太陽光発電を年金の運用に…
そんな新聞広告を見てそんな事があるのかと思いました。
詳しくは→
『エコの輪』
こちらのHPによれば土地付き太陽光発電でした。
最近、のどかな田園風景の中にメガソーラーを見る事があります。
どこかの業者が太陽光発電をしているのかなという認識でしかありませんでしたが、太陽光発電の収益で年金に…
なるほど、これも投資として考えるとこういう事もあるんだなと思いました。
しかしながら…
@ 農地を転用するには色々な制約と届出、許可が必要になり、その中でスムーズにいくのか
A 保険の問題ですが、竜巻や台風などの被害がある場合に備えて加入すると思うのですが、金額は?補償は?
B 個人のお宅ですと電柱の問題がありますが(電力会社で買い取る電気はその区画で決められていて、一定量を超えると買い取ってくれない)付近でメガソーラーがあっても買い取ってくれるのか。
色々な問題点をクリアできて、その通りいくのであれば良いのかなとも思うのですが…
こればかりは自分で調査して問題点を一つ一つ解消していかないとなりませんね。
同じ考え方ならば、自宅の屋根に太陽光を搭載して、昼間の電気を賄う…
歳をとると昼間の電気代が高い時間帯に電気代を使う訳ですから、わが家は細々と買取を期待せず自宅に設置でしょうか(笑)


0