約10ヶ月ぶりにdb1に乗りました。
慣らし運転でしたので、回転数を5000rpmに抑えた走行はフラストレーションが溜まりましたが、これをきちんと済ませないと先に進みません。
途中,2回,ピットインしてオイル漏れがあるかを確認.
オイルクーラーのラインに少しオイルがにじみ出ましたが増締めしました。
昨日,車両チェックしたら,後ろバンクが濃いのが後でわかりました.
これはニードルジェットを下げて対処しました.
もう少し慣らし運転をして全開に持っていく予定です.
ダッチランが仕上げかな.
ちなみに、このエンジンもセルボタンに触った瞬間にエンジンが始動しますが,
さらに,ミッションのタッチがとてもよくなりました.
シフトペダルの位置が高すぎてシフトアップするとき何度か空振りしたのはご愛嬌です.
シフトダウンはパチパチ入ります.
とても20年近く経っているエンジンとは思えませんね.


0