2012/1/30
2012年ですな・・・ 時事ネタ&ネットワークゲーム
2012年も1ヶ月が過ぎようとしてますね・・・(@@;)
とりあえずこのブログでは年明け1発目なんで・・・
あけおめことよろ・・・・・今年もいい年でありますように・・・・m(_ _)m
今年はオリンピックイヤーですね・・・辰年ですから・・・震災の復興、経済の復活も龍が空を登るが如く・・・でいって欲しいですね(^_^)v
とりあえず・・・昨日・・・・TV観てたら・・・期待しない事、残念だったこと・・・に「野田内閣」があったのが去年の象徴的な出来事なのかもしれません・・・・(x_x)
さてさて・・・最近は相方と出かけた後に更新するという・・・・なんともグータラな更新頻度となりましたが・・・(@@;)
今回も先週・水・木曜日と大阪に行って参りました(^_^)
前回の更新が12月28日・・・次の日・・・大掃除も終わり・・・・というか自分でしてないんですけどね・・・・実は・・・(..;)
母に任せっきりな所は苦労かけてるなぁ・・・と思いつつ・・・20年以上、親元を離れて暮らしていて・・・戻ってきてこの2年間はなんだか頼りっぱなしで・・・m(_ _)m
で・・・30日に診療所・自宅・自宅ビル入り口としめ飾りを・・・・しめ飾りなんかって大晦日に飾るのかと思いきや・・・あれって大掃除を終わらせて、大晦日よりも前に飾らなきゃいけないんですね・・・(@@;) 大晦日に飾ると「一日飾り」といってよくないそうです(^^;)
で・・・まぁ・・・飾りも終わり・・・・大晦日は年越しそば、紅白観たりとか・・・なんだかマッタリ・・・・相方にメールを送り・・・なんだか去年とは全く違った形の年末に・・・
一昨年の年末はかなぁーりキツイ年末で・・・まっ・・・・それがあるから今年は・・・と思うとまぁ・・・これも試練かな・・・・と・・・・それを乗り越えられた去年はいい年だったし・・・
まさに成果が出てきた年とよかったかもしれませんね・・・・一昨年は上昇気流に乗り遅れて・・・・年が明けて・・・なんだかおかしくなり・・・大震災がダブルパンチと・・・
ただ・・・震災前後に・・・・震災に遭われた方には申し訳ないんですが・・・運気上昇がなんとかぼちぼちと始まり・・・
夏から年末にかけて順調に・・・本当に感謝ですね・・・m(_ _)m
年明け・・・は3日まではお休み・・・ゆっくり過ごして・・・
4日から仕事始め・・・なぜか今年は皆さんご同業が5日とか7日までお休みが多く・・・急患がたくさん・・・・嬉しい悲鳴ですね(@@;)
まっ・・・そこから現在に至るまでとても順調に・・・きてて・・・ほんとに有り難いことですm(_ _)m
さて・・・そんなこんなで・・・1月・・・相方といろいろ3月の挙式について話しつつ・・・いくつか決めないといけない事があり・・・
まずは入籍・・・
最初は2/14のバレンタインデーに・・・ということで・・・その日は大安吉日だし・・・ということで話を進めていたんですが・・・その日・・・火曜日で・・・相方はまだ仕事してるし・・・わたしも休まないと仕事・・・その上、姪っ子ちゃんの事で15日に相方は出かけなきゃいけないらしく・・・(@@;)
で・・・引っ越しもあるし・・・無理に日帰りで婚姻届出すのもあんまりよくないかなぁ・・と思って・・・
もうひとつ・・・引っ越し・・・相方の仕事が2月いっぱいまでなんで・・・引っ越しは3月・・・・で・・・そうなると更にもうひとつ問題が・・・
相方は実家と神戸に荷物があって・・・・神戸の方は仕事忙しい時に使ってるそうで・・・実際は週の半分は大阪の実家にいます・・・・そして・・・その実家にいるのが・・・前々から登場している・・・・
ポメラニアンのぽんちゃんなんですが・・・この子・・・本来は実家の義母さんが買ってきた犬で・・・相方が横浜にいるときに来た子でそろそろ4〜5歳になります。
で・・・この子が・・・義母さんになぜかあまりなついてなくて・・・相方によくなついてるんだそうで・・・(@@;) なんだか義母さんといると緊張してしまうらしく・・・このさきどうなるんだろう・・・という事になって・・・(..;)
で・・・それもあって・・・義母さんから「この子も連れて行くんでしょ?」と・・・・
で・・・そのポンちゃん・・・引っ越しと共に来る予定だったんですが・・・ここにも問題が・・・(@@;)
まずは引っ越しを3月にして・・・ぽんちゃんが来ると・・・3/18日に挙式のために17日から軽井沢に・・・
そうなると彼はいきなり知らないペットホテルへ行くことになり・・・あと・・・引っ越しをした後・・・相方はしばらく実家で最終的な挙式の準備をする事となっていて・・・1週間弱をわたしと過ごす事に・・・
わたしは犬を飼ってた事もあるし、まぁ・・・動物は好きなのと・・・どっちかというと動物が寄ってくる方なんで・・・いいんですが・・・まだ逢った事のない犬見知りする成犬といきなり生活するって・・・どうなんだろう?となり・・・あとホテルも知らないホテルだと大変かなぁ・・・と・・・
で・・・相方といろいろ話して・・・引っ越しを3/14の週にしてホワイトデーの日に入籍して・・・その日は大安吉日なのと水曜日なんで仕事はさすがに次の週に挙式の為に休みを取るので休めませんが、次の日がお休み・・・なんとか余裕を持っていけそう・・・で・・・ぽんちゃんは挙式の時は高槻の馴染みのペットホテルに預けて、挙式が終わった次の日に大阪に戻って相方の実家に泊まって・・・その次の日にポンちゃんを引き取って2人で小倉に戻ると・・・・
なんだかややこしい事になりましたが・・・まぁ・・・それが一番、皆に優しい方法かな・・・と・・・
で・・・今回・・・1/25・26に相方と逢う事にして・・・
今回の目的は3つ・・・
で・・・その週の始め・・・相方からメールが・・・「もっ・・・もしや・・・(..;)」となんだかびくびくしながら・・・
「25日・・・」
あっ・・・・(x_x)
「どうしても美容院の予約が事前に取れなくて・・・」
ん?
「お昼に待ち合わせだったけど・・・14時くらいに待ち合わせ変更できない?」
あら・・・・そんな事ならwww
ちゅうことで・・・待ち合わせが少しずれ・・・・その次の日辺りに・・・軽井沢のコーディネータさんから打ち合わせの時間を遅らせて欲しいとのことだったんで・・・軽くOKの返事を出して・・・
で・・・はたと気が付いた・・・・・そういや・・・新幹線の予約時間変えられないや(..;)
まっ・・・いいか・・・・w
で・・・その週・・・・なんだか異様に忙しくて・・・|||OTL
火曜日も結構忙しくて・・・なんだか疲れて・・・早めに就寝・・・いつも通りに起床して・・・
午前中遅めの新幹線で新大阪へ・・・
昼過ぎに到着・・・おおさかまでJRで行き・・・待ち合わせまで時間があるのでルクルや伊勢丹を散策・・・LOFTで探していたツメ磨きをゲットして・・・
それでも時間が・・・・余って・・・なんだかおおさか駅周辺をぶらり・・・
そこで・・・思い出したのが・・・年明け・・・
いきなりAPPLEからメールが着て・・・・去年・・・初期型の第一世代iPodがリコール対象になっていて・・・云々・・・修理します・・・・とのメールが着てて・・・APPLEに送ってた事を思い出し・・・
「修理の件ですが・・・今回は交換と言う形で・・・」ということになり・・・
着たのがこれ・・・

これ・・・第六世代の・・・・新品やんwww
ちなみに歴代のラインナップが・・・

で・・・改めて・・・新品がきたので・・・充電して・・・iTunesにアクセス・同期させて・・・元々2GBだったのが8GBになったので余裕で同期・・・
それに第六世代ともなると・・・画像もNIKEのソフトもなんだかいろいろ付いてるw
ここでひとつの疑問とひとつの問題が・・・
そういや・・・iPhone4Sにして・・・3GSが余って・・・見事にiPod化していたような気が・・・・(..;)
で・・・イヤホンは・・・・どうしたっけ?(^_^;)\(・_・) オイオイ
なんかそういう時ってみつからないものなのね・・・・(..;) アトデドコニアルカキガツキマシタ(;゚ロ゚)
で・・・よくよく考えるとバッテリーの保ちは3GSのが高いのかと思いきや・・・なんと第六世代iPod Nanoはすごい・・・・ということで・・・
まっ・・・いろいろ状況に合わせて・・・ね・・・ということで・・・
で・・・そんなこんなで・・・話がずいぶんと逸れましたが・・・
そのiPod Nano・・・今回持ってきていて・・・イヤホンは4Sに付属のものを使っていたんですが・・・今回・・・時間も余ってる・・・
そして・・・眼前に・・・ヨドバシカメラが・・・w
早速・・・最近のイヤホン事情を・・・
最初iPod Nanoを購入した時にPanasonicの中級イヤホンを購入して聞いてましたが・・・やはりそれって何年も前・・・耳にマッチングしたものではなくて・・・
で・・・今回・・・イヤホンコーナーを観ると・・・・・まぁ・・・あることあることwww
それに高級イヤホンなんてカテゴリーまでw
通常のSONY、ビクター、その他諸々・・・・安いモノは1000円程度から・・・10000円前後のものまで・・・
で・・・2年ほど前にBOSEの高級イヤホンの広告を見てどうだろうと思っていたんで・・・高級イヤホンのコーナーへ・・・
いやぁ・・・結構おもしろい・・・
以前・・・このブログではオーディオやホームシアターが主なものでしたが・・・その頃の記憶が蘇るほど・・・
Monsterやその他、画像関連の会社やピュアオーディオメーカーまで・・・すごいですなぁ・・・で・・・どうも試聴できるらしい・・・
じゃ・・・この際だから高っかいやつでも・・・と思って店員を探してるところで・・・相方からメールが・・・|||OTL
今回は3つの目的があって・・・
その一つ・・・阪急で「リヤドロ」を見に行く・・・で・・・なんでかというと・・・今回の挙式の引き出物に一家族にひとつにしようと相談して決めていて・・・それをリヤドロではどうか?ということだったんで・・・事前に博多阪急や小倉井筒屋でも観ていて・・・
今回は相方と二人で・・・ちょうどいい機会だし・・・いいものがあれば購入しよう・・・ということで・・・
イヤホンに後ろ髪引かれつつ・・・阪急へ・・・
今、阪急さんは改装中なので半分の敷地でしか営業しておらず・・・なんだか手狭い感じ・・・エスカレータも端にしかなくて・・・なんだか・・・ね(..;)
で・・・12階にリヤドロのコーナーがあったのでそこで待ち合わせしよう相方にメールし・・・周囲を散策・・・
丁度リヤドロのコーナーの対面に「ソーダストリーム」のコーナーがあって・・・これが最近とても気になっていて・・・パンフレット見てたら相方が来てるのに気が付かなくて・・・(..;)
で・・・そこもきになりつつもおいとまし・・・・二人でリヤドロのコーナーへ・・・
店員さんにカタログを見せてもらい、説明を受けながら・・・以前から気になっていた・・・

リトルローズ
や・・・

マーメイド
の話をしつつ・・・これを含めた4つを購入・・・
ひとつの目的を終了(^_^)v
なんとか決めて・・・ただ・・・気に入ってもらえるかは不安ですが・・・まぁ・・飾りモノだから嫌ならしまっておけるし・・・と思いつつ・・・
まぁ・・・一息ついて・・・今回の宿泊先である「スイスホテル大阪南海」へ・・・
前回はサロンもあるなんばのクロスホテルでしたが、まぁ・・・フロントの対応がイマイチで今回はなんば駅にそのまま位置する当該ホテルに・・・
今回ここにした理由はもうひとつあって・・・宿泊プランの中に「スイートプロモーション」というプランがあってとても格安でスイートに泊まれて、エクゼクティブフロアにあるサロンとスパ・ジムを無料で使えるという特典が付いて・・・これがクロスホテルの通常ツインよりも格安に泊まれるという・・・(^_^)v
で・・・フロントへ・・・対応も説明もとても物腰軟らかくいい感じ(^^
で・・・相方と部屋へ・・・ジュニアスイートということで・・・20階の角部屋・・・入ると・・・
ん? なんか狭いかも・・・(..;)
なんだか普通のツインにこぢんまりしたリビングが付いたくらい?
まぁ・・・景色はいいけどw
で・・・今回の目的の2つ目・・・軽井沢ブレストンコートの専用コーディナータさんと相方と3人で電話でもいいので中間打ち合わせをする・・・ということで・・・
その前にお昼ご飯もそこそこだったのでエクゼクティブフロアにあるサロンでライトミールがあるので・・・それをいただきながらということにして・・・
オレンジジュースとトマトジュースを頼んだら・・・・なぜかグレープフルーツとアップルが来て(^_^;)\(・_・) オイオイ まぁ・・・無料なんで・・・文句も言わず・・・プチケーキなんぞいただきつつ・・・
とりあえず、ブーケの種類と会食会のメニューとか細々したモノを決めて・・・
夕食に予約していた「心斎橋・今井屋」へ・・・
飲み物を頼んだところでコーディネータさんから電話が入り・・・30分くらいでほとんどを決めて・・・
焼き物や鍋に舌鼓を打ちつつ・・・夕食を終わり・・・ホテルに戻る道すがら・・・薬局で入浴剤を購入し・・・
なんだかんだで遅い時間になって・・・
風呂に入って・・・相方を見ると・・・ベッドでそのまま寝てる・・・アラアラ・・・
声を掛けて・・・いったん目を覚ますも・・・そのまままた爆睡状態に・・・(;゚ロ゚)
疲れてるのかな・・・と思いつつ・・・しょうがないので・・・
リビングで・・・TVを・・・
「水曜どうでしょう」の再放送をみて・・・ひさしぶりに大泉・鈴井のカブ姿と赤ヘルに感動しつつwww
なんだか眠くならなくていつも関西にくると見ている「今ちゃんの実は・・・」を見てて・・・
いい時間になってきたんで・・・就寝・・・でもなんだか眠れない・・・(x_x)
夜中3時頃・・・相方がいきなり起き上がり・・・眠れなくなり・・・(;゚ロ゚)
相方が風呂に入ってる間に「そうだっ!難しい本を読めば寝れるかもw」とひらめき・・・ゴルフの練習本を見てると・・・逆に興味が沸いて更に眠れなくなり(@@;)
相方と少し話ししながら・・・ふと相方が・・・
「iPhoneって回線が繋がってる時は3Gの表示が出てるよね?」と聞くので・・・「そうだよ」・・・「出てないンだけど・・・(@@;)」ということになり・・・
ん? これって・・・
とりあえず・・・ノートPCで検索・・・
同じようなそうでもないような現象はあるようで・・・再起動でなんとかなった人もいるよう・・・
早速試して・・・みて・・・・
ダメ(x_x)
困った・・・とりあえず・・・夜中だし・・・どうにもならんし・・・ソフトバンク心斎橋支店の開店時間は・・・・11時か・・・・
アップル心斎橋店は・・・10時か・・・
ということで・・・遅めの朝食の後に行ってみようということで・・・
で・・・そんなこんなで気が付いたら6時・・・・あらまぁ・・・ということで少し寝て・・・なんだかあんま寝てないようなそうでもないような感じで・・・
9時に遅の朝食・・・チェックアウトは11時なんで・・・相方が行ってくるというのでわたしの方はスパ・ジムを見に・・・でもなんだか人影もなく・・・行きづらい・・・(;゚ロ゚)
部屋に戻って・・・昨日のイヤホンの事を思い出し・・・ノートPCで家電量販店を検索・・・ビックカメラがあるなぁ・・・と思いつつ・・・
エレベータフロアへ・・・
エレベータが来て・・・相方が・・・・・あれ???? 「サイフ忘れた・・・」(^_^;)\(・_・) オイオイ
で・・・2人で・・・階下に降りて・・相方を地下鉄の駅まで見送り・・・ビックカメラへ・・・
イヤホンコーナーへ行き・・・店員さんにいろいろ聞いて・・・とりあえずは試聴できるイヤホンを次々と試して・・・
Sony・・・そこそこ・・・
Victor・・・ツインドライブか・・・
BOSE・・・あんま耳にフィットしないかも・・・(..;)
モンスター・・・・これ・・・かなりの密閉感と密着感かも・・・音も少し甲高いけど金属音とまではいかない感じでいいかも・・・
で・・・フリップスとかその他試して・・・
店員さんお勧めが・・シェア・・・このブランド・・・音楽やる人は知ってるブランドで・・・わたしも昔バンドやってた頃にお世話になりましたが・・・
マイクのメーカーです(^_^)v 大物アーティストなんかが来日すると必ず使ってるアレですね・・・すばらしいユニット会社です・・・
で・・・聞いてみると・・・イマイチ・・・・なんか・・・違うな・・・と思ってると・・・店員さんが・・・
「付け方逆です(..;)」と・・・・・(;゚ロ゚)
ちゃんと付けてみると・・・
これが・・・イヤホンパッドが綺麗に密着して・・・・すごい・・・密閉感・・・耳栓にもなるな・・コレw また音が・・・凄い迫力・・・
ただ・・・このイヤホン・・・・超高級で・・・・定価55000円なり・・・・まぁ・・・ユニットが独立ユニットでツインドライブ・・・ましてや・・・イヤホンケーブルがオプションで際限ない価格で交換できるとあれば・・・
で・・・同じケーブル交換もできて・・・ドライブもツイン・・・で・・・高音ユニットが少しだけ廉価版のモノも聞いてみると・・・
確かに50000円との差は歴然・・・それでも半額くらいはするのに・・・
で・・・モンスターをもう一度聴いてみると・・・もはや・・・戻れない・・・|||OTL
で・・・決めました・・・今回決めたのは・・・SE425・・・

こんな感じ(^_^)v
で・・・ホテル戻って・・・みると・・・10時40分・・・・チェックアウトが近い・・・ただ・・今回のプラン・・・レイトチェックアウトってのがあって15時まで延長可能・・・ただ・・・今回は・・・
最後の目的である・・・12時から軽井沢の提携サロンで小物(ティアラ・ネックレスその他)の選定を予約してて・・・
でも・・・もしかすると相方も時間に戻れるかどうかがわからないので・・・45分にフロントに電話して延長・・・トイレに行くと・・・
相方が戻ってきて・・・なんだかとっても興奮というか恥ずかしそう・・・
「どうしたの?」と・・・
「それがね・・・・」
「アップルでいろいろ調べてもらってもなんだかあんまり原因がはっきりしなくて・・・で・・・修理センターに行って調べて・・・とりあえず料金関係の確認もしますね・・・って言われて・・・」
で・・・
「あの・・・・料金滞納で回線停められてます」・・・・って・・・
え?
それって・・・・(^_^;)\(・_・) オイオイ
で・・・相方・・・ソフトバンク行って・・・料金払って・・・なんだかとても優しい方々で・・・料金支払った後、すぐに確認のメールと電話がかかってきたそうでw
まぁ・・・・お互い笑ってwwwww
でもよかったなって・・・で・・・相方曰く・・・ことしに入って初詣で家族みんながそこそこなのに自分だけ「凶」だったそうで・・・
確かにエレベータで階下に降りた時思いっきり肩ぶつけてたし・・・ただ・・・今回の件も含めて・・・大事に至らないので・・・
相方・・・今年は後厄・・・まっ・・・そんなに気にしちゃいけないかなぁ・・・と思いつつ・・・
チェックアウトしてサロンへ・・・
ドレスに着替えて・・・ネックレスやティアラ・・・イヤリング・・・なかなか選ぶのも大変ですなぁ・・・
なんとか選んで・・・相方が着替えてる間に携帯で検索・・・・
「厄除けのいいところはどこかいなw」と・・・
で・・・終わって・・・
行きました・・・・「住吉大社」・・・で・・・厄払いしてもらい・・・
本殿にお参りし・・・
その脇の・・・パワースポット・・・「五大力」石というのがあって・・・拾ってきました(^_^)v それがコレ・・・

これ・・・で・・・運気も上がれば・・・と・・・・
その後・・・二人でおみくじを・・・
一人が大吉・・・もう一人は「凶」・・・・どっちがどうかは・・・ご想像に任せます(;゚ロ゚)
ちなみに「大吉」は・・・
コレ・・・

まぁ・・・相方には・・・3月の挙式が晴れの儀式なので・・・いいかな・・・と・・・
で・・・住吉大社から南海電鉄でおおさかに戻り・・・喫茶店でお茶しつつ・・・相方が20時に神戸の方で荷物を受けたらないといけないそうで・・・16時に早めの夕食で前回も行ったおでんやさんへ・・・
まぁ・・・久しぶりに生ビール飲みつつ・・・美味しいおでんと煎り銀杏に舌鼓打ちつつ・・・
18時半くらいにはおおさかから新大阪へ・・・
相方とはそこで別れ・・・
新幹線の改札構内でお土産を・・・・物色・・・
今回は実家に点々の餃子と・・・従業員には今話題のこれ・・・

面白い恋人・・・・これって最近、白い恋人側から訴えられてますけど・・・でも大阪らしいと思うのはわたしだけでしょうかねぇ・・・・・
で・・・新幹線がくるまで待合室で・・・マッタリ・・・早速イヤホンで音楽を・・・いやぁ・・・いいですなぁ・・・(^_^)v
で・・・寝てないせいか・・・いつもよりも疲れつつも・・・小倉へ・・・
今回はこんな本読んでみました・・・

でも・・・これ・・・あんまり役に立ちそうでもないかも(@@;)
降りるときに携帯忘れそうになって慌てて・・・
自宅に戻って相方からメールが着てて・・・無事に荷物は受け取れたそうで・・・
で・・・返信して・・・風呂に入り・・・そのまま爆睡しかけ・・・
就寝・・・金・土日曜日はなんだか大忙し・・・・(;゜ロ゜) まぁ・・・いいことなんですけどね・・・
日曜日はなんとか・・・・
で・・・今日・・・・今週は落ち着いた形に・・・なるのかな?
さて・・・来週は相方と有馬温泉にでも行こうかと模索中・・・
そういや・・・乾燥すごいですなぁ・・・・相方が唇のひび割れ気にしてリップ買ってくれて・・・なんだかおかげで調子がいい感じ(^_^)v

あと・・・新大阪の本屋で・・・みつけたのが・・・コレ・・・

なんか役に立つかな・・・なんてw
そんなこんなで・・・
3月まではバタバタしそう・・・・(@@;)
まっ・・・新らしい2人&1匹の生活は3月から・・・(^_^)v
ちゅうことで・・・・・・オアトガヨロシイヨウデ・・・・テkテンテンテン m(_ _)m
2
とりあえずこのブログでは年明け1発目なんで・・・
あけおめことよろ・・・・・今年もいい年でありますように・・・・m(_ _)m
今年はオリンピックイヤーですね・・・辰年ですから・・・震災の復興、経済の復活も龍が空を登るが如く・・・でいって欲しいですね(^_^)v
とりあえず・・・昨日・・・・TV観てたら・・・期待しない事、残念だったこと・・・に「野田内閣」があったのが去年の象徴的な出来事なのかもしれません・・・・(x_x)
さてさて・・・最近は相方と出かけた後に更新するという・・・・なんともグータラな更新頻度となりましたが・・・(@@;)
今回も先週・水・木曜日と大阪に行って参りました(^_^)
前回の更新が12月28日・・・次の日・・・大掃除も終わり・・・・というか自分でしてないんですけどね・・・・実は・・・(..;)
母に任せっきりな所は苦労かけてるなぁ・・・と思いつつ・・・20年以上、親元を離れて暮らしていて・・・戻ってきてこの2年間はなんだか頼りっぱなしで・・・m(_ _)m
で・・・30日に診療所・自宅・自宅ビル入り口としめ飾りを・・・・しめ飾りなんかって大晦日に飾るのかと思いきや・・・あれって大掃除を終わらせて、大晦日よりも前に飾らなきゃいけないんですね・・・(@@;) 大晦日に飾ると「一日飾り」といってよくないそうです(^^;)
で・・・まぁ・・・飾りも終わり・・・・大晦日は年越しそば、紅白観たりとか・・・なんだかマッタリ・・・・相方にメールを送り・・・なんだか去年とは全く違った形の年末に・・・
一昨年の年末はかなぁーりキツイ年末で・・・まっ・・・・それがあるから今年は・・・と思うとまぁ・・・これも試練かな・・・・と・・・・それを乗り越えられた去年はいい年だったし・・・
まさに成果が出てきた年とよかったかもしれませんね・・・・一昨年は上昇気流に乗り遅れて・・・・年が明けて・・・なんだかおかしくなり・・・大震災がダブルパンチと・・・
ただ・・・震災前後に・・・・震災に遭われた方には申し訳ないんですが・・・運気上昇がなんとかぼちぼちと始まり・・・
夏から年末にかけて順調に・・・本当に感謝ですね・・・m(_ _)m
年明け・・・は3日まではお休み・・・ゆっくり過ごして・・・
4日から仕事始め・・・なぜか今年は皆さんご同業が5日とか7日までお休みが多く・・・急患がたくさん・・・・嬉しい悲鳴ですね(@@;)
まっ・・・そこから現在に至るまでとても順調に・・・きてて・・・ほんとに有り難いことですm(_ _)m
さて・・・そんなこんなで・・・1月・・・相方といろいろ3月の挙式について話しつつ・・・いくつか決めないといけない事があり・・・
まずは入籍・・・
最初は2/14のバレンタインデーに・・・ということで・・・その日は大安吉日だし・・・ということで話を進めていたんですが・・・その日・・・火曜日で・・・相方はまだ仕事してるし・・・わたしも休まないと仕事・・・その上、姪っ子ちゃんの事で15日に相方は出かけなきゃいけないらしく・・・(@@;)
で・・・引っ越しもあるし・・・無理に日帰りで婚姻届出すのもあんまりよくないかなぁ・・と思って・・・
もうひとつ・・・引っ越し・・・相方の仕事が2月いっぱいまでなんで・・・引っ越しは3月・・・・で・・・そうなると更にもうひとつ問題が・・・
相方は実家と神戸に荷物があって・・・・神戸の方は仕事忙しい時に使ってるそうで・・・実際は週の半分は大阪の実家にいます・・・・そして・・・その実家にいるのが・・・前々から登場している・・・・
ポメラニアンのぽんちゃんなんですが・・・この子・・・本来は実家の義母さんが買ってきた犬で・・・相方が横浜にいるときに来た子でそろそろ4〜5歳になります。
で・・・この子が・・・義母さんになぜかあまりなついてなくて・・・相方によくなついてるんだそうで・・・(@@;) なんだか義母さんといると緊張してしまうらしく・・・このさきどうなるんだろう・・・という事になって・・・(..;)
で・・・それもあって・・・義母さんから「この子も連れて行くんでしょ?」と・・・・
で・・・そのポンちゃん・・・引っ越しと共に来る予定だったんですが・・・ここにも問題が・・・(@@;)
まずは引っ越しを3月にして・・・ぽんちゃんが来ると・・・3/18日に挙式のために17日から軽井沢に・・・
そうなると彼はいきなり知らないペットホテルへ行くことになり・・・あと・・・引っ越しをした後・・・相方はしばらく実家で最終的な挙式の準備をする事となっていて・・・1週間弱をわたしと過ごす事に・・・
わたしは犬を飼ってた事もあるし、まぁ・・・動物は好きなのと・・・どっちかというと動物が寄ってくる方なんで・・・いいんですが・・・まだ逢った事のない犬見知りする成犬といきなり生活するって・・・どうなんだろう?となり・・・あとホテルも知らないホテルだと大変かなぁ・・・と・・・
で・・・相方といろいろ話して・・・引っ越しを3/14の週にしてホワイトデーの日に入籍して・・・その日は大安吉日なのと水曜日なんで仕事はさすがに次の週に挙式の為に休みを取るので休めませんが、次の日がお休み・・・なんとか余裕を持っていけそう・・・で・・・ぽんちゃんは挙式の時は高槻の馴染みのペットホテルに預けて、挙式が終わった次の日に大阪に戻って相方の実家に泊まって・・・その次の日にポンちゃんを引き取って2人で小倉に戻ると・・・・
なんだかややこしい事になりましたが・・・まぁ・・・それが一番、皆に優しい方法かな・・・と・・・
で・・・今回・・・1/25・26に相方と逢う事にして・・・
今回の目的は3つ・・・
で・・・その週の始め・・・相方からメールが・・・「もっ・・・もしや・・・(..;)」となんだかびくびくしながら・・・
「25日・・・」
あっ・・・・(x_x)
「どうしても美容院の予約が事前に取れなくて・・・」
ん?
「お昼に待ち合わせだったけど・・・14時くらいに待ち合わせ変更できない?」
あら・・・・そんな事ならwww
ちゅうことで・・・待ち合わせが少しずれ・・・・その次の日辺りに・・・軽井沢のコーディネータさんから打ち合わせの時間を遅らせて欲しいとのことだったんで・・・軽くOKの返事を出して・・・
で・・・はたと気が付いた・・・・・そういや・・・新幹線の予約時間変えられないや(..;)
まっ・・・いいか・・・・w
で・・・その週・・・・なんだか異様に忙しくて・・・|||OTL
火曜日も結構忙しくて・・・なんだか疲れて・・・早めに就寝・・・いつも通りに起床して・・・
午前中遅めの新幹線で新大阪へ・・・
昼過ぎに到着・・・おおさかまでJRで行き・・・待ち合わせまで時間があるのでルクルや伊勢丹を散策・・・LOFTで探していたツメ磨きをゲットして・・・
それでも時間が・・・・余って・・・なんだかおおさか駅周辺をぶらり・・・
そこで・・・思い出したのが・・・年明け・・・
いきなりAPPLEからメールが着て・・・・去年・・・初期型の第一世代iPodがリコール対象になっていて・・・云々・・・修理します・・・・とのメールが着てて・・・APPLEに送ってた事を思い出し・・・
「修理の件ですが・・・今回は交換と言う形で・・・」ということになり・・・
着たのがこれ・・・

これ・・・第六世代の・・・・新品やんwww
ちなみに歴代のラインナップが・・・

で・・・改めて・・・新品がきたので・・・充電して・・・iTunesにアクセス・同期させて・・・元々2GBだったのが8GBになったので余裕で同期・・・
それに第六世代ともなると・・・画像もNIKEのソフトもなんだかいろいろ付いてるw
ここでひとつの疑問とひとつの問題が・・・
そういや・・・iPhone4Sにして・・・3GSが余って・・・見事にiPod化していたような気が・・・・(..;)
で・・・イヤホンは・・・・どうしたっけ?(^_^;)\(・_・) オイオイ
なんかそういう時ってみつからないものなのね・・・・(..;) アトデドコニアルカキガツキマシタ(;゚ロ゚)
で・・・よくよく考えるとバッテリーの保ちは3GSのが高いのかと思いきや・・・なんと第六世代iPod Nanoはすごい・・・・ということで・・・
まっ・・・いろいろ状況に合わせて・・・ね・・・ということで・・・
で・・・そんなこんなで・・・話がずいぶんと逸れましたが・・・
そのiPod Nano・・・今回持ってきていて・・・イヤホンは4Sに付属のものを使っていたんですが・・・今回・・・時間も余ってる・・・
そして・・・眼前に・・・ヨドバシカメラが・・・w
早速・・・最近のイヤホン事情を・・・
最初iPod Nanoを購入した時にPanasonicの中級イヤホンを購入して聞いてましたが・・・やはりそれって何年も前・・・耳にマッチングしたものではなくて・・・
で・・・今回・・・イヤホンコーナーを観ると・・・・・まぁ・・・あることあることwww
それに高級イヤホンなんてカテゴリーまでw
通常のSONY、ビクター、その他諸々・・・・安いモノは1000円程度から・・・10000円前後のものまで・・・
で・・・2年ほど前にBOSEの高級イヤホンの広告を見てどうだろうと思っていたんで・・・高級イヤホンのコーナーへ・・・
いやぁ・・・結構おもしろい・・・
以前・・・このブログではオーディオやホームシアターが主なものでしたが・・・その頃の記憶が蘇るほど・・・
Monsterやその他、画像関連の会社やピュアオーディオメーカーまで・・・すごいですなぁ・・・で・・・どうも試聴できるらしい・・・
じゃ・・・この際だから高っかいやつでも・・・と思って店員を探してるところで・・・相方からメールが・・・|||OTL
今回は3つの目的があって・・・
その一つ・・・阪急で「リヤドロ」を見に行く・・・で・・・なんでかというと・・・今回の挙式の引き出物に一家族にひとつにしようと相談して決めていて・・・それをリヤドロではどうか?ということだったんで・・・事前に博多阪急や小倉井筒屋でも観ていて・・・
今回は相方と二人で・・・ちょうどいい機会だし・・・いいものがあれば購入しよう・・・ということで・・・
イヤホンに後ろ髪引かれつつ・・・阪急へ・・・
今、阪急さんは改装中なので半分の敷地でしか営業しておらず・・・なんだか手狭い感じ・・・エスカレータも端にしかなくて・・・なんだか・・・ね(..;)
で・・・12階にリヤドロのコーナーがあったのでそこで待ち合わせしよう相方にメールし・・・周囲を散策・・・
丁度リヤドロのコーナーの対面に「ソーダストリーム」のコーナーがあって・・・これが最近とても気になっていて・・・パンフレット見てたら相方が来てるのに気が付かなくて・・・(..;)
で・・・そこもきになりつつもおいとまし・・・・二人でリヤドロのコーナーへ・・・
店員さんにカタログを見せてもらい、説明を受けながら・・・以前から気になっていた・・・

リトルローズ
や・・・

マーメイド
の話をしつつ・・・これを含めた4つを購入・・・
ひとつの目的を終了(^_^)v
なんとか決めて・・・ただ・・・気に入ってもらえるかは不安ですが・・・まぁ・・飾りモノだから嫌ならしまっておけるし・・・と思いつつ・・・
まぁ・・・一息ついて・・・今回の宿泊先である「スイスホテル大阪南海」へ・・・
前回はサロンもあるなんばのクロスホテルでしたが、まぁ・・・フロントの対応がイマイチで今回はなんば駅にそのまま位置する当該ホテルに・・・
今回ここにした理由はもうひとつあって・・・宿泊プランの中に「スイートプロモーション」というプランがあってとても格安でスイートに泊まれて、エクゼクティブフロアにあるサロンとスパ・ジムを無料で使えるという特典が付いて・・・これがクロスホテルの通常ツインよりも格安に泊まれるという・・・(^_^)v
で・・・フロントへ・・・対応も説明もとても物腰軟らかくいい感じ(^^
で・・・相方と部屋へ・・・ジュニアスイートということで・・・20階の角部屋・・・入ると・・・
ん? なんか狭いかも・・・(..;)
なんだか普通のツインにこぢんまりしたリビングが付いたくらい?
まぁ・・・景色はいいけどw
で・・・今回の目的の2つ目・・・軽井沢ブレストンコートの専用コーディナータさんと相方と3人で電話でもいいので中間打ち合わせをする・・・ということで・・・
その前にお昼ご飯もそこそこだったのでエクゼクティブフロアにあるサロンでライトミールがあるので・・・それをいただきながらということにして・・・
オレンジジュースとトマトジュースを頼んだら・・・・なぜかグレープフルーツとアップルが来て(^_^;)\(・_・) オイオイ まぁ・・・無料なんで・・・文句も言わず・・・プチケーキなんぞいただきつつ・・・
とりあえず、ブーケの種類と会食会のメニューとか細々したモノを決めて・・・
夕食に予約していた「心斎橋・今井屋」へ・・・
飲み物を頼んだところでコーディネータさんから電話が入り・・・30分くらいでほとんどを決めて・・・
焼き物や鍋に舌鼓を打ちつつ・・・夕食を終わり・・・ホテルに戻る道すがら・・・薬局で入浴剤を購入し・・・
なんだかんだで遅い時間になって・・・
風呂に入って・・・相方を見ると・・・ベッドでそのまま寝てる・・・アラアラ・・・
声を掛けて・・・いったん目を覚ますも・・・そのまままた爆睡状態に・・・(;゚ロ゚)
疲れてるのかな・・・と思いつつ・・・しょうがないので・・・
リビングで・・・TVを・・・
「水曜どうでしょう」の再放送をみて・・・ひさしぶりに大泉・鈴井のカブ姿と赤ヘルに感動しつつwww
なんだか眠くならなくていつも関西にくると見ている「今ちゃんの実は・・・」を見てて・・・
いい時間になってきたんで・・・就寝・・・でもなんだか眠れない・・・(x_x)
夜中3時頃・・・相方がいきなり起き上がり・・・眠れなくなり・・・(;゚ロ゚)
相方が風呂に入ってる間に「そうだっ!難しい本を読めば寝れるかもw」とひらめき・・・ゴルフの練習本を見てると・・・逆に興味が沸いて更に眠れなくなり(@@;)
相方と少し話ししながら・・・ふと相方が・・・
「iPhoneって回線が繋がってる時は3Gの表示が出てるよね?」と聞くので・・・「そうだよ」・・・「出てないンだけど・・・(@@;)」ということになり・・・
ん? これって・・・
とりあえず・・・ノートPCで検索・・・
同じようなそうでもないような現象はあるようで・・・再起動でなんとかなった人もいるよう・・・
早速試して・・・みて・・・・
ダメ(x_x)
困った・・・とりあえず・・・夜中だし・・・どうにもならんし・・・ソフトバンク心斎橋支店の開店時間は・・・・11時か・・・・
アップル心斎橋店は・・・10時か・・・
ということで・・・遅めの朝食の後に行ってみようということで・・・
で・・・そんなこんなで気が付いたら6時・・・・あらまぁ・・・ということで少し寝て・・・なんだかあんま寝てないようなそうでもないような感じで・・・
9時に遅の朝食・・・チェックアウトは11時なんで・・・相方が行ってくるというのでわたしの方はスパ・ジムを見に・・・でもなんだか人影もなく・・・行きづらい・・・(;゚ロ゚)
部屋に戻って・・・昨日のイヤホンの事を思い出し・・・ノートPCで家電量販店を検索・・・ビックカメラがあるなぁ・・・と思いつつ・・・
エレベータフロアへ・・・
エレベータが来て・・・相方が・・・・・あれ???? 「サイフ忘れた・・・」(^_^;)\(・_・) オイオイ
で・・・2人で・・・階下に降りて・・相方を地下鉄の駅まで見送り・・・ビックカメラへ・・・
イヤホンコーナーへ行き・・・店員さんにいろいろ聞いて・・・とりあえずは試聴できるイヤホンを次々と試して・・・
Sony・・・そこそこ・・・
Victor・・・ツインドライブか・・・
BOSE・・・あんま耳にフィットしないかも・・・(..;)
モンスター・・・・これ・・・かなりの密閉感と密着感かも・・・音も少し甲高いけど金属音とまではいかない感じでいいかも・・・
で・・・フリップスとかその他試して・・・
店員さんお勧めが・・シェア・・・このブランド・・・音楽やる人は知ってるブランドで・・・わたしも昔バンドやってた頃にお世話になりましたが・・・
マイクのメーカーです(^_^)v 大物アーティストなんかが来日すると必ず使ってるアレですね・・・すばらしいユニット会社です・・・
で・・・聞いてみると・・・イマイチ・・・・なんか・・・違うな・・・と思ってると・・・店員さんが・・・
「付け方逆です(..;)」と・・・・・(;゚ロ゚)
ちゃんと付けてみると・・・
これが・・・イヤホンパッドが綺麗に密着して・・・・すごい・・・密閉感・・・耳栓にもなるな・・コレw また音が・・・凄い迫力・・・
ただ・・・このイヤホン・・・・超高級で・・・・定価55000円なり・・・・まぁ・・・ユニットが独立ユニットでツインドライブ・・・ましてや・・・イヤホンケーブルがオプションで際限ない価格で交換できるとあれば・・・
で・・・同じケーブル交換もできて・・・ドライブもツイン・・・で・・・高音ユニットが少しだけ廉価版のモノも聞いてみると・・・
確かに50000円との差は歴然・・・それでも半額くらいはするのに・・・
で・・・モンスターをもう一度聴いてみると・・・もはや・・・戻れない・・・|||OTL
で・・・決めました・・・今回決めたのは・・・SE425・・・

こんな感じ(^_^)v
で・・・ホテル戻って・・・みると・・・10時40分・・・・チェックアウトが近い・・・ただ・・今回のプラン・・・レイトチェックアウトってのがあって15時まで延長可能・・・ただ・・・今回は・・・
最後の目的である・・・12時から軽井沢の提携サロンで小物(ティアラ・ネックレスその他)の選定を予約してて・・・
でも・・・もしかすると相方も時間に戻れるかどうかがわからないので・・・45分にフロントに電話して延長・・・トイレに行くと・・・
相方が戻ってきて・・・なんだかとっても興奮というか恥ずかしそう・・・
「どうしたの?」と・・・
「それがね・・・・」
「アップルでいろいろ調べてもらってもなんだかあんまり原因がはっきりしなくて・・・で・・・修理センターに行って調べて・・・とりあえず料金関係の確認もしますね・・・って言われて・・・」
で・・・
「あの・・・・料金滞納で回線停められてます」・・・・って・・・
え?
それって・・・・(^_^;)\(・_・) オイオイ
で・・・相方・・・ソフトバンク行って・・・料金払って・・・なんだかとても優しい方々で・・・料金支払った後、すぐに確認のメールと電話がかかってきたそうでw
まぁ・・・・お互い笑ってwwwww
でもよかったなって・・・で・・・相方曰く・・・ことしに入って初詣で家族みんながそこそこなのに自分だけ「凶」だったそうで・・・
確かにエレベータで階下に降りた時思いっきり肩ぶつけてたし・・・ただ・・・今回の件も含めて・・・大事に至らないので・・・
相方・・・今年は後厄・・・まっ・・・そんなに気にしちゃいけないかなぁ・・・と思いつつ・・・
チェックアウトしてサロンへ・・・
ドレスに着替えて・・・ネックレスやティアラ・・・イヤリング・・・なかなか選ぶのも大変ですなぁ・・・
なんとか選んで・・・相方が着替えてる間に携帯で検索・・・・
「厄除けのいいところはどこかいなw」と・・・
で・・・終わって・・・
行きました・・・・「住吉大社」・・・で・・・厄払いしてもらい・・・
本殿にお参りし・・・
その脇の・・・パワースポット・・・「五大力」石というのがあって・・・拾ってきました(^_^)v それがコレ・・・

これ・・・で・・・運気も上がれば・・・と・・・・
その後・・・二人でおみくじを・・・
一人が大吉・・・もう一人は「凶」・・・・どっちがどうかは・・・ご想像に任せます(;゚ロ゚)
ちなみに「大吉」は・・・
コレ・・・

まぁ・・・相方には・・・3月の挙式が晴れの儀式なので・・・いいかな・・・と・・・
で・・・住吉大社から南海電鉄でおおさかに戻り・・・喫茶店でお茶しつつ・・・相方が20時に神戸の方で荷物を受けたらないといけないそうで・・・16時に早めの夕食で前回も行ったおでんやさんへ・・・
まぁ・・・久しぶりに生ビール飲みつつ・・・美味しいおでんと煎り銀杏に舌鼓打ちつつ・・・
18時半くらいにはおおさかから新大阪へ・・・
相方とはそこで別れ・・・
新幹線の改札構内でお土産を・・・・物色・・・
今回は実家に点々の餃子と・・・従業員には今話題のこれ・・・

面白い恋人・・・・これって最近、白い恋人側から訴えられてますけど・・・でも大阪らしいと思うのはわたしだけでしょうかねぇ・・・・・
で・・・新幹線がくるまで待合室で・・・マッタリ・・・早速イヤホンで音楽を・・・いやぁ・・・いいですなぁ・・・(^_^)v
で・・・寝てないせいか・・・いつもよりも疲れつつも・・・小倉へ・・・
今回はこんな本読んでみました・・・

でも・・・これ・・・あんまり役に立ちそうでもないかも(@@;)
降りるときに携帯忘れそうになって慌てて・・・
自宅に戻って相方からメールが着てて・・・無事に荷物は受け取れたそうで・・・
で・・・返信して・・・風呂に入り・・・そのまま爆睡しかけ・・・
就寝・・・金・土日曜日はなんだか大忙し・・・・(;゜ロ゜) まぁ・・・いいことなんですけどね・・・
日曜日はなんとか・・・・
で・・・今日・・・・今週は落ち着いた形に・・・なるのかな?
さて・・・来週は相方と有馬温泉にでも行こうかと模索中・・・
そういや・・・乾燥すごいですなぁ・・・・相方が唇のひび割れ気にしてリップ買ってくれて・・・なんだかおかげで調子がいい感じ(^_^)v

あと・・・新大阪の本屋で・・・みつけたのが・・・コレ・・・

なんか役に立つかな・・・なんてw
そんなこんなで・・・
3月まではバタバタしそう・・・・(@@;)
まっ・・・新らしい2人&1匹の生活は3月から・・・(^_^)v
ちゅうことで・・・・・・オアトガヨロシイヨウデ・・・・テkテンテンテン m(_ _)m
