土曜日は真理子師匠のレッスンがお休み。・・ってことで、上野の国立博物館に行って「大徳川展」を見てきたっす。あいにくの雨で、しかも午前中だから空いているだろうと思いきや、結構混んでたねぇ。
徳川家の遺物や当時の書物が数多く展示。ま、これっていう目玉は無かったように思うけど、将軍家の権威を示す物品の数々を堪能して来たってわけ。
将軍家に嫁入りするのも大変なもんで、所謂「嫁入り道具」のなんと豪華絢爛で沢山あることか・・・現代なら、「こんなん家に入りきれねぇ」ってなモンだ。その為にお金をかけて財政難になる地方の藩もあったらしいねぇ・・・。
そういや、結婚式の引き出物とか、結納の品が派手なのは名古屋っていうけど、徳川家康は三河の出身、そんなことも関連してるのかねぇ?
日曜はボイトレ。
実は、12/23にまた御茶ノ水のミュージックカフェで生徒のライブに出ます。ボイトレ始めて半年ちょっと。初めの頃よりは大分発声も良くなってきたし、高音も出るようになってきたと思うけど、今日は先生にダメ出しされましたぁ〜^^;;;。
だって、今度歌う曲、難しいんだも〜ん(笑)。
「ダメですぅ、もう限界ですぅ」って泣き入れたら
「人間に限界はありませんょ〜」・・・だって^^;;;;。
40歳越えたカラダにムチうって歌頑張ってます。。。
・・・っう、ことでこの週末もあんまりギターの練習してないぞ。

0