菜の花館トピックス
菜の花館の周辺のトピックスを紹介します。「今日の開聞岳」「お客さんのスポット」「地元の話題」など。
菜の花館トップページに戻る
じゃらんクチコミ投稿をみる
楽天お客さまの声をみる
カレンダー
2006年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
「29歳今夜も黄昏、眞旅」
「龍馬りゅう」と「隼人ハヤト」
西郷どん 来館
フラワーパークのシャクナゲが見ごろ
岐阜の森さん 6年目
過去ログ
2018年6月 (3)
2018年4月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年4月 (4)
2017年3月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年9月 (3)
2016年8月 (9)
2016年5月 (5)
2016年4月 (6)
2016年3月 (15)
2016年2月 (4)
2016年1月 (2)
2015年12月 (9)
2015年11月 (30)
2015年10月 (25)
2015年9月 (18)
2015年8月 (27)
2015年7月 (21)
2015年6月 (7)
2015年5月 (46)
2015年4月 (31)
2015年3月 (13)
2015年2月 (26)
2015年1月 (19)
2014年12月 (20)
2014年11月 (13)
2014年10月 (18)
2014年9月 (2)
2014年8月 (31)
2014年7月 (15)
2014年6月 (1)
2014年5月 (28)
2014年4月 (40)
2014年3月 (56)
2014年2月 (26)
2014年1月 (38)
2013年12月 (26)
2013年10月 (13)
2013年9月 (29)
2013年8月 (47)
2013年7月 (23)
2013年6月 (17)
2013年5月 (69)
2013年4月 (50)
2013年3月 (55)
2013年2月 (20)
2013年1月 (37)
2012年12月 (29)
2012年11月 (43)
2012年10月 (43)
2012年9月 (24)
2012年8月 (47)
2012年7月 (36)
2012年6月 (16)
2012年5月 (54)
2012年4月 (45)
2012年3月 (48)
2012年2月 (28)
2012年1月 (35)
2011年12月 (43)
2011年11月 (32)
2011年10月 (49)
2011年9月 (39)
2011年8月 (53)
2011年7月 (41)
2011年6月 (26)
2011年5月 (50)
2011年4月 (26)
2011年3月 (44)
2011年2月 (35)
2011年1月 (22)
2010年12月 (42)
2010年11月 (42)
2010年10月 (38)
2010年9月 (38)
2010年8月 (45)
2010年7月 (34)
2010年6月 (28)
2010年5月 (74)
2010年4月 (46)
2010年3月 (47)
2010年2月 (40)
2010年1月 (35)
2009年12月 (33)
2009年11月 (50)
2009年10月 (42)
2009年9月 (53)
2009年8月 (69)
2009年7月 (53)
2009年6月 (20)
2009年5月 (67)
2009年4月 (44)
2009年3月 (83)
2009年2月 (50)
2009年1月 (33)
2008年12月 (60)
2008年11月 (63)
2008年10月 (51)
2008年9月 (64)
2008年8月 (69)
2008年7月 (38)
2008年6月 (33)
2008年5月 (57)
2008年4月 (52)
2008年3月 (67)
2008年2月 (37)
2008年1月 (33)
2007年12月 (46)
2007年11月 (43)
2007年10月 (42)
2007年9月 (51)
2007年8月 (56)
2007年7月 (24)
2007年6月 (27)
2007年5月 (82)
2007年4月 (66)
2007年3月 (76)
2007年2月 (46)
2007年1月 (61)
2006年12月 (41)
2006年11月 (17)
2006年10月 (13)
2006年9月 (8)
2006年8月 (11)
2006年7月 (7)
2006年6月 (31)
2006年5月 (20)
2006年4月 (30)
2006年3月 (14)
記事カテゴリ
お客様の声 (3964)
仔犬の成長記 (23)
今日の開聞岳 (41)
ニュージーランド二人旅 (16)
子猫の成長日記 (11)
我が家の家族 (23)
ノンジャンル (88)
今日のゲスト (233)
周辺の景色 (18)
菜の花館の施設 (7)
菜の花館の料理 (6)
台湾旅行 (5)
タイ 二人旅 (1)
ヨーロッパ二人旅 (12)
生まれた祖国中国の旅 (6)
ミャンマーの旅 (1)
開聞岳登山 (4)
菜の花マラソン (2)
菜の花ツーデーマーチ (2)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2006/10/31
「久々の親子水入らず」
今日のゲスト
福岡県宮若市(トヨタ自動車九州工場のある町)の西尾さんご一家です。娘さんの就職先(指宿市)を訪ねて、久々の親子水入らずの休日です。
今日の開聞岳はうす曇でかすんでいます。
投稿者: 大和田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/28
「冬野菜の植え付け」
今日の開聞岳
隣の畑で冬野菜(レタス)の植え付けです。苗をポットからだして、1個ずつ手作業で、被覆ビニールの孔に植え込みます。2万平方メートル(2ha)の畑が2日で緑になりました。水撒きは後方の散水車です。収穫は11月25日だそうです。
ずいぶん早いんですね。畑が肥沃な証拠です。収穫のようすをまたお伝えします。
投稿者: 大和田靖憲
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/25
「仲良くツーリング」
今日のゲスト
京都から、吉川さんご夫妻。仲良くツーリングです。
「門司からのツーリング3日目で少々疲れ気味でしたが、自然いっぱいのペンションで、すっかり元気になりました。部屋のベランダから見た開聞岳、錦江湾、星いっぱいの夜空とても幸せな気分でした。また、開放的な露天風呂気に入りました。オーナーご夫妻のあたたかいもてなし、有難うございました。」との、感想でした。
おそろいのジャケットで、始業点検よし!
650ccスクーターで元気に出発されました。
投稿者: 大和田靖憲
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/24
「星空がとてもきれい☆でした」
今日のゲスト
鹿児島市の山角さん(右)と東京からの親友、秋田さん(左)。
星空のもと、尽きぬ話で午前2時まで。すばらしい星空の想い出ができました。
これから今日一日、温泉三昧の旅です、まずは山川の砂むし温泉から。いってきまーす。コロ君もついて行きたそう。
投稿者: 大和田靖憲
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/22
「エステプラン」
今日のゲスト
岐阜市からの勇島さん(左)と船坂さん(右)。出張のあと足をのばして菜の花館を訪ねました。「素敵な露天風呂、おいしい食事、部屋からの錦江湾、開聞岳の絶景、満天の星空そしてお目当てのエステと大満足でした。キュートな山羊さんにも会えて、とても幸せな一時でした」との感想。
コロ君もお2人の満足が乗り移って、100%ご満悦。
投稿者: 大和田靖憲
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”