2019/11/24
中目黒での工房展を終えて
十数年間、このさくらギャラリーで僕らはうちの工房展をやらせてもらいました。しかも桜で賑わう一番良い季節に。
今年で閉廊するため、僕らは今回2年半ぶりに晩秋の中行ないましたが、大勢のお客さんがいらしてくださいました。それこそ、東京近辺の知人や友人だけでなく、地元信州からも。
今回は40年ぶりとか50年ぶりに会う人もいて、特別な感慨を持ちました。会期中、高校の同級会をやったり、以前一緒にトスカーナに行ったグループ、またかつての教え子とか・・懐かしい場面もたくさんありました。
肝心の作品のことですが、僕は“イコン”シリーズと名づけて、記号的な顔を大きく入れたことが、見てくれた人に異和感があるかなと正直不安にも思っていたのですが、皆さんとても楽しんでくれました。そして明るく、鮮やかな色が気持ちを明るくしてくれると言ってもらえ、嬉しかったですね。


今後は生きている限りは、少しでもさらに成長、深化していきたいものとあらためて思いました。
いらしてくださった皆さん、応援してくださった方々に心より御礼申し上げます・・・・
・・・・ます、ます、升酒を久しぶりに飲もうかな・・。
8
今年で閉廊するため、僕らは今回2年半ぶりに晩秋の中行ないましたが、大勢のお客さんがいらしてくださいました。それこそ、東京近辺の知人や友人だけでなく、地元信州からも。
今回は40年ぶりとか50年ぶりに会う人もいて、特別な感慨を持ちました。会期中、高校の同級会をやったり、以前一緒にトスカーナに行ったグループ、またかつての教え子とか・・懐かしい場面もたくさんありました。
肝心の作品のことですが、僕は“イコン”シリーズと名づけて、記号的な顔を大きく入れたことが、見てくれた人に異和感があるかなと正直不安にも思っていたのですが、皆さんとても楽しんでくれました。そして明るく、鮮やかな色が気持ちを明るくしてくれると言ってもらえ、嬉しかったですね。


今後は生きている限りは、少しでもさらに成長、深化していきたいものとあらためて思いました。
いらしてくださった皆さん、応援してくださった方々に心より御礼申し上げます・・・・
・・・・ます、ます、升酒を久しぶりに飲もうかな・・。

