前日、「コダマ、明日や」と思ったら、本気でおしっこちびりそうなほどワクワクした。
10月23日(土)
南知多町山海、
わたしと大変馴染みのある土地。
地元と言っても良いくらい慣れ親しんだ土地に、
名古屋に住み始めてから出会った人たちがいるのが、むずがゆくてたまらなかった。
海!!山!!!
山を見ながらライブするのは正に前回のコダマ以来で、
あー、何でしょう、あの気持ち、
味わいたい人は、是非バンドやればよいと思う。
8年くらい前にも山海の堤防でライブをしたことがあるのだけど、
あの時は、完全に潮風に吹かれながらのライブだった。(ちなみに、山海観光協会さんからの依頼でライブをしたのだが、曲目は『涙そうそう』と『campagne supernova』)
今回ライブしたコダマステージからは、テントや建物に遮られて海は見えなかったけど、
あの雰囲気、だからたまらんのだ、コダマは。
ライブ終了後、ふとステージに戻るとそこはびしょ濡れで、「何があったの??」と友達にたずねると、
「各務くんが海に飛び込んだ」「舟橋さんが車に轢かれそうになってた」「篠田くんは、何かアンプの位置を動かそうとしてた」「最後ステージにはギバしかいなかった」等、それ、どんなライブ??って状態だったらしい。
舟橋、野良犬みたい。
自分のライブ終わってからは、もう、自分勝手に楽しむだけさ。
念願のアドバンテージ!!!マリオUSAやってくれた時は、今度こそ本当におしっこちびるかと思った。
そういやアドバンテージ、翌日渋谷でライブだってのに、日が明けても朝一から移動ギリギリの時間まで、コダマをかなり堪能してた。なんてゆるい人たちなんだ。
日が暮れたあたりから少々記憶が曖昧・・・wwsは完全に見逃した・・・ショック。
薄れ行く記憶の中で、竜巻太郎さんのリハを聴いていたように思う。
で、エビ前でようやく復活し、
エビ。
エビ、
エビ!!!!!
やっと見れた!!去年はノリで山ちゃんの店番をやってたために見逃し、ものすごく後悔してたので、本当、待ちに待った、エビ!!!
世の中には、色んなエビがいるのですね。
雌エビもいたぉ。
大満足。
早く、またエビ見たい!!!
1日目全ステージが終了し、深夜開店、犬丸ラーメン(注釈:今池にあるアミューズメントスポット、大丸ラーメンの完全再現)。
よくやった、舟橋よ。
X IMAIKEよろしく、大人の全力の悪ふざけが、わたしは大好きです。
舟橋(with 敏腕スタッフズ)の徹底したなりきり具合と、
mudyの徹底したお客さんっぷりに、むしろライブ以上の感動を得たかもしれない。
10月24日(日)
ザ・その日暮らし。車中泊にて夜を明ける。
2日目は、1日目よりも雰囲気がかなりゆるかった。
大人になってからの修学旅行って感じで、
普段薄暗いライブハウスでしか顔を合わせない人たちと、早朝の日の下で、眠い目をこすりながら、極上の音楽を聴きながらお酒を飲む、なんて最高のシチュエーションなんだ。
mississippi、朝10時からのステージだというのに、かなり人が集まってた。末恐ろしいす。
SU:も無茶苦茶心地良くて、
途中two fourで雨に打たれるも、フワフワした気分で最後まで楽しんだ。
mudyはaddyを中心に見てみた。
イルリメさん、エンターテインメント、すげぇ。
のうしんとう、最高。
全て終了し、一人で高速に乗っての帰り道、突如豪雨に見舞われた。
雨に打たれながら、
「やっぱりコダマと言えば、G-FIGHTERとPYRAMIDは見たかったな・・・」と思っていたら、何だかおセンチな気分になってしまった。
色々と思うところがありながらも、
こういう時間が、どうかなくならないで欲しいと強く願った。
篠田が風邪で高熱を出し、ダウン、という後遺症を残し、
今年もコダマが終わった。
余韻に浸る間もなく、
明日は新宿にて、キングヌラリヒョン、Sunset Driveさんとの3マンだ。
その翌日からは、愛知学院大学、淑徳大学と学祭2連チャン。
翌週にも名城大学・世民研でのライブ。
それが終わればオワリカラとの共同企画に、ナナフシ企画でのアコースティック形態でのライブ。
ちょっと休憩かと思いきや、12月21日には初の東京での自主企画に、12月23日の誕生日には、ロックにて再びパーティー。
ライブやってなきゃ落ち着かないJONNYですが、
当然ながら、消化試合だけはやらないぞ。
そしてもっともっとたくさんの人たちの前で、ライブがしたい。
世の中を変えようとか、自分たちに共感してほしいなんて大それた目標は持たないし、持ちたくないけれど、
『死ぬ気で遊ぶ』ということのために、頑張って悪ふざけを続けている人がいることを知って、馬鹿にするなり、巻き込まれてみるなりしてくれたら、
いいなぁ、
なんて思う。
コダマやJONNYという存在を、選択肢の一つに加えてもらっても、いいじゃないか。
知らないより、知っててほしいんだな。
そんな感じです。
■10/28(Thu) 新宿Motion
キングヌラリヒョン presents『 さわやか3組 』
キングヌラリヒョン / JONNY / SUNSET DRIVE
■10/29(Fri) 愛知学院大学
■同日 新栄club Rock'n'Roll
テレポテ presents『 山盛りテレポテト vol.1』
swimmy/GRANCH/DIEZEL/テレポテ
O.A. JONNY(Acoustis)
■10/30(Sat) 愛知淑徳大学(長久手キャンバス)
『第35回淑楓祭 MUSIC STAGE』
JONNY出演:15:20〜
■11/5(Fri) 名城大学 世界民族音楽研究会
『LIVE HOUSE SEVENTH AVENUE'10!!!』
JONNY出演:16:00〜
■11/25(Thu) 新宿JAM
『In The Pink〜第二十三幕〜 』
JONNY / ELECTRIC MAMA(大阪) / 無限放送(gt.井垣宏章ーex.Unlimited Broadcast、太陽の塔。dr.本田太郎ーハンサム兄弟)/ 川口カズヒロ(from ダットサン320) / ブリキオーケストラ
■11/26(Fri) 新栄club Rock'n'Roll
オワリカラ&JONNY presents『 "ドアたち" アンコールツアー』
オワリカラ / white white sisters / 東京カランコロン / JONNY / SuiseiNoboAz
■11/27(Sat) 新栄DAYTRIVE ナナフシ presents
『 GIVE ME!!ナナフシムシ vol.2』
ナナフシ/RAION(東京)/志乃/MaRS VIOLET LOVE/JONNY(Acoustic band ver.)etc...
■11/28(Sun) 津まんなか広場
『アーデルドップ907』
JONNY /over skill /Pop-office /Saturday In The University
■11/30(Tue) 天王寺fireloop
八十八ヶ所巡礼(東京) / バックドロップシンデレラ(東京) / BLENDY MOTHER FATHER / JONNY / The Calendar of Happy Days / カッパマイナス
■12/5(Fri) 神戸バックビート&マージービート
『伝説のビルジャック”KOBE ROCK`N`ROLL SWINDLE”』
遠藤ミチロウ(ex.スターリン)/ Droog(大分) / JONNY / 文元大輔 / 赤毛のヘップバーンズ / いったんぶ / 人類みな兄弟(京都) / THE OSUMOUS / 逢マイミーマインズ / Hystoic Vein / ザ・トースターズ
■12/21(Tue) 新宿JAM
JONNY presents『JONNY B. GOODE 東京編』
Far France / 日帰り旅行 / シャビーボーイズ / JONNY and Spcal Guest!!!
■12/23(Thu) 新栄club Rock'n'Roll
JONNY presents『HOME ALONE』
東京ピンサロックス / BO-PEEP / ワッペリン / カオティックガールシンドローム / JONNY
ちゃおっ。

3