2020/9/27
冬ごもりのために・・
まず、居間のカーテンを夏用のものと交換しました。
これも女房が作ったもので、冬の寒さを少しでも防ぐために、フリースの生地でです。

<上の方に見えるステンレス棒は室内での物干し竿です>
カーテンは窓のサイズから高さが2m35pもあります。このフリース効果はありますね。
こうして一つ一つ冬の対策をしていくしかありません。つい先日は灯油ストーブを始動しました。
今年は冬ごもりとコロナごもりの両方が必要となりますね。
ま、お互いがんばりましょう・・・・
・・・・しょう、しょう、しょうがないことは多いけど・・。
4
これも女房が作ったもので、冬の寒さを少しでも防ぐために、フリースの生地でです。

<上の方に見えるステンレス棒は室内での物干し竿です>
カーテンは窓のサイズから高さが2m35pもあります。このフリース効果はありますね。
こうして一つ一つ冬の対策をしていくしかありません。つい先日は灯油ストーブを始動しました。
今年は冬ごもりとコロナごもりの両方が必要となりますね。
ま、お互いがんばりましょう・・・・
・・・・しょう、しょう、しょうがないことは多いけど・・。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ