「TASAKIから キタ━━(^∀^)━━ッ!!」
アルビレディース
まずは、きょう来た新加入情報
TASAKIペルーレから
MF佐伯彩選手と
大石沙弥香選手が加入し
さらに27日、日体大の
落合恵選手が加入
一方で
與山選手の退団が発表され
田中選手の狭山への移籍が発表
佐伯 彩 選手 Aya SAEKI
■ポジション
MF
■生年月日
1989年4月15日(19歳)
■身長/体重
163cm/56kg
■出身地
福岡県
■経歴
藤枝順心高→TASAKIペルーレFC
■特徴
卓越したスキルから生まれるドリブルとパスにより、得点機を演出する。
■コメント
1試合でも多く出場して活躍できるようにがんばります。ご声援よろしくお願いします。
大石 沙弥香 選手 Sayaka OISHI
■ポジション
FW
■生年月日
1985年4月5日(23歳)
■身長/体重
165cm/57kg
■出身地
静岡県
■経歴
清水FC→TASAKIペルーレFC
■特徴
ポーカーフェイスからは想像ができない、ゴールに向かって貪欲に突き進むFW。天性の得点能力で勝利に貢献する
■コメント
昨年以上に得点を多く奪えるようにがんばります。ご声援よろしくお願いします。
落合 恵 選手 Megumi OCHIAI
■ポジション
MF
■生年月日
1986年6月8日(22歳)
■身長/体重
162cm/52kg
■出身地
宮城県
■経歴
聖和学園高→日本体育大
■特徴
1対1に強く、自ら仕掛けて局面を打開できるプレーヤー。スキルを活かした仕掛けで、攻撃のバリエーションを増やす。
■コメント
アルビレックス新潟レディースでプレーできることを大変うれしく感じています。チームの勝利に貢献できるよう、また、期待に応えられるように努めたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
落合 恵 選手 Megumi OCHIAI
■ポジション
MF
■生年月日
1986年6月8日(22歳)
■身長/体重
162cm/52kg
■出身地
宮城県
■経歴
聖和学園高→日本体育大
■特徴
1対1に強く、自ら仕掛けて局面を打開できるプレーヤー。スキルを活かした仕掛けで、攻撃のバリエーションを増やす。
■コメント
アルビレックス新潟レディースでプレーできることを大変うれしく感じています。チームの勝利に貢献できるよう、また、期待に応えられるように努めたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
與山 このみ 選手 Konomi ATAEYAMA
■ポジション
MF
■生年月日
1989年3月22日(19歳)
■身長/体重
154cm/57kg
■出身地
静岡県
■経歴
常盤木学園高
■出場歴
2008年 なでしこリーグディビジョン1 14試合出場0得点
なでしこリーグ通算 30試合出場2得点
■コメント
このたび、一身上の都合によりアルビレックス新潟レディースを退団することになりました。突然の退団発表で皆様を驚かせてしまい、大変申し訳ありません。高校を卒業してから2年間、たくさんのサポーターの皆様に支えられながら、スタッフ、チームメイトとともに大好きなサッカーを続けることができました。ありがとうございました。心から感謝しています。これからはこの2年間で経験したことを糧に、今後の歩むべき道を進んでいきます。ありがとうございました。
年末の蹴り納めの時もいなかったんで心配してたんだけど・・・
田中 桜 選手 Sakura TANAKA
■ポジション
DF
■生年月日
1984年3月9日(24歳)
■身長/体重
169cm/57kg
■出身地
埼玉県
■経歴
本庄第一高
■出場歴
2008年 なでしこリーグディビジョン1 14試合出場0得点
なでしこリーグ通算 53試合出場1得点
■コメント
7年間、新潟で学んだことを活かして、ディビジョン1に上がれるように新しいチームでも頑張りたいと思います。今まで応援していただき、本当にありがとうございました。
GK大友麻衣子
DF井上光保
DF東山真依子
FW上尾野辺めぐみ
DF川村優理
MF詫間美樹
DF山本亜里奈
FW口木未来
GK諏訪江利乃
GK橋本泰子
FW塩谷真理
DF波佐谷灯子
MF斎藤友里
FW吉田瑞季
MF中村早樹
新加入
MF法師人美佳(←浦和L)
MF伊藤知沙(←浦和L)
MF堂下弥里(←早稲田大)
MF小原由梨愛(←常盤木学園)
FW山崎円美(←浦和Jr.ユースL)
FW菅澤優衣香(←JFA福島)
MF落合恵(←日体大)
FW大石沙弥香(←TASAKI)
MF佐伯彩(←TASAKI)
さらに
今シーズンの新体制も発表
奥山 達之 監督 Tatsuyuki OKUYAMA
■生年月日
1976年1月30日(32歳)
■出身地
新潟県
■資格
日本サッカー協会公認B級指導者ライセンス(2008年A級取得中)
■選手歴
東京学館新潟高→アップルスポーツカレッジ→アルビレックス新潟
■指導歴
アルビレックス新潟サッカースクールコーチ(1999−04)
→アルビレックス新潟ジュニアユースU-13、U-14、U-15監督(2005−07)
→アルビレックス新潟レディース監督(2008)
古俣 敏則 コーチ Toshinori KOMATA 【新任】
■生年月日
1967年4月2日(41歳)
■出身地
新潟県
■資格
1995年 日本サッカー協会公認C級指導者ライセンス
1999年 ドイツサッカー協会C級ライセンス
1999年 ドイツサッカー協会B級ライセンス
2001年 日本サッカー協会公認B級指導者ライセンス
2005年 日本サッカー協会公認キッズリーダー
2006年 日本サッカー協会公認A級指導者ライセンス
■指導歴
新潟西高サッカー部コーチ(1994)→水戸短期大学附属高サッカー部コーチ(1995)→BC Efferen U-10コーチ(ドイツ・1998)→BC Efferen U-10監督(ドイツ・1999)→新潟西高サッカー部コーチ(1999-2000)→アルビレックス新潟中条ユース監督(2001-2003)→アルビレックス新潟サッカースクールコーチ(2002-2004)→アルビレックス新潟普及コーチ(2005-2006)→アルビレックス新潟サッカースクールコーチ(2008)
轟 奈都子 GKコーチ Natsuko TODOROKI
■生年月日
1977年8月17日(31歳)
■出身地
大阪府
■選手歴
東海大学付属仰星高→松下電器パナソニックバンビーナ→スペランツァ高槻F.C(2000-03)→アルビレックス新潟レディース(2004-07)
※なでしこリーグ通算:158試合出場0得点
■指導歴
アルビレックス新潟レディースGKコーチ(2008)
熊山 陽香 トレーナー Haruka KUMAYAMA 【新任】
■生年月日
1986年1月14日(23歳)
■出身地
東京都
■資格
2004年 日本SAQ協会レベル1インストラクター
2006年 日本サッカー協会公認C級指導者ライセンス

2