「 I said hey! what's goin' on」
音楽
飛行機が、空爆でも落としてくるのかと思うほど威圧的な低音を響かせて飛んでいった。
足取りは重かった。行きたくないなぁと、少し思った。
いつも通り7階のボタンを押して、いつも通りあの重い扉を開けると、店内にはトイロのERIさんの歌声が響いていた。
拍子抜けするほど、いつも通りのBLだった。
みおが初めてBLに行ったのは、2〜3年前だったかと思う。
キャプテン・ジョージか、Joe Lionか、何を見に行ったのかは覚えていない。
「なんて小さな空間に、なんてたくさんの酔っ払いがおるんだ!?」と、かなりの恐怖を感じた。
そしてみんなすごく仲良しで、羨ましく感じながらも、人見知りを発症したみおは、そそくさと帰った。
とにかく、そんな空間を羨ましく思った。
そして1年くらい前、JONNYで初ライブをした。
完全生音のライブハウスは、BLが初めてだった。
TAKUYAさんが、怖かった。親しそうに話してるシノダが、すごいなぁと思った。
今年4月のバカランドをきっかけに、みおはBLにどっぷりと浸かりだした。
バラ(フォア・ローゼズ)を覚えた。
テキーラはショットかロックでしか飲まなくなった。
酒乱に拍車がかかった。
PAブースでダダをこねた。
フロアや事務所で無理矢理寝た。
酒乱の人に抵抗がなくなった。
大事な人と、たくさん出会った。
物事に対する考え方が、ガラリと変わった。
こんな短期間に、感謝しきれないほどの素晴らしい経験をした。
9年間、ずっと一緒にBLと歩んできた人もいる。
そんな人たちがたくさんいる中、みおみたいな新参者が泣いちゃいけないだろうと、何度も涙をこらえた。
だけどTAKUYAさんがWhat's upを歌いだした瞬間、こらえきれなくなった。
隣にいるりょーまさんの視線を気にして、必死に声を押し殺した。放っておけば止まらなかった。だから、頑張って、止めようとした。
BL最後のライブが終わると、あっという間に普段と変わらない光景が広がった。
酒を煽りながら笑ったり踊ったり、シノダはぞーさんギターをかき鳴らし、プチスター気分を味わっていた。
松岡さんは完全に小久保くんのお父さんと化していたし、るみちゃんは笑ってるのか泣いてるのか、どっちなんか忙しなかった。
「帰る」と言うと、案の定ゆこちゃんに「何で?何で?」と引き止められ、ちゅーやんは相変わらず絡みづらくてイライラした。
寂しかった。
クソほど寂しいと思った。
だけど2日経った今、何だかホクホクしてる。
いいもん知れたなー、いい時間過ごせたなー、いい人たちと出会えたなー、
知らないよりも、ずっとずっと幸せになれたなー。
「さよなら」とか「ありがとう」とかじゃなくて、なんせ、ホクホク。
とりあえず、早いところ、まず、飲みに行こう。

0