わが家の懸案事項であった北側の駐車場工事が終了しました。

大雪の前の7日に土をかき出す作業が始まりました。
写真は2月10日のころ。
雪のため急きょユンボを除雪用に持って行ったのでした。
過去記事です→
「わが家の懸案事項〜いよいよ北側の駐車場工事開始」
土をかき出した後砂利を敷き詰めていきます。

この日は寒さのため土も凍結していました。
過去記事です→
「北側の駐車場工事の進捗状況は?」
生コンの注入は今週18日でした。
残念ながらその時は仕事のため写真はとれず。

注入後の養生の様子です。シートなどをかぶせて養生することで強度が向上するそうです(湿潤養生)←でもこの時期だと凍っている?
そしていよいよ先日、その厚いベールが…
完成です。
これでわが家の外構工事も一応の概成となりました。
概成とはおおむね出来上がったことで、完成ではないです。
何故?わが家もディズ○ーランドと同様、永遠に完成はないからです。
メンテナンス含む工事はまだ続きます。
幅が11mありますので縦列に車両3台は停められます。
気になる値段は?
続く

0