あんなに楽しみにしていたサマソニ05・・・
みおの夢と青春がギュッっと贅沢に詰まったサマソニ05・・・
1日目は、涙で終わりました。
それが、決してプラスの意味ではないのです。
悔しくて、泣きました。
OASIS生で聴きながら、悔しくて泣いたんです!!!
その詳細はおいおい・・・
ベタに、見た順番に書いていこう・・・
@CEASERS
今年のサマソニ1発目は、CEASERSから。
1曲目が始まった途端、一緒におったメグちゃんは気が狂いだし前列へと吸い込まれていった。
みおはやっぱりご多分に漏れず、“じゃきらー”しか知らなかったため、後ろのブロックにうつり、まったりと聴く。そして大多数の客と共に、“じゃきらー”のイントロでブワッと立ち上がり、盛り上がる。
あの下手くそ格好よさに、どことなしにJONNYを彷彿とさせられた。
帰ったらCDを聴き込もうと思う。
ATHE ORDINARY BOYS・・・→Bアジカン
ここからみおの悲しい時間が始まる。
OPEN AIRに移動し、最前に食い込もうとするも、アジカンのファンに占領され、入場規制をかけられる。
THE ORDINARY BOYSは、良かった!!
ヴォーカルのはっちゃけぶり!!曲もいいし、楽しいし、盛り上げ方も上手だと思った。
・・・しかしかしかし、客は、棒立ち。揺れることもなし。そのくせ、曲が終わるとやたらと「わーー」って言うんです。
最後の曲なんて、途中でドラムが無理矢理終わらせようとテンポダウンするもそのまま続き、ヴォーカルは泣きそうな顔になってるし、
曲が終わったら、ギターはギターを投げ捨て、言葉も少なく帰っていった。
隣でメグはまた半狂乱で踊り狂うも、こんな後ろまで見えてないだろうし、自分のライブで棒立ちの客に対し「なんでこの楽しさが伝わらないんだ?」と必死になるときと逆で、「こんなに楽しいよ!伝わってる??」とステージに向かって必死に投げかけた。
THE ORDINARY BOYS、もう日本に来ることはないだろう。東京で盛り上がってればいいんだけど。。
アジカン SUCKS。そうよ、みおケンカ売ってるよ。ファンでも本人でも、意見あるなら言ってこい。タイマンでも大人数でもかかってこい。
びびった。歌も、演奏も、曲も、パフォーマンスも、何も光るものがなかった。というか、ひどかった。でもMCは凄く偉そう。
帰れ。消えろ。と思って、涙が出た。THE ORDINARY BOYSの帰り際の切ない表情を思い出すと、余計に涙が出た。
その後、大半のファンがそこに残った。
邪魔だった。
CKASABIAN
前から3列目に食い込む。
ギター男前すぎ。もぅ、代興奮のダンスチューン!!!
・・・のはずが、引き続き客は棒立ち。
たった3曲のシングル曲でも、最後の『club foot』以外、何の反応もない。最前列だよ!??
ヴォーカルがMCのとき、顔を引きつらせて何か言っていた。明らかに、客をバカにしていた。
絶対に大合唱になるはずの『L.S.F』や『Cut off』でも、みおの声のみ空しく響いていた。
DWEEZER
ねぇ、楽しくないなら順番代わってよ!!と最前列の女どもに腹を立てながらも、
これは狂った。
さすがに、もみくちゃになった。
『Say it ain't so』で号泣。1列前に食い込んでいたメグは、始終号泣。あなたの涙、初めて見たわ。。
しかし、みおは身長153cm。
最前3列目にいながらも、ステージが見えず。たまにリバースの顔がチラッと見えるくらい。これはシクった。しかし、まぁ、狂った。隣の男が、みおの声に耳が痛そうな顔をしていた。でも逆隣の女の子は、負けじと大声で熱唱していた。
EOASIS
やっぱりステージは見えなきゃ嫌だし、お客さんが一斉に揺れてるのも見つつ楽しむのが一番いいと思い、WEEZER終了後にセキュリティーのおっさんに抱っこしてもらい、外に出た。人垣がややまばらな場所に出て、無理しなくてもステージが見える位置まで下がった。
OASIS。
我が青春。
こんなに愛して止まないのに、今まで生で見ることができなかった、OASIS。
泣いた。
そう、
悔しくて泣いた。
リアムの声が出なくなってるのは知ってた。ライブが良くないってのも人から聞いてた。でもそんなのは関係ない。だって、OASISですもの。
ぎっしり埋まった客席が、
棒立ち。
Wonderwallで大合唱!!!のはずが、またもや空しく響くみおの声。
涙がボロボロこぼれた。
みおの青春そのものを汚されたみたいに思えた。
最前列に残った相方は、かなり盛り上がっていたと言ってたけど、
それを後ろから眺めるみおは、静かな人垣に埋もれて、ボロボロ泣いていた。
盛り上がり方は人それぞれ。音楽のノリ方も人それぞれ。
そんなことはわかっとる。
でも、何?あの、「オイッオイッ」って掛け声。
何?あの人差し指突き出すヴィジュアル系の振り付け。
みんな、KASABIAN聴くとき、体も揺らさず手拍子してるの?
OASIS聴くとき、「オイッオイッ」って盛り上がるの?
高いお金払って、楽しそうに踊り狂う人に軽蔑的な一瞥をくれて、ライブで棒立ちするのが最近の流行なの?
わからない。
OASISは、アンコールにも答えてくれなかった。
SUPERSONICもLittle by Littleも聴けなかった。

0