韮崎文化ホールで 高嶋ちさ子12人のバイオリニスト コンサートがあって、昌美先生と行った。
ちさ子さんは、テレビのまんまだった。
いや、テレビより美しかった。顔が小さくてバイオリンで鍛えられた上腕二等筋と背筋がより美しかった。私が今一番欲しいものだ。今年の目標 肉体改造に気持ちが向いた。しかし、もう2月、具体的に実践しなければ。
コンサートは演奏半分、トーク半分で音楽ファンには物足りないけど、近頃の私にはちょうど良かった。コンサートで立ちっぱなしなんてのは、ごめんです。
バイオリンの良し悪しは、はっきりわからないけど、ちさ子さんが自分で下手って言ってるよりはうまかったと思う。バイオリンの演奏をそれほど聞いたことないからな。曲終わりのどや!っていう振りや表情がいいね。
前に聞いた 小林響さんを思い出したけど、彼女の方が情熱的だったかな。静寂の中の炎上って感じだった。魂に響き自然と涙が出るような。
昨日は12人だったから、別の良さだった。どちらにしろ、練習はやってるなって、感心した。見習わねば。
帰りに、昌美先生と今度の連弾は、前に挫折したラプソディーインブルーにすることにした。3月25日午後 韮崎文化ホールです!

1