公正取引委員会がついに燃費改善グッズメーカに排除命令を出しました.
分かっていても,もしかして効くのでは?と思っているは多いと思います.

個人的に,もちろん好きです.この手の商品.(^^;
しかも,
庶民にとって微妙な価格設定.
読んでも分からない説明文.
ただ,一部の製品はなるほどというのがあります.
電装のスイッチが入った瞬間の燃料補正が介入せず,
バッテリーでまかなうというもの.
でかいコンデンサーをつけたのは???
昔から,添加剤,トルマリン,アーシング.
いろいろやりましたが,どれもんーですね.
結局,運転手の踏み方,開け方でしょう.
この手の商品は燃料消費量のデータを公表しませんもの.
ま,実験していないのでしょうけど.
メーカーがこの手の商品を購入してチェックしているのかなー.


0