土曜日、寝そびれてしまい
2:00に自宅を出発
下道を走り深夜割引の時間終了が迫った
3:55に柿崎ICから高速に乗り、一路金沢へ
途中、猛烈に眠くなったので小矢部川SAでちょっと仮眠をし
7時過ぎに金沢東ICに到着
すかさずすき屋を見つけたのでメガ牛丼で朝食
兼六園の前を左に曲がり
山手の方に向かっていったら
いきなりナビが道路じゃないところを指しはじめ
かなり慌ててしまう。
相当探し8時過ぎに無事、北陸大学フットボールパークを見つけた。
イメージとしては、当間にスタンドがついている感じ
ピッチは、2面で人工芝
奥では高校生がゲーム中
手前のピッチで北信越女子サッカーリーグは、開催みたい
早速、スタンドに陣取り
アルビレディースU−18対福井工大附属福井高校戦を観戦
9:30キックオフ
U−18、なかなかボールが落ち着かず
徐々に福井工大高のペース
7分に先制されてしまいバタバタし始めたところ
13分、15分と連続失点してしまい
終盤にも追加点を上げられ前半を0−4で折り返す。
ハーフタイム中に小川前監督到着
GKを交代し後半がスタート
前半よりはよかった。
U−18の時間帯もあった。
シュートがポスト直撃する惜しいシーンもあった。
けど、得点は奪えずカウンターから追加点を取られ
0−5で試合終了
フィジカル、玉際など福井工大高が上回っていたものの
U−18は、最後まで足が止まらなかった。
終わってスタンドを出たのが11時近く
慌てて車に戻り北陸大学フットボールパークを後に
来た道を途中まで戻り金沢西ICから高速に乗り
12時丁度に丸岡IC到着
途中のローソンで
ギャル曽根タンプロデュースの
大食いトリプルかつ丼とお茶を買い
試合開始10分前に丸岡スポーツランド多目的グラウンドに到着しました。

0