようで、雨粒を弾きつつモデル立ち。
過去最大数のメインフィーチャーであり、駐車係さんの愛情&拘りが十分わかってもらえると思います、ありがと〜♪
当日来られた皆様が上手に当日の様子を書かれてますのでご紹介します。
えちごやさん:イタリアンジョブ2009
TKさん:イタリアンジョブA
nishikamaentさん:2009 イタリアンジョブA
幻のアルサロマンさん:ほんのちょっと・イタジョブ
ぐっちさん:イタジョブ見学
香港パズル。さん:イタリアンジョブ2009★日帰り690`の旅
askashizkaさん:無事生還!
物欲王charさん:2009イタリアンジョブ・・・一日目。
コニーリオさん:イタリアンジョブ2009
かまのさん:イタジョブは雨だった
MIYAさん:イタジョブ2009!
heyさん:イタリアン・ジョブに降る雨は
801sさん:ITALIAN JOB 2009
フォルギエリさん:Italian Job 2009
s800さん:イタジョブ 余韻
garagaraさん:2009イタリアンジョブ 〜本章〜
ボノさん:イタリアンジョブに行ってきました
話は変わり本日
タグ:
105系
ノルド
雨上がりの翌日に
投稿者: おかんの頭の頭
詳細ページ
-
コメント(28)
|
トラックバック(0)
2009/5/17
「本日無事終了♪」
2009Italian Job(club Mother Head)
土砂降りの雨の中でしたが
総エントリー74台中
参加51台!!
誠に誠に有難う御座います♪
過去最低の天気&コンディションの中51台の参加は予想以上。
また他に愛車は温存だが、会場地まで来た頂いた方もあり、実際の参加数は80%を越えていました(多すぎて把握出来ません)。
疲れと眠気に襲われてますが、それは疲労とゆうよりテンションUPし過ぎゆえの事。
ほんと楽しかったなぁ〜
イタジョブ最高!!
毎年ですが私写真少なく、上手く記事書けませんので皆様の記事を是非ご覧ください↓
nishikamaentさん:2009 イタジョブ @
ごっつぃ〜さん:藤橋城は雨だった
PINOさん:イタジョブ
museo1968さん:やはり・・・雨、、、
fiat124としさん:イタジョブ
fulviaskijさん:大雨のイタジョブ
ハコヒロさん:2009年 イタリアンジョブに行ってきました♪
TKさん:イタリアンジョブ@
たにさん:イタジョブ
ひでまろさん:イタリアン・ジョブ
物欲王charさん:イタジョブから無事ご帰還!。
ヒロさん:2009Italian Job
garagaraさん:2009イタリアンジョブ 〜序章〜
sonoさん:2009 Italian job 嗚呼〜藤橋は今日も雨だった・・・sono1
GO GIULIA!さん:イタリアンジョブ@
s800さん:イタリアンジョブ
ASDさん:イタジョブ当日
当ブログはイタジョブサイトゆえこのイベント時の写真についてナンバー等の加工はいたしておりませんが、不都合のある方はお申し出ください。
タグ:
2009イタリアンジョブ
イタリア旧車
藤橋城
投稿者: おかんの頭の頭
詳細ページ
-
コメント(50)
|
トラックバック(5)
2009/5/16
「出発」
独り言
90%!
小雨ですが
この道を青空の下駆け抜けて来て欲しいのですが・・・・
毎日天気なのに、何故何故・・・・
っと思いつつ天気予報を2度3度見てるのは私だけじゃないでしょう。
判断はお任せします。
無理に来て欲しいとは思ってませんよ、自然体こそがイタジョブだと思います。
って事で本日夕方よりわたしゃ一足お先に会場入りしてきます。
2000GTV
で!
(画像だけ見てるとデミオ?って思うよねぇ)
ってこの前夜祭も楽しみの1つなんだよねぇ〜
当日お会いできる皆様宜しくお願いします!
タグ:
イタリアンジョブ
旧車イベント
1年1会
投稿者: おかんの頭の頭
詳細ページ
-
コメント(16)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”