筆まめな「転勤族の妻」が、書きたい時に勝手に書いてます^^;。
尚、掲載写真はすべて無断転載禁止にさせていただきます。
HPもあります。夫と2人で行った海外旅行記が主です。『暇つぶし』程度にはなると思います(^^)v
2008/7/19
とは言っても、生きてませんよ^^;。
こんなのです〜。

両脇を押すと
「よ〜く考えよ〜お金は大事だよ〜ア○ラック、アフ○ック♪」
って歌うんですよ〜。
たぶん、このせりふとメロディーはCMで知ってる人多いんじゃ?
正面から見ると、鼻の穴が「豚の鼻」に見えてあんまり可愛くないんですけどね^^;。
目も隠れてるし〜。
横から見ると、まぁ、アヒルらしいですよね?

どうしてやってきたかと言うと〜。
はい〜。
お申し込みしましたので〜。
3年前の今頃は池袋でここの商品とアリ○の両方の商品の電話オペレーターを1年ぐらいしてました。
ちゃんと、(とっくにさっさと忘れましたが)生命保険販売の資格も取らされましたよ〜。
まぁ、その時、医療保険に入るんならこっちかな、って思いました。
今月で、郵便局の簡易保険が満期で保証が終了になるので
「あらぁ〜、入院したら何も出ない?」って思って急いで資料請求しました。
夫が仕事上付き合いで入ってる保険は死亡保障とかが重視の昔タイプなんですよね。
これは、入院保証メインです。
死んでからもらってもうれしくない〜、、、ですよね!
トットト換えたいのですが、そうも行きませんからね〜。
まぁ、今回申し込んだのは1日入院で5000円の最低コースですけど無いよりはいいですよね!
保険料も一生涯変わらず今の年齢なら2千円台でしたし。
この子(すぐ、子ども扱いになります^^;)の歌が気に入って、朝からプッシュプッシュ!!
歌の前の短い前奏が、またいいんですよ〜♪
、、、と書いてもわかりませんよね〜、、、持ってる人以外^^;。
さて、世の中3連休って言ってますが、夫は(嫌な会社に)出掛けました。
出掛けに「よ〜く考えよ〜♪」を活気付けに3回この子に歌わせました(笑。
「よ〜く考えなくても」すぐにでも会社辞めたそうなんですけどね^^。
「お金は大事だよ〜」は、辞めたらすぐに実感するんでしょうね^^;。
さぁ、私も仕事しますよ(^o^)丿

0
2008/2/6
売れてなくて可愛そうなので昨夜は(思い切って)餃子にしました〜。

報道以来、やはり「餃子」にする気がしなくなってました。
でも、美味しかったですよ〜。
冷凍じゃなくて生餃子を焼きましたけどね!!
未だに原因がわからないけど「中国産は怖い」って決め付けるような言い方は良くないですよね。
日本だって「偽」が昨年の世相漢字だった訳だし。
中国毎年行ってますもの^^。
ダイ○ー好きですもの^^;。
さてさて、欲張らないとちょっといい事があるとうれしいですよね!
「ピンポ〜ン」
「○日新聞です〜」
ん?集金の時期じゃない=勧誘ですね^^。
「この前、来月にして下さい〜って言われたので」
ん?そんな事言ったっけ^^;?
9月からですかぁ〜まだまだ先ですけどねぇ。
まぁ、○売さんと○日さん、いつも半年交替ですからね。
引っ越して来たその日から、購読合戦激しくて。
まぁ、どちらの新聞でもあまり気にしてないからいいんですけどね。
(つい、プレゼントにも弱くて^^;)
ドアを開けると、あれっ?初めての顔。
「この前の方じゃないですよね?」
「他はバイトで私がこの地区担当です」と言って名刺。
なるほど「主任」さんですか。
でも、私も名刺は「業務主任」。
扶養控除内勤務なのに(笑。
バイトじゃないんですかね○日新聞の主任さんは?
契約取る方は必死ですよね。
まぁ、たまたま時間がある時に来た人がラッキーって言う感じですね。
まぁ、いいでしょ〜、今日判を押さないとまた来るからねぇ〜。
でも、何もくれるって言わないなぁ〜。
まぁ、いいやぁ〜何かくれるんでしょう〜。
(意外と聞けない小心者^^;)
ななな〜んと、いつもより大盤振る舞い?にくれましたよ!
前は、「洗剤」と「選べるカタログ」どちらがいいですか?なんて聞かれたのに!!
両方〜^^。

うれしくなって「わぁ〜一杯ですね!」と言ったら
「いやぁ〜、関西人はすごいですよ。3年取るから洗濯機持ってこいや〜、なんて言いますから」ですって!
うちの実家なんて「もう○十年取ってるけど、何ももらった事ない」って。
勧誘自体来ないらしくて。
競争が激しい地区とか、あるんでしょうかね?
運勢判断表?は要らないですけど、カタログもらうとたいしたもん載って無くても迷いますね^^。
何も言わなかったのに一杯くれたからちょっとうれしくなりました(笑。

0
2008/1/31
さて、どれが今回我が家に仲間入りしたPCかわかりますか?

左です〜。
通販で有名なDe○lです!
真ん中は、4年前に買ったXP現役生。
右側は、7年前に買ったMe。
このMeは買って3年で液晶が故障し修理に出してる間にXPを買ったら結局修理から戻ってきても使わず〜。
押入れに入れて置いたら、知らない内に起動しなくなりました^^;。
予備が必要となった時に、動かないんだから(ーー;)…。
ゴミに出すわけにも行かず・・・まだいます〜。
さてさて、今回VISTAにせずに通販だとまだOS選べたのでXPにしました〜。
VISTAは3Dとか視覚面で新しいようですが、重いので起動が遅くなるらしいし、会社のPCがみんなXPなので。
予備PCとして安さ第一で今回は考えたので、ハードは80G、メモリーは1Gに。
でも、なんとコア2なのに、69980円〜!!
Officeは入ってませんが、いらないソフトがインストールされてない分「えっ?」と言う速さで起動します^^;。
真ん中のPCは、電源入れて、顔を洗って戻ってくる頃に漸くスタート(笑。
唯一つ失敗が・・・。

はい、、、ネットで14インチのは外見だけしか写真がなかったんですよ〜。
主流の15.4インチ画面のは売り切れだったので
「いいやぁ〜、小さいほうが持ち運べるし〜14インチでも十分〜」って考えたのに、PC自体の大きさは変わらず、画面が小さいんですもの〜。
横幅は、今の15インチよりも長いのでHPの右側まで全部入ってるんですが、縦が小さいから「字」が小さい!
あちゃ〜。
あと、画面が光っていません。
真ん中のは、昼間はカーテン引かないと後ろの光が反射して見にくいけど、画像は明るく鮮明。
TV画面でも2種類あるようなので、どっちがいいのかこれは好みでしょうね。
まぁ、この真ん中のPCは4年前で16万・・・。
その半額以下でずっと速いPCなんだから良いとしましょう〜。
持っていたOfficeのCDをインストールしたらばっちりです〜。
でも、最近ワードやエクセル、パワーポイントと互換性のある見た目そっくりの無料ソフトがダウンロード出来るんですね!
何でも入ってる店頭のPC買わなくても十分な時代になって来ましたね。
しかし、これ(真ん中PC)と同じように使えるようにするまでまだまだ時間が掛かりそうです〜。
しかも、この真ん中現役PC、今年になって変な音もせず、すこぶる調子がいいんですから、もう〜(笑。

0
2008/1/16
髪の毛洗った後に直ぐ乾くから便利
・・・なんて言う話題じゃないですよ(笑。
でも、薄いです〜。
最近なんでも。
テレビもどんどん薄くなってるけど、、、
今日、発表されたMac PCすごいです。
モバイルPC(持ち運びに便利なPC)ですけど、いやぁ〜その薄さ!テレビで見ても感動もんでした。
その名もAIR〜軽くて空飛びそうだから?
軽くて、書類と間違って落としそう、、、でバリッって(笑。
Macは美術系の仕事をしている人はかなり人気だけど、Windowsから乗り換える人がいるかなぁ?
たぶん、追随するだろうからちょっと静観でしょうか。
今日も、PCショップ覗いちゃいました^^。
だって、市内に、大手だけで石丸電○、PC○EPO、ヤマ○電器、コジ○電器があるんですもの。
東京では、BIG○メラ、サクラ○、ヨドバシ○メラとかもあるから面倒ですね^^;。
チラシを見て比較してもまったく同じ型式って少ないし〜。
今日立ち寄る前には「コア2、2Gで比べよう〜」って思っていたのにある店舗の店員さん正直なのか
『皆さん、雑誌を見てVISTAならコア2が良いとか読んで来るんですけど、
「何をするんですか?」って聞くと「インターネット、メールとワードとデジカメあと年賀状」とかなんですよ。それだったらコア2じゃなくて十分なんですけどね』って。
ううう、、、、、。
まるっきり私じゃない^^;。
折角4−5万高くてもコア2に〜、、、って思ってたのがグラグラ〜。
どうやら、高度なゲームや映画を見たり編集したりしない限り大してかわらないらしい。
インターネットの速度は回線速度に左右されCPUの性能にはあまり関係ないんですよね〜。
安さ勝負で行きましょうかねぇ?
しかし、、、心積もりしたらこのPC調子が良いし、毎週チラシ価格が下がるし〜。
どこの店も、価格競争、ポイント競争、保証内容で勝負とか比べられない〜。
いつになったら買うんでしょう(笑。
誰か、このPC修理に出してる間だけ貸してくれませんあなたのPC^^;?

0