十勝ワイン50周年にちなんで、その生みの親、”ワイン町長”丸谷先生を訪ねて発祥の地池田町に行ってきました。ご自宅の横のブドウ畑が発祥の地です。

丸谷先生のご自宅

富良野の宿は、旅の宿「ステラ」です。菜の花館のお馴染み様から紹介されたアットホームな素敵な宿でした。夕食後にオーナーの運転で20キロ先の標高1000mの十勝岳温泉「吹上温泉 白銀荘」まで温泉ツアーに行きました。

車に近づいて来たキタキツネです。

早朝のお花畑散策 4時半から7時まで

”タラバガニ”のポーズでセテラのオーナーご夫妻と又の再会を約束して・・・

標高1300mの凌雲閣温泉に入って、下山・・・

途中、望岳台(標高930m)に寄り道

青の池にも寄り道、午後2時ごろがキレイな青が見れるそうです

翌日午後、鹿児島空港に到着、又、炎暑の現実!!
