この季節、気温が低いので、5W-30のオイルにしました。
交換の後、黒羽の五峰の湯まで出かけました。
今日は一日中青空が見えず、寒い一日でしたが、柔らかオイルにしたのでスムーズです。
途中、V36スカイラインを何度も見かけたので、試乗に出かけました。
売れているんですね.
プリンスで赤のスカイラインに乗せてもらいました.
シートの座面は電動で一番下にするのですが,
ま,乗用車になってしまいましたね.
内装はメータの照明がつまらない配色でキライです.
その他がシンプルなだけに,余計気になります.
走り出すと気になることも.
相変わらず、探るようなスロットルコントロールは受け付けません。
ブレーキもタッチは出ているのですが、立ち上がりが微妙。
もっとローター温度が上がらないとセルフサーボは期待できないのでしょう。
サスは結構いいみたいです。
ちゃんと走っていないのですが、19インチでもワンダリングもなく、まっすぐ走ります。

全体にいいクルマでした。
その後,
ショールームでGT-Rの運転席に座りました。座面が高い!
ロールセンターとどれくらい離れているんでしょうね.
前後の重量配分をよくして,ヨーモーメントを減らしても,
この位置だと,ロールとヨーの合成で気持ち悪い回り方すると思うのですが.
これでニュルを速く走れるって不思議。

6点シートベルトでもしていたのかな?
リヤシートも狭い.
プレミアムな箱スポーツカーなのに.
あ,サイドステップ,この辺りの歩道の段差だと,まず,擦りますね.
GT-Rに期待するものが大きすぎるからこその愚痴でした.
個人的にはおっさんクルマに思いました。
あ、自分もおっさんの一人か。



0