終わりましたね。
長かったです。
本当に心配してくれた方々、ありがとうございました。
変な話ですが、嬉しかったです。
大盛イカ焼きそばを食べた後、昨日は朝4時ごろまで中々寝付けなかったので、今日くらいは昼寝(夜寝?)しようと横になっていたのですが、
午後8時、未だ飛び交うヘリコプター。
イライラして寝付けず、そもそも事件はどうなってるのかと久々に民放を点けてみたのだけれど、どこもニュースやってない。
NHKを点けてみると、
え、あ、捕まったの??え??
そういえば、ヘリコプターの数が増えてきたらしく、さっきから羽音が半端ない。
しかし、犯人逮捕の瞬間を中継してるのは、NHKだけ。
ちょっと待て。
どういうこと?
あの数十台のカメラや、一日中バタバタと飛び続けている数台のヘリコプターは、一体、何のため??
9時を回っても、一向に特番や速報の番組が始まらない。
劇的な逮捕の瞬間じゃなかったから?
もう人は死なないとわかっていたから?
人が死ななきゃ特番組んでも数字が稼げないからか??一人じゃ少ないとでも??
当たり一体の、住人の気持ちは??不安は??恐怖は??
バタバタバタバタ
10時、やっと報道ステーションが始まる。
案の定「警察の行動が遅すぎる」との専門家とかいうやつのコメント。
爆発。
初めて、テレビ局に苦情の電話とかいうのをかける。
繋がらない。でもかけ続ける。古館がダメなら、筑紫だ。怒りで涙が出てくる。やっと繋がる。
わたしはまだ離れた場所に住んでいるからともかく、もっと付近の住人たちにとって、そしてそこに住む友人や家族を持つ人にとって、
メディアからの情報だけが、頼りなんではないのか??
誰々と誰々が別れましたという話題に2時間を割くなら、
何百人という一般人が、自宅で、非日常に怯えている事実に、200時間を割け。
銃殺された警官に、500時間を割け。
5年10年、その話題だけで番組を作れ。
警察の対応が遅い??
逮捕から1時間、メディアから報道がされなていないという事実はどうなってるのだ??
文字だけのニュース速報を、見逃すのが悪いとでも??
事件が終わってほっとできるはずなのに、この不安感は何??
バタバタバタバタ
うるさい。
うるさい。
悪戯に不安感だけを掻き立てて、「日本の警察はこれだからー」で終わりか??
「みんな、遠い場所で起こっている出来事は、所詮遠い場所で起こってる出来事だ、って思ってるじゃん。そんなに興味ないっしょー」ってこと??
「あんま大したことじゃないけどさー」って報道側の姿勢を全ての人が真に受けてるとでも??
謝れ。
無事を喜べ。
あたしにじゃない。近隣住人全てにだ。
そんなに可愛そうなお話が、残酷な物語が、目に余る世情の荒廃がおもしろいんか??
全部おまえらが創り上げてきたものじゃねーのか??
と、涙ながらに捲くし立てる。
捲くし立て・・・たのだが、
あら、慣れてらっしゃる。
むっちゃ心地良い対応。
気がつくと、完全になだめられてる。
・・・プロめ。
しかしここで納得してしまったら負けだ。
とりあえず最後に、
「本当に申し訳ないと思っているなら、何が申し訳なかったのか理解できているのなら、それなりのご対応をお待ちしております。わたしが求めているのは、古館さんの神妙な顔つきでも、同情の言葉でも、国家や犯罪者に対する愚痴でもなく、
人間としての、気遣いです。心遣いです」
と言って電話を切る。
んー、悔しいことに、すっかりすっきりしている。
番組を最後まで見るも、やはり番組からの気遣い、心遣いはうかがえず。
何?あたし、痛い??
あー・・・
もう、いい。
テレビ、もう、いい。

0