楽しい日々とは、あっという間にすぎてしまいますね。
そして楽しい日々を生き抜く体というものは、知らぬ間に衰えてしまうのですね。
精神は元気です。肉体が限界です。
みおです。
25日、26日、大阪HARD RAIN・神戸HELLUVA LOUNGE、2Days。
念願だった“明石焼き・神戸牛セット(ビール付1,300円!!)”も食せて、大満足です。
何よりも1日目にご一緒した、ジュエリー・ビーンズ。
あー!!!何度見ても腹立つ顔!!!
ジュエリー・ビーンズ、今後要チェックです。
とても楽しい人たちだったのですが、面白エピソードは現在体が限界のため、割愛します。いつかイベントとかに誘うつもりなんで、その時に味わってください。ヴォーカル岡君は、竹内電気サティフォに横顔がクリソツです。
27日名古屋帰還後、ノムラ・エクスプロージョン、ロックのスタッフとして参加。
4ドラムス、ロックのステージに乗せきりました。思わず勤務中にも関わらず、モニターを写メる。この臨場感、伝わるかしら??
6月のコダマには、遂に5ドラムスが横一列に並ぶそうな。野村先生、相変わらず尊敬いたしております。
調子に乗って打ち上げ2次会まで参加後、
28日、昼間から鶴舞公園にて、祭に参加。
昼間からビール片手に踊り狂う。たまらんね!!
フロイトは寝坊のために山腰くんのダンスからしか見れんかったけど、いやぁ、30秒で熱気にやられる。早く天狗が聴きたい!!次は遂に小森のダンスが見られるとのこと。
ザ・フロイト。
近頃のJONNYは、もっぱらフロイト大ブームです。ヤナセ先生。
そして、3年ぶりに復活、ナゴヤトバシ!!!
踊ったわー。踊り狂ったわー。みおの青春だもんね。
今後も2年活動して3年休むというペースで活動していくとのこと。いやぁ、今から3年後が楽しみです。
そしてKUNO is DEBU、ピラミッド、楽しくて楽しくて鼻血が出ちゃう・・・
と思ってたら、右手から大出血。本気でビンタされたのも、背負い投げ食らったのも、足払い食らったのも、初めてだよ。親父にも投げられたことないのに!!!
血だらけになりながら、dadaPandaリハのために鶴舞を後にする。
本っっっ当に腹が立った!!!けど、楽しかったから、ま、いっか!!!
dadaPanda at EDITS。
クラブでのライブって、初めてかも。しかもdadaPandaで!!
BUILDING、本当にありがとう、そして、最高っす!!ゾエは、本当に、エロいっす。ってかこのバンド、ドリームチームすぎます。次回は4月17日にロックにて、しかもフロイトと!!みおちゃんはスタッフでおります。待ち遠しいぞ・・・!!!
ロック墓場さんは、鶴舞と2ステージ。本当、お疲れ様です。
打ち上げ後、worst tasteのお三方を、拉致る。むへー!!!完全にハマってしまいました。アホみたいにCD聴きまくってます。
ジュエリー・ビーンズに続き、またもおかしな人々に出会えて、日々がキラキラと輝いております。拉致れて幸せでございました。
そして29日、short film企画にJONNY出演。
short filmのセンスは、心から脱帽です。まじでJONNYに曲提供してほしい。
火照る体に鞭打ちながらも、むっちゃ楽しかったです!!
古川お兄ちゃんがみおと性格が似ているということを知って、ますます他人ではいられないバンドさんだなと思いました。今後ともよろしくです。
30日、ロックスタッフ、NICE VIEW。
ロックにハックスタッフ勢ぞろい。変な感じだったなー。
とにかくNICE VIEW、あー、あーーー!!!!!
31日、結成5年にして、初のJONNY会議。教科書・ネット・宇宙、そして蝶番。
4月1日、部屋探し。即決。
現在、エイプリルフールを楽しむ気力もないほど、
ヘトヘトです。
右手が痛いです。包丁が持てない、と思ったら、ボールペンも持てないということに気付きました。
膝を痛めました。びっこひいてます。
心はワクワクしてるのに、体がついてこねぇ!!!
あーーー!!!!!
うーーー!!!!!
あーーーーーー!!!!!!


0