mmadokaのブログ
筆まめな「転勤族の妻」が、書きたい時に勝手に書いてます^^;。
尚、掲載写真はすべて無断転載禁止にさせていただきます。
HPもあります
。夫と2人で行った海外旅行記が主です。『暇つぶし』程度にはなると思います(^^)v
最近の記事
御知らせ
このブログ終了致します(^o^)丿
清き1票を〜!
来週はクリスマスイヴ!
このペースで今年も終わりそうです・・。
記事カテゴリ
food (36)
HV (35)
flower (23)
anniversary (20)
ノンジャンル (93)
shock (26)
vol (9)
present (17)
season (57)
work (19)
trip&event (118)
goods (21)
music (17)
過去ログ
2010年1月 (1)
2009年12月 (5)
2009年11月 (6)
2009年10月 (8)
2009年9月 (7)
2009年8月 (5)
2009年7月 (5)
2009年6月 (7)
2009年5月 (8)
2009年4月 (7)
2009年3月 (5)
2009年2月 (8)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (6)
2008年9月 (8)
2008年8月 (6)
2008年7月 (9)
2008年6月 (8)
2008年5月 (8)
2008年4月 (8)
2008年3月 (5)
2008年2月 (7)
2008年1月 (10)
2007年12月 (9)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (8)
2007年8月 (6)
2007年7月 (11)
2007年6月 (10)
2007年5月 (11)
2007年4月 (12)
2007年3月 (9)
2007年2月 (15)
2007年1月 (16)
2006年12月 (14)
2006年11月 (14)
2006年10月 (16)
2006年9月 (12)
2006年8月 (10)
2006年7月 (17)
2006年6月 (13)
2006年5月 (14)
2006年4月 (12)
2006年3月 (12)
2006年2月 (16)
2006年1月 (11)
2005年12月 (15)
2005年11月 (18)
2005年10月 (4)
2005年3月 (1)
リンク集
madoka's homepage
→
リンク集のページへ
最近のコメント
>つんくんさん …
on
このブログ終了致します(^o^)丿
ことしも一年間ご苦…
on
このブログ終了致します(^o^)丿
>ぽから篤さん …
on
このブログ終了致します(^o^)丿
あ〜ビックリした!…
on
このブログ終了致します(^o^)丿
>ペコちゃん 見…
on
このブログ終了致します(^o^)丿
ブログサービス
Powered by
2008/5/7
「食は広州に在り?」
trip&event
GW後半、3泊4日で中国・
広州
に行って来ました!
昨年のGWに桂林方面に行った時に広州で国際線を乗り換える為に1泊しましたが市内観光ははじめてです。
広州に着いた途端
暑い〜!
30度、湿度は80%いっていたのでは?
飛行場の前からバス乗車。
ネットで予約していた
「広州美伊酒店」
から一番近いバス停「海珠広場」まで20元(340円)
リムジンバスで40分ぐらい。
下車した途端に客引き〜。
「もう、ホテルは予約してあるのよ〜」
と、英語で言っても通じませんけどね^^。
ホテルはバス停から数分。
見つけた途端
「あ・・・ボロッ」
って言うホテル^^;。
まぁ、いいんですよ。
寝るだけですからね〜。
さぁ、食べましょ!
「食は広州にあり」ですからね。
飲茶〜。
どこでもありますよ。
朝だけじゃなく、午後茶、夜茶まで〜。
でも、夜は飲茶じゃなくて他のものがいいですよね?
特に「しゃぶしゃぶ鍋系」好きです〜。
現地に住んでいる日本人に流行してるお店。
インターネットの検索で見つけて「よし、これ行こう!」って。
「広州」なんて「地球の歩き方」ですら数ページのみ。
こうなると、事前情報収集が物言いますよ。
観光・食事付ツアーなどなら逆に情報無い方がいいですけどね。
「あ〜、あそこ行きたい」
「自由にしてくれ〜」
って発狂せずに済みますから^^;。
でも、全くのフリーなら情報がないと動けません。
現地で日本語情報誌を入手しても読んだ頃には帰国ですしね。
さて、行ってみたいと思ったお店、HP情報によると予約が必要らしい。
英語すら殆ど通じない(古めかしいフロントにいる)スタッフに筆談で予約してもらいましたよ!
お粥に「海鮮」「肉」「野菜」等を入れるまだガイドブックにも載っていないお店
「母米粥」
大きい「車海老」
ムフフ〜のお味でした^^。
翌日も歩いて〜歩いて〜
「火鍋」
のお店に!
また、海老&肉〜。
ここは2人で82元(1400円)でしたよ。
夜はもちろん、
按摩〜!!
でも、他の都市と違ってあまり見当たらない・・・。
でも2箇所で。
ジャスコ近くの1時間48元(800円)の全身按摩と広州賓館内の38元(650円)のフットマッサージ。
シャンプー
はやっぱり最高!
マッサージ付きで5〜20元。
10元(170円)の美容院で洗ってもらいましたよ^^。
ここは中国では珍しく寝て洗ってくれました〜。
街中あちこちで
「金枕(ドリアン)」
の臭いが〜。
「山竹」
は、マンゴスチンでした。
甘くてとろ〜としてマンゴスチンはGOODでした!
観光?
行きましたよ、ちょっとは。
中国らしい
塔
。
10元出して一番上まで登って・・・疲れました^^;。
夜景クルーズ。
ビュッフェ付2時間で88元(1500円)
繁華街にはこんな巨大テレビも〜。
英仏植民地時代の名残の建物ばかりの
「沙面」
そうそう、広州→
深セン
にも行きましたよ。
新幹線もどき〜の「和階号」。
時速200キロ以上でますよ。
160キロを55分で到着。
深センは香港のすぐ側ですよ。
広州よりもさらに都会〜。
駅も立派!
・・・で、帰りはバスで広州に。
「えっ?何しに行ったの?」ですか?
お昼食べて戻りましたよ。
だって、目的は列車に乗ることでしたから〜。
でも、いくら速くてもきれいでも、こんな列車つまりません〜。
やっぱり、あの緑のガタンゴトンって言う列車じゃないと・・・。
でも、十分楽しめましたよ。
「今回は何もトラブルなかったか?」ですか?
そうですね〜。
ん〜いろいろと。。。
詳しくは後日(溜息が出るほどいつも長い)旅行記で(笑。
でも、今回は何も盗られてないし、刃物も見てないですから〜し^^;。
泊まった(ボロ)ホテル・・・フロントで両替出来ないんですよ。
到着日、銀行しまってましたから〜ひょえ〜って思いましたが、24時間ATMがあったのでクレジットカードでキャッシング!!
中国では始めてかな?
他の国ではたまにしますけどね。
ホテルの両替よりもレートが良かったりしますし。
・・・で、ホテル代もクレジットカードで払ったので日本円使ってないんですよ。
いつも、海外に行く時は、一人3万円ぐらいの現金を持って行きます。
えっ?少ない??
十分ですけどね。
・・・で、今回は両替出来なかったので日本円がそのまま。
なんか、得した気分?
来月が怖い?
いえいえ、食べただけでお土産買ってないし。
ホテルも1泊一部屋楽天とラベルで200元(3400円)。
建物が古くても中はこんな部屋ですよ。
十分でしょ?
ただねぇ〜。
「セーフティボックス使いたい!」って言ったら、、、
なんと〜、、、
持ってくるんですもの、、、こんなの^^。
誰でも、持って行っちゃえるじゃない(笑。
大丈夫でしたよ。
ちゃんとありましたから〜。
でも、開かなくてねぇ・・・。
焦りますよね・・・!!
中に「パスポート」「航空券」「現金」みんな入れたまま。
どうする?
人を呼ぶしかないですよね?
英語が話せない作業員が来ましたよ。
ちょちょちょいって、番号いろいろ押して暗証番号解除して開けてくれました〜。
えっ?そんなに簡単に開くんだぁ〜。
余計危さそう^^;?
そうですよね。
「持ち歩こうよ〜」って私は言いましたよ!
でも「この中の物全部無くなったって人生終わりじゃないし」と夫。
まぁ、そうですね^^。
行きたい所に行き、食べたい物を食べ満足!!
大金はたいてヒマラヤが見えなかった去年のネパールよりもずっと充実。
金額じゃないですね〜。
よく歩きました。
「食は広州に在り」としか知られてない都市ですけどね。
結構行ってみたくなったでしょ^^;?
さぁ、(あんなに長いのに読んでくれる人がいるようでビックリの)旅行記をお楽しみに!
えっ? このブログも十分長い??
でもねぇ〜、一杯写真もありますし、ブログは一過性なので老後「よく行ったねぇ〜」と思い出せるようにねぇ〜(笑。
0
投稿者: mmadoka
詳細ページ
-
コメント(23)
|
トラックバック(0)
1
2
|
《前のページ
| 次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”