土曜の夜,キャラバンをレンタルしてMHを積み込み,
フクイレーシングさんへ.
マフラー,現状を改造することになりました.
Massimoさんと第3京浜保土ヶ谷PAで待ち合わせ.
Massimoさん,お付き合いくださりありがとうございました.
R35マインズデモカーみたい仕様の老紳士に遭遇.
まさかの御仁でした.日本にいるのね.(^^;
次に向かったのがCPファントムさん.
MHのストリート用カウルの打ち合わせ.んー,フロント三個目.←あほ
ウインカーの処理はお任せします.
そして,db1のアンダーカウルの干渉部分の修正をお願いしてきました.
K子さんのMHを積み込みあにきの下へ.
夜はMH仲間のaulaさんとぬこまるさんも参加して,
あにきおすすめの「丁」で一杯.
沖漬け美味しかったです.
酒肴膳,これまたうまい.
あにき,体調が優れないのに引っ張り出してごめん.
3月にはMHを引き上げに,ニュートランポの慣らしがてら行きます.
そしたら伊豆を走って,MH944,3台比較したいと思います.
キャラバン,3Lターボ.20年前のターボ車みたいにひゅんひゅんやかましい.
でも,力ありました.
4駆,2駆の切り替えボタンがあるのに8km/Lも走りません.
それに荷室が短いのが玉に瑕.
レジアスエースはどんなかなー.
帰ってからの除雪でつかれました.(爆
春が待ち遠しいです.

1