このカテゴリーには整備などに使う道具の事を書いてゆきます、今までの記事はコチラ
今回紹介するのは

MA1
らしきもの。
10数年前に押し付けられるように買った売れない福袋に入っていた1品、ちっとも気に入ってなく好みじゃないが、寒くなってきてからの作業時には必ずコレ着ています。
理由は
パチもんエンジのMA1だけあって粗末に扱える!
平気で床板代わりにひいてたり、レジャーマット代わりにもしています。
サイズが微妙にでかい!
どの服の上にも羽織れるので、他の服が汚れない。
ポケットがある!
肩にタバコ、片方にデジカメ、もう片方にレンチなど、内に財布、が基本かな?
単車整備時にもってこい!
大体が単車に乗るには羽織る物が欲しい、セッティングなどをしてそのまま羽織ってひとっ走り出来ます(
コチラの記事中でも)。
要はど〜でも良い服って事です、なかなか丈夫。
袖にチャックが無いので車体に傷つけ難いのですが、センターチャックはゴツイので傷つけないように気は使ってます。
リバーシブルたって、こんなド派手な裏地を表にする気にはなれません(笑)