音楽教室ミュージック♪ニューウェル
ピアノ・うた・大正琴♪音楽企画
☎090-8803-4785
記事カテゴリ
ピアノレッスン (7)
大正琴レッスン (3)
料金システム (3)
レッスンをのぞいてみましょう (11)
イベント (61)
わたしの音楽活動 (36)
プロフィール (3)
最近の記事
第24回 発表会終了!
カワイ子どもコンクール 山梨予選突破!
市役所ロビーコンサート
クリスマスパーティー
健康カラオケサポーターに認定される
カレンダー
2012年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
このブログを検索
過去ログ
2019年4月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (3)
2018年8月 (1)
2018年3月 (1)
2017年10月 (3)
2017年7月 (1)
2017年4月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (1)
2016年9月 (2)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2015年12月 (2)
2015年7月 (1)
2015年3月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年9月 (2)
2013年5月 (1)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年9月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年9月 (1)
2011年6月 (2)
2011年5月 (3)
2011年3月 (3)
2011年1月 (1)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年9月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (2)
2010年3月 (1)
2010年2月 (1)
2009年12月 (1)
2009年10月 (1)
2009年8月 (2)
2009年3月 (1)
2009年1月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年3月 (2)
2008年2月 (2)
2007年12月 (2)
2007年8月 (1)
2007年7月 (1)
2007年6月 (1)
2007年5月 (1)
2007年3月 (1)
2007年2月 (1)
2007年1月 (2)
2006年12月 (2)
2006年11月 (1)
2006年10月 (2)
2006年7月 (3)
2006年6月 (2)
2006年3月 (1)
2006年1月 (1)
2005年12月 (2)
2005年11月 (2)
2005年9月 (1)
2005年8月 (6)
ブログサービス
Powered by
2012/11/24
「アンサンブルを楽しむ」
レッスンをのぞいてみましょう
ギターの男性、ピアノの生徒さんです。定年を機に始めたピアノ。二胡の伴奏をピアノでもできるようにとレッスンしております。もちろん、ソロ演奏もがんばってます。前回の発表会は「エンターテイナー」を弾きました。
http://ccnet.easymyweb.jp/member/machiekitheyoko/?c_id=33269
0
タグ:
ピアノ
アンサンブル
山梨
投稿者: newwell
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/10
「結婚式」
わたしの音楽活動
今月はブライダルシーズンがピークです。私もその一端を担いまして、土曜日は聖歌隊のオルガニスト。演奏は簡単でもすごく緊張します。新郎新婦が入場して祭壇に到着するまでの間、血圧も心拍数も150位になってると思う。
だけど、二人の人生を誓う表情を間近で見られて いい仕事です。誓約の牧師の口上を聞く度、自分に言われているように感じる。病める時も健やかなる時も〜ってやつ。すぐ忘れるけどね。
0
タグ:
結婚
ピアノ
山梨
投稿者: newwell
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
カワイ子どもコンク…
市役所ロビーコンサ…
クリスマスパーティ…
QRコード
このブログを
リンク集
イベント企画・司会業 ミュージック ニューウェル
ピアノバー ニューウェル
ピティナ・ピアノ教室紹介
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”