鶯谷・・・山手線の駅で唯一「みどりの窓口」がないといわれる駅。
「うぐいすだに」という言葉の響きと裏腹になかなかキッチュな街だよなぁ。。
「安くて旨い焼肉屋があるから行こう」と友人に誘われたんだな。北口改札に集合ちゅうことで、オイラ電車じゃ中途半端な距離だから、散歩がてら家から歩いて向う。
不忍池から上野の山に上がり上野公園を歩きながら文化会館や博物館方向へ。博物館を通りすぎ寛永寺の脇の道を暫く道なりに、やがて高台を降りるように右手に見える坂道を言問通り方向へ下っていくとその途中に鶯谷駅の南口がある。
待ち合わせは反対の北口。
そのまま一旦駅を通り過ぎ言問通りに下りる階段を下る。この風景いかにも鶯谷っぽくて好き(笑)。
そのまま素直に通りに出ずに、オイラ駅裏道のホテル街を散策?
ええねぇ、、こういう裏の小路にラブホがひしめき合う街・・これぞ鶯谷じゃん。そもそも現在の鶯谷駅周辺は江戸時代は寛永寺の直轄領だったってぇ聞くけど、なんでホテルが多いんかぃ?
で、やっと言問通りに一旦出た後回りこんで目的地の北口へ。
おっと・・・肝心の焼肉だけど(笑)、
「鶯谷園」という、そのまんまじゃん・・ってぇ店の名前。
噂に違わず、安くて旨かった。ネットや口コミで評判らしく、早い時間は予約で一杯。カルビなんか並みのやつでも充分にいい肉を出してくれる。
結構飲み食いして、一人5000円程度で収まっちまうから、コストパフォーマンス高ぃ!
場所がオシャレじゃないけど(笑)、庶民的に焼肉食うならオススメの店です。
・・・ああ、何故か最近焼肉多いな。。。

0