ロックンロールのカウントダウンが、楽しすぎたのです。
どれくらい楽しかったって、えっと、ものすごいです。
仕事納めだというのに、まんまと遅刻。
本多さんに怒りの鉄拳をくらって中に入ると、the enhanceが既に宴会真っ只中でした。
14時30分、カウントダウン、演奏を開始します。
オープン前からお客さんが並んでて、最初から最後まで、お客さんいっぱいでした。
soulkidsん時のお客さんの数には度肝を抜かれました。
日が沈む頃には大量の酔っ払いが生成され、最後までテンヤワンヤでした。
嵐もいました。BLURもいました。緑の中にサイボーグもいました。個人的には、アメニトウタのぐっちさんの「三宅ちゃんの、シュッシュタイム」に、MVPをあげたい。
こんなに楽しい年に、トリを務めさせてもらえるなんて、やっぱり、本当に、尋常じゃなく嬉しかったです。
楽しすぎました。みおはダイブではなく、フロアに降りてモッシュしたかったのです。が、3回投げられました。パンツ丸見せ×3。しかしそれでも本望です。
OBO社長から、「演奏最低!!!」とド叱られましたが、それでも、楽しかったのです。
2009年の始まりは、「いつ死んでやろうか」とか考えてました。
恋人にフラれ、仕事もやめて、髪の毛も剃ってしまったし、バンドも解散してやろうと思ってました。
春頃にフッと目が覚め、「こんなんダサいわ」と、引っ越しを決意。ニューヨークにも行きました。
『テキトー』という武器を手に入れました。
『スナオ』というモットーも手に入れました。
「本物の幸せは、酷く切ないもので、涙が出てきてしまう」
という宗教からも逸脱しました。
全ての切っ掛けは、ロックンロールで働きだしたことではないかと思います。
大げさとか、口先だけではなく、
ロックンロールがなかったら、間違いなく今のわたしは、おらん。
たくさんの人が家に来ました。住みついた人も中にはいました。
しこたまお酒を飲みました。
色んな人に出会い、色んな人に迷惑をかけ、色んな人に嫌われ、色んな人に大切だと言ってもらい、色んな人に大好きだと伝えました。
年が明けて、目が覚めて、
ちゃんと夢ではない、昨日の続きの今日が来ました。
相変わらず、寝てる間以外はお酒を飲んでいます。
ですが、しっかり、ちゃんと、幸せです。
そして相変わらず、根暗で重苦しいみおさんですが、
今年は始まった瞬間から、ワクワクしっぱなしです。
何かできる、やれる、自信しかございません。
2010年、はじまりました。
信じてくれて構いません。
おもろいこと、むっちゃいっぱいやって見せます。
っつーことで、
今年も、
よろしくお願いしまんこ!!!!!!
ちんこ!!!!!
まんこーーーーー!!!!!

3