奇跡でした。
本当に、どう表現したら良いのか。
あの、
とりあえず、
半端なく、
楽しかった!!!!!
ちゃんと、パーティーだった!!!
直前まで、本当にアワアワとテンパっておりました。
ピンクレディーのケイちゃんの気分が痛いほどわかりました。
逃げたかったー!!最初お客さんとか、みんなの顔見れなかったですもの。
そしたらペロリンズよ。やってくれたね。
ブラケッツよ。末恐ろしいね。
karesiよ。KINGの頭が、どんどん沸いていくね。
ピラミッドよ。やってくれたね。本当、やってくれたね。
そしてサイドワインダー。感動をありがとう。イーグルが、フライしていくのが見えました。
佐竹よ。あんたのセンスはどこまで深いんだ。JONNY明けのDon't lookは、ベタベタだけども相当嬉しかった。
ロックの皆様、ご迷惑をおかけしました。いつもいつも、申し訳ないです。
そしてお客様、
今回の主役は、お客様だと言っても過言でないのではないでしょうか。
驚いたのは、「あ、みんな、CD聴いてくれてるんだ!!」ってこと。すげぇよ!!歌ってるよ!!!って。
最前で号泣してくれてる女の子もいて、もぅ、もらい泣きともらいゲロはみおの専売特許ですよ!!ギリ泣かんかったけどね!!泣いてないもん!!
だって、楽しかったんだもん!!
そして、お客さん同士が仲良くなって、知らん間に軍団が形成されてるのにもびっくりした!!いいな!!そういうの、マジでいいな!!しかも、あなたたち、酒乱集団じゃない!!いいね!!
いつもワイワイバカ騒ぎしている人たちを遠くから眺めながら、あの中心に憧れていました。
あの時、みおは、ステージの上にいた。
奇跡としか思えませんでした。
もー、いかんわー。やっぱ言葉じゃ安っぽくなってしまう!!
本当、皆様と、関わってくることができて、良かった!!
だから、これからも、関わり続けていきます!!!!!それが、自分らに出来ることであり、やりたいことでございます!!!それしか出来ん!!
でも、やっぱり相変わらず、みおも、JONNYも、精一杯、一生懸命、必死に、楽しんでいくことが全てでございます。
だから、いつでも、帰ってこれる場所になりたいと。
だから、いつでも、帰っておいでよ!!
ただいま!!!
おかえり!!!!!
余談。
今回のパーティーで、一つだけ残念だったことがあります。
皆様、お気づきでしたでしょうか?
「ホームパーティーといえば、ファミコンだろ!!!」と設置した、
DJブース前にあった、スーパーファミコンのことを。
びっくりするほど、だぁ〜〜〜れも触ってくれなかったね。
リハのときに、うちの野々垣がはまってただけだったね。
ソフトが悪かったのかなぁ・・・超魔界村・・・
やっぱ、MOTHER2にしとけばよかったかなぁ・・・


0