本日,浜松までハイパーモタード1100Sの2008年式を購入しました.
奇しくも亡き8443と同じ車両です.
新春?特別価格に引かれて買っちゃいました.
自分のDUCTI,BIMOTAの所有台数5台ちょっとだったのが6台ちょっとになりました.
そして10年前の最新車両です!
この時代だと,ECUを換えることもできて楽しめます.
もちろん,すでにトレッセルさんから入手済み.
車両入手まで時間がかかりましたが,これから少しずつ進めます.→改造
35000km
でしたが,
ガレージ保管のワンオーナー車.
程度は思ったより良かったです.
自分とよく似た掃除度合い.
主な装備
・テルミスリップオンマフラー&ECU
・22Lタンク
・スリッパークラッチ(自分には要らないかも)
・NAGシステム(同上)
・TSSスプロケ&カラーチェーン(残念ながら530?)
・コンフォートシート(足が着いてよかった)
・リヤツーリングバック(これは便利)
無駄なオプションでなく,使えるオプションばかりでしたので決めました.
もっとも,もう1機エンジンが組めるので,
十分車両を理解したら1200に載せ替えます.
もちろん問題点も.
・押し引きが重い.→ステムベアリングか.
・ノーマルのミラーはちょっと厳しい.
ベベルを直したら,車検に向けて整備する予定.
これからどんな付き合いとなることやら.


1