PSM見に高知に行ってきた。
22時ころ三条燕ICから高速に乗り一路西へ
強風の影響か?福井IC過ぎたあたりで燃料計のランプが点灯
多賀SAまでもたず南条SAで給油L/¥160以上だった。
ついでに道路状況もチェック
山陽道、岡山IC〜倉敷JCT事故通行止めorz
丁度通過する頃解除になったみたいで
高速おろされることなく岡山IC通過
7:30ころに瀬戸大橋わたりはじめる
7:45坂出本線料金所通過し四国に上陸
坂出JCTから高松道に入り徳島道・高知道を通って高知県入り
途中の四国山地越えるあたりで雪、降ってたけど
めっちゃいい天気
南国SAで朝ごはん
須崎まで行き橋本食堂で鍋焼きラーメン食べたかったんだけど
時間的に厳しかったのでこちらに寄ってみた
カツオのたたき丼のセットを注文
あっつあつでめっちゃ美味しかった。
是非ともまた食べたい
ここで『ごっくん馬路村』もゲットできた
朝ごはんを済ませた後は、温泉
高速を高知ICで降りて高知市内を横切り
鏡川沿いを山間に30分ほど走り
旧鏡村の高知市鏡文化ステーションRIOへ
朝9:00からやっていて料金¥400
調べた中では、高知市内最安の日帰り温泉
お風呂にのんびり浸かり
30分くらい仮眠して11時頃出発
お昼過ぎにようやく春野運動公園に到着
駐車場、かなり一杯だった。
・・・つづく。

5