【主催】中小企業大学校 瀬戸校
【日】2014年8月25日(月)〜27日(水)
【時間】9:00〜17:40
【会場】中小企業大学校 瀬戸校
【対象者】経営者、経営幹部
【受講料】 31,000円(税込)
【定員】 20人
【コースの特色】
・マーケティング戦略の基本的な考え方が学べます。
・戦略立案プロセスがワンシートで分かります。
・自社の新たな市場開拓戦略を策定します。
【科目構成】
1.マーケティング戦略の考え方
マーケティング戦略の基本的な考え方について、企業と顧客との関係、事業の創造、経営資源活用の視点から、マーケティング戦略の構造と企業経営戦略の役割について学びます。
2.戦略立案のプロセスとその分析手法
戦略立案のためのプロセスを学び、その中でよく使われる情報収集、経営環境分析等を用いて明らかとなった自社の強みを生かした仕組みづくりについて学びます。
3新市場開拓戦略の策定
これまでに学んだ手法を活用し、自社の戦略策定に取りかかっていただきます。演習、事例研究、グループディスカッションを経て、さらに講師指導を加え、ブラッシュアップを図ります。・事例で学ぶ目利き力アップの勘所
<問合せ先>
中小企業大学校 瀬戸校 研修担当
〒489-0001 愛知県瀬戸市川平町79番地
電話:0561-48-3400〜3401
FAX:0561-48-2224
URL:
http://www.smrj.go.jp/inst/seto/
E-mail:se-kenshu@smrj.go.jp