筆まめな「転勤族の妻」が、書きたい時に勝手に書いてます^^;。
尚、掲載写真はすべて無断転載禁止にさせていただきます。
HPもあります。夫と2人で行った海外旅行記が主です。『暇つぶし』程度にはなると思います(^^)v
2007/11/14
「美しいですね!」
なら、いいんですけどね^^;。
「コレステロールが高いですね」と。
健康診断で。
いつも、言われますねぇ〜。
他の検査値が正常値なので余計赤字が目立つんですよね。
今回は「243」
何でも正常値は「150−219」らしい。
誰が決めたんじゃ・・・(ーー;)。
280以上が服薬対応らしい・・・。
いつも230−240ぐらいだったような。
「あの・・・、砂糖の採り過ぎは原因になりますか?」と私。
コーヒー・紅茶なんでも甘〜くないとダメなんで^^;。
「中性脂肪は低いので関係ないですね」
「運動してください」
ですって・・・。
ここに来てから、マンションから車の生活。
都会に比べると歩きませんからね〜。
週末にしたい事と言えば、温泉・外食とかですからねぇ。
ん〜。
まぁいいかぁ、、、。
癌には引っかかる心配は無いぞ、、、。
だって、がん検診受けてないから^^;。
わかってますよ。
父親、親戚癌家系。。
でもですね、ダメなんですよ、バリウム。
胃カメラは経験無いけど想像しただけでダメ〜。。
大腸がん検診は2度も引っかかって超大変な再検査したら「白」
それ以来、嫌になりました。
普段病気しないから、ちょっとでも具合が悪いと落ち込みます。
自分で勝手に病名を想像して、、、。
しくしく落ち込み〜、、、
直ると「ケロッ」って(笑。
はい、ひ弱でげんきんな性格です(#^.^#)

0
2007/11/10
私の仕事は日本で英語を教える為に海外から来た若者の世話が中心です。
殆どが20代。
100人もいれば毎日いろんな事が起こります。
病気だけでなく、この半年で、何人が警察のお世話になったことか。
決して本人達が悪い事をしたんじゃないんですけどね。
交通事故、盗難、忘れ物、痴漢・・。
スペインから戻った翌日の夕方。
さぁ、これから夕食の支度をしようと思った時に会社から1本の電話。
「Wから痴漢にあったという連絡があったので・・・」と。
どうやら、帰宅途中後ろからバイクの男性が近づいてきて彼女のお尻を掴んで逃走したとか。
地域が離れていれば、そこの地域に住むスタッフを手配しますがWは近くだったので直接私が行くことに。
Wに連絡した後、警察に連絡を入れました。
すると
「現場検証します」と。
現場は彼女のアパートのすぐ近くだったのでアパートで待ち合わせることに。
ところが、中々来ません。
おまわりさん。。
携帯に電話が。
「すみません、ナビがあるから大丈夫と思ったんですけど、アパートどこら辺でしょうか?」と。
へっ?
私は住所を言えば警察はすぐに駆けつけてくれると思ってましたよ。
2度ほど電話で道案内をしたあと、外まで迎えに行きました^^;。
覆面パトカーと作業着のような男女のおまわりさん。
本当におまわりさん?っていう感じ。
「痴漢被害の場合は、被害者が会社の方には本当の事を話さない事もあるので婦人警官同伴で来ました」と。
まぁ、Wはよく知ってるし、痴漢被害にあって怒ってはいましたけど元気だったので深刻な状態ではないのですがわざわざ婦人警官も来てるのなら・・・と思って・・・
黙って聞いてようかと・・・思ってましたけど・・・。
けど・・・・。
次の言葉が「あの〜、英語は出来ないので通訳して下さい」
はぁ〜、、、でしたよ。
住所だけじゃアパートにたどり着けなくて、言葉が通じないおまわりさん2人とそれから1時間以上彼女の部屋で書類作成^^;。
この半年で出した被害届、1件も解決してません!!
だいじょうぶかぁ〜日本の警察・・・ですよね。
それに、この20代の海外から来た若者達も油断し過ぎ!
かなり研修や日頃から注意してるんですけど。
自転車に鍵を付けたまま放置、しかもご丁寧にアパートの鍵まで一緒・・・で盗難。
飲み屋で支払った後、カウンター付近にお財布忘れ・・・見つからず。。
自転車の右側走行中、自動車と接触。
日本はもはや安全な国ではない事を残念ながら感じちゃいます。
環境の変化から体調を崩す場合も多いです。
検査させても理由はわからないけど、具合が悪く学校を休んだりとか。
学校の先生と上手く行かずに辞めていく場合やホームシックにかかる場合もあります。
無理にはとめません。
そう言う心理状態になると生徒にいい授業を提供出来ないですし。
無理にとめて変な気を起こさせてもいやですから。
帰国して元気になれるのならそれでもいいです。
もちろん、日本でいい経験をして元気に帰国して欲しいですけど。
母国には異国に行った息子や娘をずっと心配してる親もいるわけですし。
20代前半。
体は大人でも、まだ心は大人になりきれてない若者も多いです。
どんな事があっても親を悲しませちゃいけないですよね。
いろんな事が起きます。
みんな元気でいて欲しいです。

久々に部屋にお花を飾りましたm(__)m

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》