実家滞在中。。。
恐ろしくヒマしてやす(笑)
ゴロゴロしながら高校野球見て・・・
はい、ブログも連日の投稿っす。
実家に置いてあるLPレコード。
そう、アナログ盤っす。
もうプレーヤーがないので聴けないんだけど、
捨てずに取ってありやす。
「かぐや姫フォーエバー」
ある世代のフォークソングファンなら必ず持っている
歴史的名盤・・・てか、ベストアルバムだけどね。
4枚組、3800円。当時は大枚はたいて買ったアルバムっす^^;;;
続いてこれも歴史的名盤、グレープの「三年坂」
ライブ盤っす。
この頃って、ジャケと帯のデザインが連動してなかったから
肝心のさだまさしの姿が帯で見えないじゃん(笑)
ちなみに、洋楽ではビリージョエルなんて聴いてました
マイ・ライフとかオネスティとか入ってます。
この前のアルバムも好きなんだけど、LPは持ってないんっす。。。
ハマショーの初期の頃、結構聴いてました
カップヌードルのCMソング「風を感じて」がちょいヒットした時の
アルバム。
この頃はまだ、ポップ、フォークっぽい感じで、
ロッカーのイメージじゃないんだけど、好きだった。
ハマショー自身はこの頃の曲は好きじゃないみてぇだけど^^;;;。
CDと違って、アナログ盤って、一旦針を落としたら
早送りやスキップとか、飛ばさないで
ずっと収録曲の順番に聴いてたモンな。
そういう意味では、今よりずっと丁寧に音楽聴いてた気がする。。。
さて、夕飯食べたら、自分ちに戻ります^^;;;;。

0