筆まめな「転勤族の妻」が、書きたい時に勝手に書いてます^^;。
尚、掲載写真はすべて無断転載禁止にさせていただきます。
HPもあります。夫と2人で行った海外旅行記が主です。『暇つぶし』程度にはなると思います(^^)v
2008/7/19
とは言っても、生きてませんよ^^;。
こんなのです〜。

両脇を押すと
「よ〜く考えよ〜お金は大事だよ〜ア○ラック、アフ○ック♪」
って歌うんですよ〜。
たぶん、このせりふとメロディーはCMで知ってる人多いんじゃ?
正面から見ると、鼻の穴が「豚の鼻」に見えてあんまり可愛くないんですけどね^^;。
目も隠れてるし〜。
横から見ると、まぁ、アヒルらしいですよね?

どうしてやってきたかと言うと〜。
はい〜。
お申し込みしましたので〜。
3年前の今頃は池袋でここの商品とアリ○の両方の商品の電話オペレーターを1年ぐらいしてました。
ちゃんと、(とっくにさっさと忘れましたが)生命保険販売の資格も取らされましたよ〜。
まぁ、その時、医療保険に入るんならこっちかな、って思いました。
今月で、郵便局の簡易保険が満期で保証が終了になるので
「あらぁ〜、入院したら何も出ない?」って思って急いで資料請求しました。
夫が仕事上付き合いで入ってる保険は死亡保障とかが重視の昔タイプなんですよね。
これは、入院保証メインです。
死んでからもらってもうれしくない〜、、、ですよね!
トットト換えたいのですが、そうも行きませんからね〜。
まぁ、今回申し込んだのは1日入院で5000円の最低コースですけど無いよりはいいですよね!
保険料も一生涯変わらず今の年齢なら2千円台でしたし。
この子(すぐ、子ども扱いになります^^;)の歌が気に入って、朝からプッシュプッシュ!!
歌の前の短い前奏が、またいいんですよ〜♪
、、、と書いてもわかりませんよね〜、、、持ってる人以外^^;。
さて、世の中3連休って言ってますが、夫は(嫌な会社に)出掛けました。
出掛けに「よ〜く考えよ〜♪」を活気付けに3回この子に歌わせました(笑。
「よ〜く考えなくても」すぐにでも会社辞めたそうなんですけどね^^。
「お金は大事だよ〜」は、辞めたらすぐに実感するんでしょうね^^;。
さぁ、私も仕事しますよ(^o^)丿

0
2008/7/13
茨城県はあんまり温泉は出ないんですよ。
特に、この水戸市周辺は少なくてねえ〜。
週末は温泉に入らなくちゃ〜って思う私達としてはチョイと大変。
北や西に50キロ走れば茨城北部、栃木西部のいい温泉はあるんですけどね。
渋滞しないので1時間ー1時間半で行けますよ。
でも、往復100キロ以上。。
ガソリン高くなりましたしね〜。
そこで、最近リピートしてるのがここです!

大きな露天風呂がある温泉に入ってお芝居を1日見てもなんと入館料525円!!
しかも、バスタオル使用無料、リラックス着無料貸し出し有です。
露天風呂がある大浴場、ラドン温泉・サウナがある浴場も行ったり来たり出来ます。
温泉も質もツルツルでGOODです。
こんな安いレジャー施設は全国でもないんじゃ〜って思います。
2年前に水戸に来た時に2回ぐらい行った後、一時入館料が1800円とかに値あがって行かなくなっていたのに、何故か半年前ぐらいから急に525円でサービスも向上!!
経営者は変わってないようで不思議なんですけどね。
24時間営業のようです。
場所は、水戸市内と北海道行きのフェリーが出る大洗港の中間です。
夜間は1050円とかになるようですが、この辺に住んでないなら温泉入って仮眠とって朝フェリーに乗って北海道なんていいですよね!
さて、この温泉レジャー施設。
売りは「浅草芝居公演」なんです。
昼の部と夜の部があるのですが、いつもは温泉だけ入って出てきちゃうんですが、昨日は芝居も観戦してみました。
平均年齢70歳以上と思われる観客で一杯です^^。
朝から温泉入って、お昼食べてお芝居見て、また温泉に入ってもいいからそん所そこらのデイケアサービスよりもお得ですよ^^;。
お芝居は、1時間ぐらいわかりやすい人情劇ストーリーでなかなかいいですよ。
525円で、日本的娯楽と温泉を楽しめるんなら外国人にも紹介しようかと思ったり。

…で終わったら温泉混むと終わったのに、ガ〜ラガラ!
みなさん、その後の舞踊ショーを楽しんでました。
音楽につられて覗いてみたら、、、
あらあら、なかなかの美男子が^^。
着流し着てジャニーズ系の踊りをする若者なんかもいて、じっくり見ちゃいました(^o^)丿
おばあちゃん、おじいちゃんばかりと思っていた観客、、、
違いました!
前2−3列、ファンと思われる30−50代の軍団!
携帯のカメラをずっと舞台に向けてましたよ。
しかも、オヒネリをバンバンあげるんです〜。
1万円札を襟元に入れたり〜。
プレゼントあげたり〜。
いるんですね〜。
追っかけ?
舞踏ショーも1時間以上やってました。
ミラーボールがキラキラ照明に光って、舞台全体を見ていると
「昭和」の時代が残っているという感じです!
まぁ、この館内も結構古い?ので、昭和娯楽〜って言う感じですけどね。
変な近代的なレジャー施設よりいいですよ。
さて、舞踏ショー。
夫は途中で出たそうでしたが、ついつい美系男性の軽やかな振る舞いに最後まで見入ってしまいました(笑。
観光に来た際にいかがですか?
温泉に入って肌がツルツル〜になり、美男観覧で目の保養に(笑。

0
2008/7/10

海外旅行の「ミステリーツアー」の広告です!
「どこに行くかはお楽しみ」ですって!!
アジアシティ3日間3万円、ビーチリゾート4日間4万円。
安いですね〜。
燃油追加代金込みですよ。
一番心が動いたのは、お盆時期の4日間6万円!!
どこに行くんで(行かされるんで)しょうねぇ^^。
どこであっても、お盆休み中にホテル3泊付いて海外に行けるなら安い事は間違いないですね。
まぁ、今年はお盆明けに(うじゃうじゃ来る)外国人をど〜にかせんといかんので、海外は諦めてますからど〜でもいいんですけどね^^。
14日(木)から17日(日)の4日間設定があって心がちょっと動きました。
「ミステリーツアー」って最近流行ってますよね。
実家の母も
「今ね、ミステリーツアーで温泉に来てるのよ」
「どこにいるの?」
「福島県で、明日も福島の別の温泉よ〜」
と普段使わない携帯からうれしそうに電話してきたりしますから。
参加したことが無いのでわからないのですが、海外の場合、行く何日前に「行き先」わかるんでしょうね?
まさか「成田朝10時集合」となっていて成田に行ってからわかるんじゃないですよね??
今回の広告によると、ホテルは付いていますが食事なし・観光なしの全くフリーなので海外に慣れてない人だったら路頭に迷う?
いえいえ、現地添乗員が、(高い)オプショナルツアーのパンフレットを一杯抱えて空港に迎えに来てますね、きっと^^;。
うちならどこも参加しないでしょうから現地の旅行会社泣かせですけどね。
でも、「地球の歩き方」は持って行かないとどうしようもないですね。
う〜ん、、、どこに行くのか(申し込まないけど)知りたい(笑。
近場のメジャーな都市はたいてい行ってるので
「あ〜あそこかぁ〜、、、暑い中もう行って見たいところないなぁ〜」
になりそうですけど。
「アフリカ」「中近東」や「南アメリカ」の安いミステリーツアーないかなぁ〜。。
それこそ、わくわくドキドキ冒険一杯、危険一杯の旅となりそうなんですよね(^o^)丿
あ〜何も考えずに旅行に行きたくなりました=逃避行^^;?

0