6月は
使用量
540kwh
請求額が
9,291円でした。
使用期間は5月20日から6月20日の
32日間です。
さて内訳は
基本料金 1,890円
昼間電力量料金(1〜90kwh) 1,787円40銭
昼間電力量料金(91〜230kwh) 3,745円
昼間電力量料金(230kwh超過分) 1,518円98銭
夜間電力量料金 2,161円37銭
燃料費調整額 −572円40銭
深夜機器割引額 −1,239円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 9,291円
でした。
ちなみに昨年は
30日間の使用で511kwh、9,809円でした。
1年で一番安い時でこの値段です。
来月はエアコンをつけていたりして、請求額もまた増えることが予想されます。
家の中を除湿にしているだけで、外は雨でも中は快適です。
わが家の空気工房は最新式の快適エアリーではないですが、エアコンをうまく利用して、除湿だけで切り抜けていきたいと思いますが果たして…
これからも節約出来る使い方を研究していきたいと思います。
皆様の応援と共に頑張っていきます!


↑ ↑ ↑ ↑ ↑

0