筆まめな「転勤族の妻」が、書きたい時に勝手に書いてます^^;。
尚、掲載写真はすべて無断転載禁止にさせていただきます。
HPもあります。夫と2人で行った海外旅行記が主です。『暇つぶし』程度にはなると思います(^^)v
2006/4/22
「軽井沢で出逢ったミュージシャンの話題です〜。」
music
先日の「軽井沢ラブソングアウァード3年連続出場」の「しょーこさん」からのCDに続き、何と今度は2005年グランプリ受賞の「南聡次さん」のCDが我家に到着!!
すごいですよね〜。
先日「しょーこさん」のCDについて書いたブログにみなみさんからのコメントが書かれていて、トントン拍子に送っていただきました。
手持ちのCDがちょうどなくなってたそうで、先週末に何と13年に渡る114曲のレパートリーの中から選んでCDを作って下さったようです。
タイトルは「ごちゃまぜ2 2006」

・・・と言うことは、「ごちゃまぜ1 2005」とかもありそうですね。
特に私ようにわざわざ今回CDを作成してくださった・・・と言うわけじゃないと思うんですが・・・
ジャケットの写真に〜。
裏ジャケットには、書かれてないんですが、中にも同じような曲名紹介が書かれていて一番下に
(注)歌は特別上手ではありません・・・って言うコメントが^^;。
ご存知の方は、よ〜くご存知のこのセリフ。
はい〜、私が「軽井沢ラブソングアウァードヒートボイス応援記」の中で、グランプリ者紹介の文章でちょっと・・・誤解を与えるような書き方でちょっと書いちゃって^^;。。
みなさん、歌が上手な方ばかりだったので、その中で特に歌の上手さで目立ったわけではないけど〜って言う意味でねぇ・・・。
でも〜未だに許してもらえませんっ^^;。
ジャケット裏の「協力 直立不動スタジオ」・・・の「直立不動」も、も・・・もしかして^^;?
話し変えよっと(笑。
・・・で、CDいろんなタイプの曲で聴いていて楽しいです。
バラードのイメージだったので、「え〜っ」って驚いたりして。
でも、個人的にはやはり、バラード曲が好きです〜。
全9曲。
作曲・編曲・演奏は全てみなみさん。
作詞は7番だけがみなみさん。
ちょっと感想〜!
1.鳥と籠
「あっ・・・また鳥だ」なんて思ったりして^^;。
終わり方がユニークで、歌詞も素敵。
2.かざぐるまの恋
和風。しっとり系でみなみさんの声にとても雰囲気が合ってる素敵な曲。
3.のれんじゃー
「きゃぁ〜、関西人みなみさん、ここにあり〜」って言う夏祭りにはっぴ着て太鼓叩いて歌えそうな曲!
4.トワイライト
バラード。
やっぱ、いいですよ〜みなみさんのバラード・・・って思った曲。
5.とべとべチキン
これも、楽しい曲
「とべとべチキン、フライドチキン〜」って^^;。
6.Hello
作詞・作曲者の暖かい気持が伝わってくる曲
「すーっと ずーっと♪」と言うメインの旋律好きです。
7.本気でI LOVE YOU
曲名の印象と違って軽快でちょっと胸キュン!って言う感じの曲。
8.バード
おなじみグランプリ受賞曲。さすが〜って言うすがすがしさ。
心が洗われそ〜なメロディーで、心が清らかな人が歌ってるんだろうな〜ってインターネット投票の時に思った曲。
9.弟
心温まる歌詞とその詩が活きてくるメロディー。。
最後のオルゴールのようなメロディー音もかわいい。
聴いて見たいですか?
注文してくださいっ^^;。
あれっ? どこにですよね?
値段は「時価¥」と印刷されてます。
伊勢海老やウニのように、その時々で変わるようです(笑。
釧路にはMDでのコピー許可を頂きましたので、そのうち送ります。
なんと言っても、ヒートボイスのお陰で皆さんと知り合えたわけですから。
・・・で、CDを送ってもらった「しょーこさん」と「みなみさん」にお礼に、私の歌ったCDでもお送りしよ〜かと思いました。
・・・が、「歌が上手くないんで」やめましたっ^^;。
特別下手でもないと思うんですけどねっ(笑。
・・・で、代わりにヒートボイスの許可を得てヒートボイスの紹介用に私が選んだマイベスト音源を送らせて頂く事にしました。
でも、適当に好きな曲選んでたら、バラード系中心になっちゃいました。
ヒートボイスもいろんな曲あるんですけどね・・・。
みなみさん、バラードよりもパッパラ系の方が好きらしいし・・・。
しかも、順番の入れ替え方わからず似た曲調のが続いちゃって・・・。
まぁ、曲紹介という事でご了承くださいませ。
このマイベストの最後の曲は、ヒートボイスの弟分とも言われてる釧路の若手デュオ「クローバー」のです。
テレビ朝日の「ストファイ」でも放映された結成すぐの代表曲です。
大好きなので入れちゃいました〜。
クローバーも、最近はいろんなイベントなどに呼ばれてるようです。クローバーのHPは、ここです。
http://my.peps.jp/clover0212
書き込んでるのは、女子高校生が主なようです。書き込むのにメチャA(この数字は繰り返しの意味ですよっ)勇気要ります〜^^;。
テレ朝のストファイでは、先日軽井沢の第2回で優勝した「the Betty」が全国優勝していたからやはり、皆さんレベル高いですよね〜。
「えっ?マイベストCD欲しい」ですか・・・。
これは、ミュージシャンの音源交換用に許可を得て作成したものなので、ファンの方は買ってください^^;。
著作権の問題もありますのでm(__)m。
さぁて、軽井沢で知り合ったもう一人のミュージシャン!
準グランプリ受賞のうっちゃるさん事「ウチダトモヒロさん」のビッグニュースです!!
何と、まだ放映前ですが、テレビ埼玉のオーディション番組でチャンピョンになったとの事。
おめでとうございます〜!!
生じゃないんですね^^;。
ストファイもそうですが、ミュージシャンのHP見てたら、わかっちゃいますね〜!
うっちゃるさんのHPはここです。
http://ucchall.net/

なんと、このうっちゃるさん海賊姿アニメは、自作だそうです。
イラストレーター? 漫画家?でもあるようですね!
さぁて、そのオーディション番組、5人勝ち抜きで毎週チャンピョンが誕生する番組なので2週連続テレビに出演されるそうです。
1回目は4月29日(土) 21時〜、2回目は5月6日(土) 21時〜です。
これって、勝ち続けてる限り毎週でしょうかね?
何週かチャンピョンでいると何か賞品でもあるんでしょうか^^;?
あ〜、埼玉に住んでる時だったら、見れたんですが・・・。
どなたか、埼玉に住んでいたら是非、見てください!!
うっちゃるさんは、子供向けの歌劇とかで活躍されてますが、去年の軽井沢で準グランプリ、靖国神社崇敬会主催の日本の歌コンサートでも準グランプリ、今回はテレビでチャンピョン!
自分の歌でもいろいろ挑戦されてますね〜。
今年の軽井沢ラブソングアウォード応募・・・皆さん稼働してるようですよ。
ヒートボイスは只今新曲「君へのLOVE SONG」をレコーディング中。
うっちゃるさんは、応募しようとしていた曲を今回の「7つの愛のテーマ」を見て変更してこれから作るとか〜。
うっちゃるさんの「星降る里」も聴いてみたかったんですけど〜。
バラードっぽいですよね? 曲名が。
「個性的な曲名考えてください」なんて軽井沢のHPに書いてあるけど、ヒートボイスの応募曲名平凡〜^^;?。
まぁ、毎年何か心配しながら応募して結果が出てるから、いいかぁ〜、曲名ぐらい^^;。
曲はまだ聴いてないから心配してません(笑。
しょーこさんも、もう応募曲決まってましたね。
昨年グランプリを獲得したみなみさんだけが、余裕?
でも、今年はあの実力者ぞろいの挑戦者の中で「ライブ」するんですからねっ!
←プレッシャーかけてますねん、私(笑。
去年のイメージが、コロッって変わるんでしょうか?
えっ? みなみさん、ヒップホップダンスするって^^;?
えっ? しょーこさんは、ミニスカートで登場^^;?
えっ? うっちゃるさん、あの海賊姿?
去年の皆さんの出場曲と様子がここの動画でよくわかります。
http://karuizawa.us/LoveSong/
でも特別審査員の宮川泰さんが亡くなられたのはとても残念ですね。
今年からはどうなるんでしょう?
みなみさん以外の皆さんは、まず本選に向けての挑戦ですからね〜。
頑張って、皆さんでまた逢えれば楽しいでしょうね(*^^)v。
追記:昨日このブログでUPした「マイベストCD」の写真は一般の希望者が出てしまうと著作権の問題もあるので削除させていただきましたm(__)m。

0
投稿者: mmadoka
詳細ページ -
コメント(15)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ