創立記念日の翌日,職場の研修会の帰り.
金沢市21世紀美術館を通り抜けて帰りました.
素敵な雰囲気でした.
土曜日,MH944eのオイル交換のため,MOTULE300V(15W-50)を買いにFLAGさんへ.
明日ツーリングとのこと.
MHで参加予定.
916spの方がポジション的には楽なのですが,
山岳路は空冷が楽しそう.
はたして起きれるか?(^^;
9年ぶり?
本当に久しぶりにMH904Rを公道に引っ張り出しました.
滑らかに廻るエンジン.不思議な感覚です.
これで速く走ろうと思ってはいけませんなー.
鋳鉄ローターφ320,ブレンボ4ポット定番のシステム.
良い感じ.
でも曲がりにくい.肩に力が入ってしまいます.
ちょっとハンドルが遠いのか.
ホイールの回転抵抗がとても低く,
スーッと走ります.
クラッチは重いです.あとで整備しよう.もっと軽くなるはず.
握力が落ちただけなのかも.(^^;
イモラカムを入れようと思いましたが,そんなものは要らん気がしました.
これでも十分楽しいです.
MH944eのオイル交換をして,いつものところにチェックがてら散歩.
やはり良い感じ.
バイクが速い!ベベルと比べてではなく,いつもの上り坂の車速をみてびっくり.
侮れないバイクになりました.
その分,ちょっと神経質かな.
明日は丁寧に走ります.(^^;

0