「あなたに憧れて歌をうたってる(by Jam in the garage)」
音楽
6月17日(土曜日)
の、クソ長い日記を書いたのだけど、消してしまいました。みおのテンションだけで拙い文章では、何も伝わらないのではないかと思って。
なんせこの日は素晴らしい一日だったのです。
プラン9のトークライブに、寝坊のちえちゃんの代理としてロビンを引き連れ参戦し、興奮。
新栄SIX DOGにて、Jam in the garageのレコ発イベントに参加させていただき、満杯のお客さんに、興奮。
ZIP REAL EYESにて、ビークルひだかさん×ユアソンじゅんじゅんさんに、JONNYの批評をしていただき、興奮。
大好きなプラン9を生で観た後に自分もライブで、
しかもそのライブでJamに「今日は、自分が大好きなバンドばかりを集めてイベントを開けて、本当に幸せ」なんて言われた中に自分も入ってるのかと思ったら、すんげー嬉しくて、
その後、ラジオで何度も自分達の曲をかけてもらってるってだけでも幸せなのに、その上メジャーで大活躍中のバンドさんにちゃんと曲を聴いてもらった上でコメントをもらってるなんて、
なんだよー、もーー。
すごすぎるよ。自慢させてくれよ。
音楽、好きでよかった。
バンド、やっててよかった。
ねー。
初めてライブ前に楽器が壊れるなんてトラブルに遭遇して、かなりテンパったけど。
まさかの「nono格好良い〜」コールにはびびったけど。
とにかく楽しかった。
あーーー!!ちげーーなーー!!
思ったこといっぱいあったんだけどな。うまくまとまらんな。
ラジオだってさ、ずっと別世界のものだと思ってたのに、
「このヴォーカルのみおってのがね、まぁ、頭おかしいんですけどね」とか紹介されてて、うわぁぁぁ・・・って。
ゲストのお二人に4曲聴いてもらって、気に入った1曲をピックアップして批評をいただく、ってのだったんだけど、
お二人が選んだのは、『Uncle Fucker(訳:オヤジのケツでも掘ってろ)』
ズッキーさん「それでは、JONNYで、Uncle Fucker」
お二人「もう1回言って下さい」
ズッキーさん「Uncle Fucker」
お二人「いいですね〜、もう1回」
ズッキーさん「Uncle Fucker」
お二人「あぁぁぁ〜!!」
とか遊ばれてて、うわぁぁぁぁ・・・それ、うちらの曲っすよ!!!みたいなね。
とにかくね、なんだろ、出会いってのがすごいのね。
音楽やってなかったら出会ってなかっただろ!!って人たちがまわりにいっぱいいてね、もー、大好きなんですわ。幸せなんですわ。
あと、みお音楽なかったら、ただの酒乱だし。何にも表現できないし。
あぁ、良かった。
とりあえず、みおに音楽の楽しさを教えてくれた、おかんに感謝。
今日は、マジ楽しかった!!!

0