明日から会社です。正月三が日は、母親と一緒に初詣に行った以外は、ひたすら実家で「寝る」「食う」「TV見る」「ギター弾く」の日々でした。ちなみに、我が家はお酒をほとんど飲みません。
で、「ギターを弾く」ですが、いゃ〜本当にまとまった時間の練習が出来ました。多分、この三日で12月の1ヶ月分以上まともに弾いたのではないでしょうか。まあ、それぐらい先月が忙しかったのですが。。。
練習は継続することが大切ですが、やはりまとまって集中して弾く時間も必要ですね。随分調子が上がってきました。先月あまりかまってあげられなくてちょっと拗ねていたフレタ君もご機嫌になりました。
さて、今日は自分の家に戻り午前中から、すぐ近所の湯島天神にお参りに行って来ました。天神様ですから正月は受験生でごった返すのですが、さすがに三が日を過ぎると空いていました。おもむろに気合で引いたおみくじは見事「大吉」!今年こそ良い年になるか?
その足で地下鉄に乗って浅草は浅草寺まで。ここはまだまだ人が出ていました。仲見世通りは結構人の列で一杯でしたけど、ピークの混雑というほどではなく、比較的スムースに参拝できました。ついでにお昼は浅草の「三定」で上天丼というちょっと贅沢をし、さて帰ろうかと駅まで歩いていったところ、ふと目に留まったのが・・・。
さらに足を伸ばしてしまった訳ですが、続きは次回(笑)


0