本日は今年1年を振り返るの第3話です。
第1話、第2話→
『今年1年を振り返る〜壱、弐』
第2話ではブログを始めた経緯について書きました。
第3話ではブログを始めたその後について振り返ってみます。
ブログを始めたのは、せっかく家を建てるのに何か記録として残したいと言う思いからでした。そこには諸先輩方のブログやホームページなどを参考にしていた私は、これからの人にもこうして家作りをしたという記録を見てもらいたかったというのもありました。
こうしてブログを始めた訳ですが、当初は1日1人、2人位のアクセスしかありませんでしたが、ブログランキングやらセキスイハイムの<
入居者広場に登録されてから徐々にアクセス数も伸び始めてきたのでした。
この頃から家の方も工事が始まり、その様子を記事にしていました。
そしてついに8月26日に引渡しを受け、入居へ。
それから早4ヶ月が過ぎ、今年も明日1日を残すのみとなりました。
こうしてみるとあっという間に1年が過ぎ去って行った気がします。
その間に私が参考にしていた諸先輩の1人、
『おひさまハイムでエコエコ生活日記』のたかさんが今年いっぱいでブログの更新を休止するとと言う事でとても寂しく思うことが1つありました。
今年4月21日から始めたこのブログ、家作りはひと通り終えてしまいましたが、
まだまだやり残した、いいえやらなければならないことがあります。
家作りとは家を建てるだけではなく、入居してこれからの生活の真ん中に家がある訳で、これからの長い付き合いで『手入れ』をするのも家作りであると考える以上、これまでとまた違った切り口で家作りを論じてみるのも、いいのかなと思います。
これからも『家作りは1日にしてならず』の応援よろしくお願いします!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑

0