2006/10/7
秋の夜長に(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^) 時事ネタ&ネットワークゲーム
秋ですな・・・昨日は「秋の嵐」で「雨・雨・雨・・・」とにかく朝から雨と風がすごくてチャリでは出勤できずに「徒歩」で出勤・・・とにかく「風」にあおられるわ雨は「横殴り」だわ・・・で・・・帰りは少し「雨・風」が弱まったところでダッシュで・・・と思いきや・・・「雨・雨・風・風・風・雨・大風・横殴り雨・雨・風・大風・・・最後の最後に暴風雨・・・」となり・・・とにかく自宅前50メートルでの暴風雨がすごくて動けなくなり・・・傘たたんでダッシュしても「ずぶ濡れ」になる始末・・・いやぁ・・・「大自然の驚異」ですなw その後、クルマでエアキャップ購入のためホームセンターへ・・・その後ヤマト運輸の宅配便回収を待ってたんですが、とにかく「風」すごくて・・・家の周りを「風切り音」がすごくて・・・真夜中まで続きましたとさ・・・ヤレヤレ・・・λλλ・・・今日はその「暴風」はどこへやらうって変わって「快晴」です^^ 今日から連休の方々はよかったですねぇ・・・確か新しい出張先の方のお子さんの「運動会」が今日らしいんですけどよかったですねぇ・・・でも「準備が前日にできないと当日の朝早くにやらなきゃならなくて・・・それにお弁当作って・・・云々・・・」とは言ってましたが・・・でも順延とか中止よりもいいかも^^; わたしは独り身ですんで今はそんな心配はないし・・・それに今週に限って言えば出かける予定もないですしねw 今週はじっくり「休み」ます。とりあえずは久しぶりの更新です。このところなんだか忙しいんだかなんだか訳解らない日々を過ごしています。まぁ遅めの夏休みを取るのに「月曜日」を休んでいてその代わりに連休でも日曜日でもとにかく「出かける」ことが重なり・・・わたしの場合、休みの日は基本的に日記を更新する「気」がないので・・・(゚o゚)ヾ(--;オイオイ...で・・・平日は?とういうと火曜日はなにせ「学生実習」がw 水曜日は出張日ww 木曜日は更に9月から追加した新しい「出張」www 金曜日は午前中が「授業」午後は「死んでる」状態www ということで今日は「土曜日」どすw このところ土曜日がかかる連休が多かったので「更新は・・・・」ねwwwwww まっ要するに「さぼり」なだけですけど・・・
さて・・・ちゅうことでこのところチェックしていたネタが貯まりに貯まっておりましてw 今日は格闘技ネタ「一斉大放出」ということで(ん!?)
・カイヤは負けない! 天国の母にプロレス初勝利を捧げる=10.6ハッスル
・キャプテン小川も登場、愛媛でハッスルオンステージ開催=ZERO1-MAX
・ニューリン様、陵辱マッチ受けた! 負けたら即「M十字架の刑」=ハッスル19
てなところでハッスル3連発ということで・・・結果は・・・
・ニューリン様がニューM字固めで川田をフォール!=ハッスル19
まっ・・・あくまでもこれは格闘技というよりはDSEの言う「ファイティングオペラ」ですから・・・でもどうにも「エスペランサー」の登場には少なからず「興味」はありますけどね・・・あと・・・この記事・・・2重になってるのが・・・少々・・・
・10.18亀田興毅の初防衛戦延期が決定、練習中の負傷で全治1カ月
これ・・・諸説いろいろありますが・・・「延期」はあくまでも「延期」ですしね・・・フライデーで渡嘉敷勝男氏が言ってますけどこの際ね・・・そのフライデーの記事に関連して本人のコメントが意外にもおもしろいんですが・・・これ・・・
・亀田興毅「綱引き楽しかった」
ということで・・・まっ・・・器が違うのはいいことかも^^;
・グレート・ムタがTAJIRIと“ドリームタッグ”を結成!=全日本
このところ元気がいい「全日」ですが・・・これくらいはねぇw
・前田日明と武藤敬司が格闘技界をメッタ斬り!?
と・・・タイトル通りですが前述の記事にあった対談ですが・・・意外にもおもしろいかも・・・是非アメリカWWEへ殴り込んで欲しいものですが・・・
・金子賢のセコンドに桜庭決定!「大みそかより10倍強い」と太鼓判=HERO’S
うぅーん・・・あくまでも彼は「格闘家」に憧れてるんですねぇ・・・
・三沢vs.村上、タッグ前哨戦は不完全燃焼=ノア
・・・これ・・・記事になるほどのもんではないですけど秋山のところはおもしろい記事ですなw
・最強の“地域”はどこだ? 新日本プロレスが地区対抗戦開催!
と・・・
・中邑スペシャル!必殺技完成…受け身不能の超危険技
ちゅうことで・・・まぁ最近「元気」のない新日ですが・・・いろいろ考えてはいるんですねぇ・・・中邑のがんばりにちょっとだけ「期待」・・・
で・・・今日のネタ「PC偏」ですが・・・続けて・・・
・見た目は球根?王冠?CPUクーラー「Mars」近日発売
・・・・あまりコメントしずらいですけど・・・・まっいいんじゃないすか^^;
・あなたの部屋に「萌え」の明かりはいかが?
こうなるともっとコメントしずらいんですが・・・ここまでsたいのかなぁ・・・と・・・でもマニアはどこにでもいるわけだし・・・( ^.^)( -.-)( _ _)
ちゅうことで・・・次はネトゲなんですが・・・これまたなんだか最近・・・ほんっとにまともにログオンしてなくて・・・なんか知らない間にGNO2の隊員がいなくなって新しいチームにいるみたいだし・・・でも・・・しょうがないかも・・・このところまともにログオンしてないし・・・チャットもしてない・・・そうなりゃそりゃそうなるかなぁ・・・なんて・・・でも少し寂しいかも(゚o゚)ヾ(--;オイオイ...
さてさて・・・このところ落ち着いた感のある「ホームシアター構築」ですが、つい先日「B&W DS6」をヤフオクにて落札したことはこの日記で書きましたがこのスピーカー・・・ものを見るとわかるのですがホームシアター用のものであるのはもちろんサラウンド用でツィーターはついておりません。で・・・壁掛け用なんですね・・・我が家は引っ越したとはいえ「賃貸」ですし、視聴する側面はクローゼットと全面窓でして・・・どうにもならない・・・ちゅうことで今回というか前回の日記にも書いたとおり・・・

ということに・・・つまり・・・ポール&金網で・・・

ということですw 最初は1本のポールに取り付けようかと思ったんですが安定性とその金具の使いにくさからこうなりました^^; という訳で我が家のリアスピーカー&プロジェクターはこんな風に

スピーカーに取り囲まれてるかも^^;
これで我が家のホームシアターのスピーカー郡はサブウーハーを除いて全てB&Wにw システム構成は以下の通りで
・フロント :B&W 805S(専用スタンド)Ortofon/SPK-3900QSilver
・センター :B&W CDM-SE AET SP125
オーディオクラフト製QLX-100使用ジャンパーケーブル
・フロントエフェクト:B&W VM-1 AET SP125
・サラウンド :B&W DS6 AET SP125
・サラウンドバック :B&W DM600S3 AET SP125
・サブウーハー :Victor・SX-DW303 AudioTechnica同軸デジタルケーブル
で・・・機器の最終的な構成は
プロジェクター:Marantz VP8600
DVDプレーヤー:
Marantz DV-12S2、Nomitsu DVD-V800
映像:DVI接続(WireWorld社製)
音声:同軸デジタル接続でSILVER STARLIGHT VとGOLD STARLIGHT V
CATVターミナル:WIREWORLD STARLIGHT3/コンポーネントにてAVアンプに接続
音声は光デジタル端子にて接続
AVアンプ:Marantz PS8500
スクリーン:シアターハウス社製110インチ電動スクリーン
(シアターマット:WDR2440WG)
D-VHS:Victor HM-DH5500
(CATVターミナルとはortofon i-Linkケーブルにて接続)
プラズマTV:バイデザイン42インチ(d:P4232GJ)
となりました。あとはDV-12S2とのSACD接続用のRCAケーブル集めに奔走することとなりそうですが・・・まっ・・・上見続けると恐ろしいことになりそうなので・・・しばらくは潜行し続けます・・・それじゃネトゲと同じ?・・・・・いやいや・・・その・・・ねぇ・・・・まぁ・・・とにかく・・・
話を無理矢理変えてw 今日のおもしろHPへ(久々?・・・そうかも^^;)
・光る泥だんご
・もっと! トイレットペーパー!
・アントニオ猪木酒場
で・・・もう「ひとつ」w
ちゅうところで・・・お後がよろしいようで・・・テケテンテンテン・・・m(_ _)m
0
さて・・・ちゅうことでこのところチェックしていたネタが貯まりに貯まっておりましてw 今日は格闘技ネタ「一斉大放出」ということで(ん!?)
・カイヤは負けない! 天国の母にプロレス初勝利を捧げる=10.6ハッスル
・キャプテン小川も登場、愛媛でハッスルオンステージ開催=ZERO1-MAX
・ニューリン様、陵辱マッチ受けた! 負けたら即「M十字架の刑」=ハッスル19
てなところでハッスル3連発ということで・・・結果は・・・
・ニューリン様がニューM字固めで川田をフォール!=ハッスル19
まっ・・・あくまでもこれは格闘技というよりはDSEの言う「ファイティングオペラ」ですから・・・でもどうにも「エスペランサー」の登場には少なからず「興味」はありますけどね・・・あと・・・この記事・・・2重になってるのが・・・少々・・・
・10.18亀田興毅の初防衛戦延期が決定、練習中の負傷で全治1カ月
これ・・・諸説いろいろありますが・・・「延期」はあくまでも「延期」ですしね・・・フライデーで渡嘉敷勝男氏が言ってますけどこの際ね・・・そのフライデーの記事に関連して本人のコメントが意外にもおもしろいんですが・・・これ・・・
・亀田興毅「綱引き楽しかった」
ということで・・・まっ・・・器が違うのはいいことかも^^;
・グレート・ムタがTAJIRIと“ドリームタッグ”を結成!=全日本
このところ元気がいい「全日」ですが・・・これくらいはねぇw
・前田日明と武藤敬司が格闘技界をメッタ斬り!?
と・・・タイトル通りですが前述の記事にあった対談ですが・・・意外にもおもしろいかも・・・是非アメリカWWEへ殴り込んで欲しいものですが・・・
・金子賢のセコンドに桜庭決定!「大みそかより10倍強い」と太鼓判=HERO’S
うぅーん・・・あくまでも彼は「格闘家」に憧れてるんですねぇ・・・
・三沢vs.村上、タッグ前哨戦は不完全燃焼=ノア
・・・これ・・・記事になるほどのもんではないですけど秋山のところはおもしろい記事ですなw
・最強の“地域”はどこだ? 新日本プロレスが地区対抗戦開催!
と・・・
・中邑スペシャル!必殺技完成…受け身不能の超危険技
ちゅうことで・・・まぁ最近「元気」のない新日ですが・・・いろいろ考えてはいるんですねぇ・・・中邑のがんばりにちょっとだけ「期待」・・・
で・・・今日のネタ「PC偏」ですが・・・続けて・・・
・見た目は球根?王冠?CPUクーラー「Mars」近日発売
・・・・あまりコメントしずらいですけど・・・・まっいいんじゃないすか^^;
・あなたの部屋に「萌え」の明かりはいかが?
こうなるともっとコメントしずらいんですが・・・ここまでsたいのかなぁ・・・と・・・でもマニアはどこにでもいるわけだし・・・( ^.^)( -.-)( _ _)
ちゅうことで・・・次はネトゲなんですが・・・これまたなんだか最近・・・ほんっとにまともにログオンしてなくて・・・なんか知らない間にGNO2の隊員がいなくなって新しいチームにいるみたいだし・・・でも・・・しょうがないかも・・・このところまともにログオンしてないし・・・チャットもしてない・・・そうなりゃそりゃそうなるかなぁ・・・なんて・・・でも少し寂しいかも(゚o゚)ヾ(--;オイオイ...
さてさて・・・このところ落ち着いた感のある「ホームシアター構築」ですが、つい先日「B&W DS6」をヤフオクにて落札したことはこの日記で書きましたがこのスピーカー・・・ものを見るとわかるのですがホームシアター用のものであるのはもちろんサラウンド用でツィーターはついておりません。で・・・壁掛け用なんですね・・・我が家は引っ越したとはいえ「賃貸」ですし、視聴する側面はクローゼットと全面窓でして・・・どうにもならない・・・ちゅうことで今回というか前回の日記にも書いたとおり・・・

ということに・・・つまり・・・ポール&金網で・・・

ということですw 最初は1本のポールに取り付けようかと思ったんですが安定性とその金具の使いにくさからこうなりました^^; という訳で我が家のリアスピーカー&プロジェクターはこんな風に

スピーカーに取り囲まれてるかも^^;
これで我が家のホームシアターのスピーカー郡はサブウーハーを除いて全てB&Wにw システム構成は以下の通りで
・フロント :B&W 805S(専用スタンド)Ortofon/SPK-3900QSilver
・センター :B&W CDM-SE AET SP125
オーディオクラフト製QLX-100使用ジャンパーケーブル
・フロントエフェクト:B&W VM-1 AET SP125
・サラウンド :B&W DS6 AET SP125
・サラウンドバック :B&W DM600S3 AET SP125
・サブウーハー :Victor・SX-DW303 AudioTechnica同軸デジタルケーブル
で・・・機器の最終的な構成は
プロジェクター:Marantz VP8600
DVDプレーヤー:
Marantz DV-12S2、Nomitsu DVD-V800
映像:DVI接続(WireWorld社製)
音声:同軸デジタル接続でSILVER STARLIGHT VとGOLD STARLIGHT V
CATVターミナル:WIREWORLD STARLIGHT3/コンポーネントにてAVアンプに接続
音声は光デジタル端子にて接続
AVアンプ:Marantz PS8500
スクリーン:シアターハウス社製110インチ電動スクリーン
(シアターマット:WDR2440WG)
D-VHS:Victor HM-DH5500
(CATVターミナルとはortofon i-Linkケーブルにて接続)
プラズマTV:バイデザイン42インチ(d:P4232GJ)
となりました。あとはDV-12S2とのSACD接続用のRCAケーブル集めに奔走することとなりそうですが・・・まっ・・・上見続けると恐ろしいことになりそうなので・・・しばらくは潜行し続けます・・・それじゃネトゲと同じ?・・・・・いやいや・・・その・・・ねぇ・・・・まぁ・・・とにかく・・・
話を無理矢理変えてw 今日のおもしろHPへ(久々?・・・そうかも^^;)
・光る泥だんご
・もっと! トイレットペーパー!
・アントニオ猪木酒場
で・・・もう「ひとつ」w
ちゅうところで・・・お後がよろしいようで・・・テケテンテンテン・・・m(_ _)m

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2007/1/18 1:35
バイトには不細工しかいないし忙しいから女作れなかったんだけど出会い系サイトつかったらハンパネェくらい彼女が出来た。サクラもいるが俺にはモノホンわかるし(笑)