2017/3/27
マイクロエースのE653系をこんな感じにしてみました マイクロエース
取り合えず第一回のE653系付属のいじりは終わり。

屋根はメリハリが付き良くなったと。

正面は・・・この角度だとスカートがやはりダサく

イマイチスッキリ顔になりません。

次があるとすると下周りの塗装とパンタを変える事でしょうか。GMのE653系のスカート分配してくれませんかね。
0

屋根はメリハリが付き良くなったと。

正面は・・・この角度だとスカートがやはりダサく

イマイチスッキリ顔になりません。

次があるとすると下周りの塗装とパンタを変える事でしょうか。GMのE653系のスカート分配してくれませんかね。

2017/3/24
マイクロエースのE653系を見た目良くなる様に努力する マイクロエース
何だかスッキリしないこの顔。

問題は似ても似つかない形の違うスカートが悪いのでしょうけど ココをいじると大変になりそうなのでパス。

ライト周りを黒く塗って引き締めてみましたが あまり変わらなかな?

さてモハE652

軽いと思っていたら 何と錘が入っていない(笑)

タキ3000をばらした時の錘が残っていたのでコイツを積みたいと

下回りも塗りたい処ですが 今回は金銭的にスルーします(笑)
0

問題は似ても似つかない形の違うスカートが悪いのでしょうけど ココをいじると大変になりそうなのでパス。

ライト周りを黒く塗って引き締めてみましたが あまり変わらなかな?

さてモハE652

軽いと思っていたら 何と錘が入っていない(笑)

タキ3000をばらした時の錘が残っていたのでコイツを積みたいと

下回りも塗りたい処ですが 今回は金銭的にスルーします(笑)
